引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586409245/
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/04/09(木) 14:14:05.53 ID:grU3Nd22
155: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/07(月) 21:33:23.40 ID:FPiArMYy
トルクレンチ欲しい…
今、5千か?1万まで出すか?絶賛悩み中
必要なのか?無駄なのか?
ハッキリして欲しい
156: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/07(月) 21:51:55.72 ID:TSCldz6K
2、3千円であるやろ
157: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/07(月) 21:56:40.83 ID:FPiArMYy
安物買いの銭失いにならんのか?
159: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 00:02:25.00 ID:2TEFPVxd
>>157
オレもエマーソンのトルクレンチだけど問題ないね。職場のはモノタロウだけど十分使えるよ。
158: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/07(月) 22:03:51.78 ID:99Ok2VuL
エマーソンのトルクレンチおすすめ
160: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 13:22:05.74 ID:efiHaXr3
まあエマーソンとかアストロとかE-valueとかいってても
実際に製造したのは全部同じ中国企業とかいうオチもあるしな
どこを通って買ったかという違い
輸入商社とそう変わらん
不良品対応も自社では直せず別の在庫品に交換して終わり
161: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 14:36:39.83 ID:mdg1ou53
そもそも直すってのは自給換算になるからさっさと交換したほうがいい
IT業界で働いてるけど超高いサーバも基本的にAssy交換
コンサルしてるけど時給1万(それが手取りとは言ってない・・・
162: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 15:38:35.46 ID:9oq/663v
工具とサーバーの交換は考え方が違うので比較対象にならないのでは?
サーバーは保守交換だし交換された箇所に不具合あれば修理点検洗浄されて予備もしくは格安サーバーへ流れる
163: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 18:29:04.08 ID:udcdO0qD
似たような技術力の工場で似たような製品作っててもブランド物とノーブランドでは検品が違うでしょ
安物は問題ないモノもあるが本来検品で弾かれるようなモノも流通する
と、部外者の俺が妄想してみる
164: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 18:41:30.82 ID:qD3k+ZMM
165: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/08(火) 19:53:01.88 ID:gwsmKCt9
外観同じでも細かい部品が結構違ったりするよ
当然互換性も無いから明らかに違う工場製
166: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 07:47:53.49 ID:MEso/lCn
不良品を弾く検査をどれだけやるかみたいなのは違う
167: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 09:41:24.78 ID:/U9z7/LZ
じゃあブランド以外に何が違うのさ?
168: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 10:09:16.85 ID:SZe6KomM
フロントガラスに反射してダッシュボードが映り込むのを防止するために艶無しのマット敷かないの?
もちろん白いモフモフなんて論外だけど
169: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 13:20:12.66 ID:RK8kbHqL
偏光レンズのサングラスおすすめよ
170: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 15:29:17.98 ID:SZe6KomM
>>169
ドラレコに偏光フィルム貼って反射防止マットも敷いてる
171: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/09(水) 21:25:51.90 ID:oLnGmZ2S
一般的な対処法としては、黒い布を敷く
ダッシュボード上がエアバッグになっている車種であっても
布なら作動の邪魔をしないし
顔面ヒットでケガすることもない
172: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 12:17:53.36 ID:ddHLow+U
ダッシュボードってそんな目に入るか?
染めQで真っ黒にしちまえよ
173: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 13:01:48.58 ID:pUdROjBH
174: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 13:04:53.99 ID:3dr/66PS
>>173
お前はなしまとめるのド下手糞ってよく言われるだろ
175: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 13:37:14.21 ID:zK5y+VtQ
偏光サングラスかけろよ
176: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 14:33:39.65 ID:pUdROjBH
はなしまとめるってどういう事???
177: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 14:45:55.80 ID:MK0jeuj9
ここでまとめますってのは日高義樹のワシントンリポート
178: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 14:48:13.98 ID:y9MSwf5+
ダッシュボードは百均の手芸コーナーに有る黒いフェルト敷いてる
これで張れた日の映り込ももほぼ無くなるよ
179: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 14:48:37.92 ID:ddHLow+U
動画見たけど実際そんな気になった事ないな
もしかしておじいちゃん?
181: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 18:49:54.39 ID:6F4Y6KVj
>>179
最近世に出た漆黒パウダー
あれ良いんじゃね?
180: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/10(木) 18:46:12.28 ID:L366Go1r
気にならないっていうのは単に見慣れて無意識に視覚から排除してるのと目の焦点が奥に合ってるからだな
照り返しを気にしたことなくとも目の疲れ方は違うと思う
182: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/11(金) 15:30:30.57 ID:m3M6xrM2
ルームミラーにブラ下げてる奴も
見慣れているから気にならないらしい
普段から視界の周りでユラユラしてるから
疲労が蓄積しやすい上に
なにより
周囲の状況の変化(差し迫った危険)にも気づきにくいから一瞬の対応が遅れる
183: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/12(土) 20:18:56.58 ID:5H0UwJN+
前の車のぶらぶらが気になることある
184: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/12(土) 20:22:56.54 ID:6btc+xbB
あれJKのシャンプーの香りらしいよ
185: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/12(土) 21:43:12.28 ID:ZnxfMYJ5
ダッシュボードにぬいぐるみ並べてるウマ鹿
空いた口が塞がらない
186: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/12(土) 23:52:00.03 ID:I9TJD9dt
まあ、あの場所は案外視界を妨げないから良いんじゃない
自分はやらないけど。
187: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/14(月) 14:27:47.83 ID:yqtcOkmI
6000~9000円くらいの車載用「保冷温庫」というのがある
だいたい、30~40cmくらいの直方体の入れ物だ
多くの製品が10L前後の容量ということだが、当然めいっぱい使えるわけではなく
500mLペットボトル6本分程度といったところか
車内で使えるようにDC12V用のコードと家庭で使えるAC100Vコードが付属している
DC、ACの切り替えやCool、Hotの切り替えは背面のスイッチで行う
消費電力は50W程度なので、車でも使えるわけだが
コンプレッサーを使わずペルチェを使って冷やしたり温めたりするから
グッズの重さ5kg程度と軽い代わりにパワーがない
冷却は周囲気温から20度引いた温度(零下20度まで冷やせるわけではない)
たとえば25度くらいの陽気だったら5度くらいまで冷えるが、
35度を超える猛暑だったら15度くらいという飲み物としては微妙な温度だ
どちらかというと、もともと冷やしてあったモノを少しでも常温に戻らないように保つもの
と考えた方が良いようだ
しかもペルチェなので排熱が出る
このため、タダでさえ暑い夏の車内の温度はさらに上がる
動作中はファンが回るため、ゲーミングPCがフル回転したくらいの音量といったところか
車内ならともかく、寝室でプライベート冷蔵庫として使うには少々ウルサイかもしれない
一方温める方はそれなりに温まる
60度くらいまで温められるので、冬は缶コーヒーとかパンや弁当などレンジがなくても
暖かくして置いておける
ただし、中に入れて固定できないので飲みかけや食べかけ状態ではムリ
コーヒーをチビリチビリ楽しむというのはできない
あと、ペルチェというのは寿命があるようで
短くて2~3年、長くても数年で冷えなく(温まらなく)なる
しかも捨てるときに、一応冷蔵庫の仲間ということで家電リサイクルの対象になるので
それなりの処理料金がかかる
188: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/14(月) 17:03:14.91 ID:LMFii+EB
>>187
買ったら後悔しまくるのが容易に想像できるw
189: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/14(月) 17:36:19.70 ID:DUa8z+F6
そのへんにポイーよ
190: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/15(火) 10:46:21.05 ID:hiyjgtVS
板氷やロックアイスは日本全国どこでも手に入るからね(限界集落を除く)
なのでシマノ等の釣具メーカーのクーラーボックスの方が使い勝手が良い
35リッターで4万円くらい
191: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/15(火) 11:20:11.66 ID:hiyjgtVS
もうひとつ
「冷気は下方へしか流れない」
なので クーラーボックス内では板氷や保冷剤を冷やしたいモノの上に置く事!
意外と出来てない人が多い
192: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 11:19:12.12 ID:4D+o9eSz
クーラーボックス程度の大きさで上下もなにもないわな
こんなんでマウント取ってるつもりなのが笑える
196: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 13:07:09.90 ID:eo3HwHZb
>>192 無知やね
こんな輩が居るから教えてるんよ
クーラーボックスの狭い空間で保冷剤を使う場合 冷やしたいモノの上部に置くのは基本やぞ
冷やしたいモノの下部に置いても意味が無い
世の中 馬鹿が半分くらい居ると聞く
ホントなんだなと思う
201: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 18:53:01.57 ID:lO+tEw98
>>196
しらんがな、そんな細かいことでドヤられてもなんかこっちが恥ずかしい
193: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 11:23:37.83 ID:4nVIVejs
横からだけど、結構違いがあるから一回試してみ
194: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 12:20:19.87 ID:nDNbXbyG
クーラーボックスでの話でしょ?
保冷剤やロックアイスの位置より水を入れて氷水にするんじゃないの?
意外とやってない人多い
195: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 12:45:40.44 ID:4nVIVejs
それは早く冷やしたい場合
200: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 13:51:38.45 ID:fH3k0mLP
>>195
そうなんか?
飲み物以外はビニール袋に入れて氷水にポイや
別に早く冷やそうとは思ってないけど1日冷えてるから保冷剤の位置なんて考えた事無いわ
197: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 13:11:08.84 ID:lDwyLRyw
198: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 13:14:02.40 ID:2WD+SXj4
上下左右囲むんやで!
199: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 13:20:09.64 ID:N9c1aWWq
むかしあったんだけど、180°見えるバックミラー これ吸盤でフロント窓につけるんだけど重くてすぐ落下するんでやめた
ただ思想的(アイデア)はすばらしかったよ、もったいない
平面鏡をずらして数枚横につなげる、だから歪みはない
202: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 19:16:10.38 ID:KA38bysL
クーラーボックスでは、冷やしたいときにはあらかじめ冷やした保冷剤を入れるとして
温めたいときには、どうする?
ホカロンでも入れとけばいいのか?
203: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 19:27:45.91 ID:j1q4v3oj
釣り具メーカーの高いクーラーボックスはほんと性能いいってね
高いから中々買えないけど
204: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/16(水) 19:44:51.70 ID:7nfD1ttt
真空断熱パネルが至高
氷が全然溶けない