2019年2月26日
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1549045361/
1: しじみ ★ 2019/02/02(土) 03:22:41.51 ID:CAP_USER
道路信号機は交通の流れが円滑になるよう、複数の交差点で連携して制御されています。意図的に「青信号が続く」ようになっている場合もあり、「赤信号が続く」と感じることも、気のせいとは言い切れないようです。
■一定速度で走れば、青信号が連続する?
信号が青になりクルマを発進させると、「目の前の信号が次々と青になっていく」こともあれば、次の信号でも赤、またしばらくして赤と、「ちょくちょく赤信号になる」と感じることもあるかもしれません。
日本交通管理技術協会(東京都新宿区)によると、信号機は交差点単独で一定のサイクルに基づき赤、黄、青が変わるものもあれば、複数の交差点と連携して変わっていくケースも。それらのひとつに、同じ路線で信号の表示サイクルを連携させる「系統制御」と呼ばれる信号制御方式があり、「次々と青に」あるいは「ちょくちょく赤に」と感じるのは、この方式が関係しているケースがあるそうです。同協会に詳しく話を聞きました。
――「系統制御」とは、どのような概念なのでしょうか?
A交差点を通過したクルマが、一定の速度で走行すれば、その先のB、C、D交差点も青信号で通過できるようにするというものです。仮に、A交差点を同時発車した別のクルマがスピードを上げて走行した場合、その先の交差点がまだ赤で、停車または減速しなければならないことがあります。スピードを上げても結局、目的地に着く時間は一定速度で走行したクルマと変わらなくなる、というのが最も基本的な考え方です。
ただ実際にはひとつの路線だけでなく、全体として交通の流れが円滑になるように制御されていますので、制限速度で一定して走っていても、途中で停められてしまうこともあります。同じ路線でも、大きな交差点で右折車が多いようなところは青の時間を長くすることもあるなど、それぞれで信号の表示間隔にズレも生じます。
■黄信号もコントロールされている!
――ひとつの路線が全て、ひとつの系統として制御されているのでしょうか?
いえ、一定のエリアを決めて系統制御しており、信号機と信号機の間隔が長いところなどが、その境目になります。そのエリアとエリアのあいだ、あるいは(警察の管轄が変わる)県境などで表示サイクルがズレることもありますが、県をまたいで相互に連携しているケースもあります。
※ ※ ※
日本交通管理技術協会によると、このような「系統制御」だけでなく、様々な制御方式が関係しているケースもあるとのこと。ドライバーが気づかないような信号の制御方式として、次のようなものを挙げます。
・高速感応制御:スピードを出しすぎている車両を感知すると、先の交差点で信号を赤にし、その車両を半強制的に停車させる。事故を起こす可能性が高い車両を排除する目的。本来はまだ青のところを早く赤にするため、交差する道路側では「いつもより早く青になった」と感じることがあるという。
・ジレンマ感応制御:赤信号開始までに停止線を通過することも、安全に停止することもできない危険領域「ジレンマゾーン」をドライバーが回避できるよう、黄信号の表示タイミングを調整。通過すべきか停止すべきかを迷わないようにさせ、追突や出会い頭事故の減少につなげる。
・公共車両優先システム、現場急行支援システム:バスなどの公共車両や、パトカーなどの緊急車両が通行する際、それら車両が進む先で青信号を長く表示させる。バスなどの定時運行や、緊急車両の現場への急行を支援。
日本交通管理技術協会によると、基本的に信号は交通量に応じてコンピューターにより制御され、一般的に交通量が多い日中は赤、黄、青の表示サイクルが長く、交通量が少ない夜間などは、待たされるイライラをなくすため短くなるとのこと。また、何らかの原因で一時的に交通量が急増するような場合に、警察の担当者が直接操作することもあるそうです。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/025/767/large_190124_shingo_01.jpg
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/82998
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:32:08.78 ID:BhUb3ClF
>>1
優秀じゃん!
>・高速感応制御:スピードを出しすぎている車両を感知すると、先の交差点で信号を赤にし、
>その車両を半強制的に停車させる。事故を起こす可能性が高い車両を排除する目的。
>本来はまだ青のところを早く赤にするため、
>交差する道路側では「いつもより早く青になった」と感じることがあるという。
57: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:09:09.30 ID:IXSzaEz9
>>1
「スピードを出しすぎている車両を感知すると、
先の交差点で信号を赤にし、その車両を半強制的に停車させる。
事故を起こす可能性が高い車両を排除する目的。」
これが間違いで、逆なんだよ。
「急いでいる車を優先し、青にして渋滞を減らす」という概念が無い。
とにかく止めれば安全だと思っているマインドが悪。
58: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:16:02.42 ID:t3N/Jupq
>>57
バカはお前
88: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:34:35.88 ID:8zWfwI3k
>>57
お前はドライバーの平均的な能力というものを全く分かっていない
若い男以外は女かジジババなんだぞ?
64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:30:02.88 ID:Ts0Qf+NE
>>1
>―「系統制御」とは、どのような概念なのでしょうか?
「系統制御」って言葉は電力での用語だったはず確か出版物も出てた
どっちがのが正しい?
68: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:47:31.53 ID:GJ2U2Y4Y
>>64
どっちも正しい
電力関連でしか使ってはいけないなどという決まりはない
140: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 08:23:37.56 ID:OSa2G57Y
>>1
赤信号が多く交通量が増加すると割り込みが多くなったり、裏道を使う車が出てくるので危険である。
公務員の発想だね。
見えてないな。
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:24:51.12 ID:qcgkVWgL
警官が物陰からコッソリと見張っていて、お前を捕まえようとしているのさ。
113: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:45:42.75 ID:ibGF8kZV
>>2
え? 物陰でドライバをおかずにシコってるのか?
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:26:14.12 ID:VL8WCU4J
16号の町田橋本間は意図的に嫌がらせされてるとしか思えん
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:00:16.96 ID:lbPJ+1GE
>>3 その通りです。 町田相模原は行きたくない田舎!! たかが10㎞走るには1時間見ないと
85: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:24:47.86 ID:CEWVy/lj
>>3 それ思った。1回しか通ったことないけど
常時あんな感じってことかよ、ストレス源だな
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:33:02.29 ID:28Ck7VJm
つまり赤信号でよく捕まる自覚のあるやつは、無意識にスピード出してるってことだな
76: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:29:31.33 ID:B0x+79EB
>>5
つまりスピード出しすぎの車1台のために後続車は大迷惑
134: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 23:39:23.16 ID:DlwZW5hY
>>76
いやいや、スピード出し過ぎの車について行ってる時点で、その車もスピード出しすぎだろ。
145: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:01:52.06 ID:bSjVtwg7
>>134
お前真面目すぎるんじゃ
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:36:07.37 ID:/cw6LFfN
15年位前に千葉か埼玉で始めたと聞いたことがある
全国の主要道路で導入が完了しててもおかしくないかな
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:55:56.95 ID:FcyLwnLV
へー、信号機も結構ハイテクなんだね
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 03:57:56.69 ID:02ciMP5t
もういいからAIに運転させてよ。
感情で走る奴多すぎ。身勝手すぎる
AI自動運転は危ないとか言う奴は
乗らなければいいだけ
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:27:57.06 ID:13KSf5z2
>>8
10年待て
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:33:55.67 ID:a9xm8aPS
>>8
ある時点で世界的にtermが来て切り替わるよ
公共交通システムを妨害する者は
歩行者とて許されないよう法整備がなされる
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:54:49.69 ID:k8reWklB
>>35
されないよ。法律はそういう発想を排除するポリシーで作られている
おまえのはファシズムだから決して許されない
根本的に理解できてないね
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:11:46.25 ID:RIQp3Zf9
>>8 AIも中国製なんか発狂するようプログラムされるぞ。
86: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:26:59.28 ID:PEqNfdFD
>>8
無駄だろww
リミッターカットと同じようにAIを
チューンナップする奴が現れるだけ
平均速度を高めにギリギリまで信号突っ切る仕様で
148: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:21:38.45 ID:II+iPM/n
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:09:34.42 ID:LJfglVv5
やってたよ会社寮に住んでて
そういう話になって、バイクだと幹線道路ほぼノンストップで
で行ける。
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:11:24.38 ID:nJ8li2FX
嫌がらせでやってんじゃないかと思うくらい連続で引っかかるところがあるわ
1車線で先頭の時以外は飛ばそうにも飛ばせないし短区間だから飛ばしても意味ない
あと30m程度しかない信号間が常時車で埋まってるところ
手前が青の時は先の信号が赤で進めないし先の信号が青の時は手前が赤
待ってる間に交差する道から右左折してきた車でまた埋まる
なんで連続する信号を両方青にしないのかと
もうアホかと
65: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:37:44.17 ID:AkmRCnYs
>>11
>飛ばそうにも飛ばせないし・・
>もうアホかと・・
おまえがアホ。おまえ中心の信号制御があるんじゃない。車乗るなよ。
107: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 15:41:31.02 ID:nJ8li2FX
>>65
なんだコイツw
日本語理解できないならレスすんなよwww
144: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 17:26:35.14 ID:oZz0hJTV
>>142
先の先の信号見て速度調整せいや
こういうのが正論とか言う奴は
車間距離も取れない運転下手
146: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:06:11.64 ID:HCaPr7V3
>>144
>>142は典型的な自己中の奴だから、妙に諭したりすると更に激高するから始末に負えん。
華麗にスルーするのが一番だよ。
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:16:16.80 ID:LJfglVv5
いやがらせ制御もあるんだろうね
深夜の直線道路だと全部同じ制御もあるよね
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:24:56.60 ID:x3X5h0Vn
石油会社がもうかるように忖度してるのかいな?
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:25:18.30 ID:wFV7BcDA
前の信号で捕まった後に青になった数秒後に
次に見えてる信号が黄色になっていちいち止まる
某16号ほんとウザい
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:32:06.32 ID:/gvjHEDG
待たせたな!
143: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 13:39:51.40 ID:AORLvRB5
>>15
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:35:41.77 ID:ARl1JGMT
明らかに、飛ばしたほうが捕まらない
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:39:13.75 ID:+H9capdu
俺は見切り発進する方だから
通勤中に国道の右折矢印が終わって12の3のいつものタイミングで
動かした瞬間に落雷。青に変わるはずの信号がまた赤からやり直し
でももう車は横断歩道越してるし・・。
気まずい思いでもう一度青になるの待ったことがある。
今はどうだろ?制御が同じなら同じ目に遭う可能性もある。
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:09:19.97 ID:K89acZ85
>>17
見切りするな馬鹿
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:40:37.57 ID:BeQQfI7P
昔名古屋に住んでた時の市役所近辺はひどかったな。
こっちは法定速度で走ってるのに、全部の信号で止められたからな。
速度超過で走ってる車は赤信号に捕まらないで進めるんだよ。
だから名古屋は飛ばすヤツ多いんじゃないか?って疑問だった。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 04:43:38.20 ID:5+9GBHCu
周囲にバカ車が多いと信号停止回数も激増する
それだけ民度が低いとも言える
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:02:17.91 ID:+Ozl+Fe7
アホか?そこまで計算してるわけがない
警察から交通省に管轄渡せば信号渋滞は半減するだろ!
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:09:09.57 ID:MP4pp3Yd
>>20
国交省「池田先生が赤信号を増やせと仰せになっておる」
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:04:19.41 ID:a9xm8aPS
人間が計算してるとでも思ってるのかw
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:15:23.17 ID:4FYM+ERf
社会的スコアの低いヤツが赤信号になるって気づいてるよな?
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:23:23.74 ID:tBPfeVZE
町中だと深夜の事故対策で車を暴走させない為にやってる事ある
全然車いないのに、青で進んでは次の信号で止まる
1キロ進むのに10分ちかくかかるとかザラ
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:24:25.81 ID:Jc9KVDdH
どこまで人間を操作していいのか
心理をどこまで利用していいのか
人権に関わる
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:28:20.24 ID:wKGx9OoQ
通勤とか仕事でで毎日同じ道を走ってたら大体のパターンは読めるだろう
スピード検知して変動なんてのは都会とかだけでないのか
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:29:14.64 ID:2r79XfZ4
踊る大捜査線で見たから知ってる
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:37:28.19 ID:n5nyMf/y
「日本第一党」
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 05:38:50.06 ID:ejofDthW
神戸~大阪の大動脈の43号線がこれ。
40㎞以下で走らないといけない。
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:07:58.82 ID:W1gkK6LW
今さらこの程度。
AIにさせろよ。
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:10:36.03 ID:aPFPsla4
交通の流れを道路単位で考えてるのではなくて
都市部全体の状況を考えて、敢えて主要道路の流れを悪くすることで
中心部の流通を確保しています
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:21:55.63 ID:yM8hXFhk
お盆とか警察の交通センターが嫌がらせで、交差点毎に赤信号で止まるように設定してるよね
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:30:52.70 ID:13KSf5z2
交差点に360度カメラつけて、AIに解析させて、制御しろよ
右折レーンが溢れてるから右折信号長めにするとか、逆に右折車いないから右折信号なしとかしてほしい。
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:35:33.82 ID:mL4fZRzF
ややこしいのは踏切が絡む場合だな。
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:41:35.38 ID:FRrq35h+
交差点には、必ず相手側道路がある。
主要道路側の都合で信号が変わる。交差される道路側はそういうわけにいかない。
また、上下線で時差式交差点になっていると、またコントロールが違うことになる。
原稿のようにはならないのが交差点ですよん。
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:50:03.54 ID:6AP03ym2
交通信号のシステム開発をやりました。
系統制御などの様々な機能があるのは事実です。
中には大学の先生の超高等数式で制御する機能もあります。
しかし現実にはスムースな交通の流れになっていないのも事実です。
最大の理由は警察(の交通係)が制御しているからです。
正直賢い人が皆無な職場で優秀な道具をバカが使いこなせていないという図式。
実は新たなシステムが提案されています。
俗に「スマート信号」と呼ばれています。
交差点カメラで交通状況を読み取って
信号制御する方式です。
交差交通が無いのに無駄な赤信号で待たされることが無くなり
全国で採用されれば渋滞などの無駄な時間が排除できます。
実は交通信号システムの開発はおいしいJOBです。
県警ごとに別発注なので作る側はCOPYするだけ。
信号システムは全国同一なので統一発注にすれば費用は数分の一に。
新システム採用も技術的、予算的に問題はありません。
最大の問題は警察の管轄であることなのです。
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 06:57:51.31 ID:k8reWklB
>>38
確かに警察は日本社会の質を低下させる阻害要因になってるね
彼らは決してそうは思ってないが
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:40:49.23 ID:n8vzeSi5
>>38
かしこさが滲み出てる
55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 08:58:31.34 ID:WJ4/puG6
>>38
実は日本で信号制御ソフトを独自開発する必要すら無く、
SAPあたりで国際標準ソフトを市販してるんじゃないか。
41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:04:46.28 ID:7HrV4Emd
ほとんどお巡りの思い込みでいじられてて
ユーザーにはほぼメリット無しか
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:05:14.39 ID:Z/nN/6jc
我孫子署前、下り側信号な
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:32:45.57 ID:jfJUGe0K
加減速を繰り返す、燃費の悪い走り方を強要されるのは迷惑。
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:36:47.72 ID:KiXBR/Hs
そんな高性能な高い機械取り付けるより安いカメラ設置した方がええわ。
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:36:49.59 ID:5X/e+Wgw
藤原直哉
@naoyafujiwara
9時間
9時間前
その他
麻生太郎財務相「実質賃金がマイナスでも、雇用・所得は改善している」「価格上昇よりも給料は大幅アップ」
馬鹿か、価格が給料より上昇しているから実質賃金がマイナスになるんだよ。
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:47:12.61 ID:o5Su2zjd
制限速度60の道路は80位で走れば上手く繋がるように作ってあるよな
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 07:57:56.95 ID:ZHPpZCoT
東京の白山通りは飛ばせば青信号で通過出来る交差点が多数あって速度超過を助長している。所轄の各警察署に1~2ヶ所ある。高速の側道の連続赤信号はお手上げだね。
51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 08:26:16.22 ID:yNrCW+3F
警察はアホだから平均速度が低ければ事故も減ると考えてる
52: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 08:43:11.82 ID:t3N/Jupq
田舎の信号機は電気屋のおっちゃんがつまみを差し込んで調整してるわ
なんか紙とにらめっこしてるから警察からの指示はあるみたいだが
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 08:43:16.00 ID:Gr/bI+gh
ラッシュアワーとそれ以外で制御を変えろと思うわ。
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 08:47:49.11 ID:i2lKI6vx
ときどき「スピードが遅いことも危険」って意見がでるけど、
人間のやることだから、早くても遅くても事故はおこるのよ。
でもぶつかった時の被害や重要度を考えれば、どんくさいって思える方に合わせるのが無難なんだよ。
56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:06:25.61 ID:A2U2ltmq
制限速度で走ると信号の直前で赤に変わるぞ。
+20km/h位で流れるように設定してるだろ。
73: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:08:39.29 ID:GdkyJSDB
>>56
この感覚が車乗りの感覚なんだよな
止まらなくてもいいなら速度超過OK
自分が快適なら法律破ろうが歩行者や
自転車を蔑ろにしてもいいと思ってる
横断歩道の歩行者渡らせる前に自分が走り抜けるほうが
安全とかいうし
59: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:21:00.31 ID:Ts0Qf+NE
>A交差点を通過したクルマが、一定の速度で走行すれば、その先のB、C、D交差点も青信号で通過できるようにするというものです。
対向車線、D、C、B、Aのことは制御できないからな
交通量の多い順方向に乗ればそんな感じで切り替わるが逆方向はどうしようもならんし主要道路以外に無駄に信号増やし過ぎ
71: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:04:33.08 ID:DGaxyT9f
>>59
これ
青を連続させると、逆方向は赤の連続になる
ロータリー増やせば停まる頻度は減るんじゃないか
電気も使わず災害にも強いし
60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:23:25.98 ID:QZVF5B/Y
Seigensokudojunshu,
Soreshikanai.
Singou ga iya dato
Unten suru shikaku ga Nai.
61: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:24:07.91 ID:i2lKI6vx
もし事故がおこったとして、警察がその処理に時間が掛かれば掛かるほど
その道路が自然渋滞ではすまない事態になるのは十分理解できることだろうし、
そういった重大事故をまずおこさないように優先して対策すべきだろう。
急いでいる人には有料道路もある。むしろ直近で事故をおこされて超渋滞にはまれば
さらにマイナスになるだろう。
62: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:27:00.57 ID:b8R9L74Z
山の中の小さな町の商店街抜ける国道だと
なんか買ってけ制御でわざと何度も止める信号もあるな
63: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:29:18.28 ID:HuDiGcxO
深夜に環七を40kmで走ると、前の信号機が次々と青に変わっていって
東京の信号はスゲーと感動した50年前
66: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:42:51.88 ID:8ovzPBLD
これこそAIのぶちこみどころじゃんか
センサー用の電源と要素がアホほど転がっている
67: エラ通信 2019/02/02(土) 09:45:20.96 ID:A4VK77mg
むしろ、下手に青信号が続くときは注意。
警察がネズミ捕りはってるぞ
69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:52:45.94 ID:eVqSdIHn
あなたは人生赤信号
70: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 09:58:48.60 ID:hQoN7cP7
外国の信号機は流れを止まらせないように出来ているが
日本のは故意に流れを悪くするように出来ている
72: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:07:48.51 ID:a0BLtyZq
いつも赤に引っかかる十字路交差点をクロスする側の道を走っても赤になる
嫌がらせとか思えない
74: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:12:21.99 ID:CcHCk1gh
なれた道だと2Km先ぐらいの信号のタイミングわかるから
車の流れでどの信号で赤になるか調整しながら走れる。
75: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:23:09.59 ID:KJ18EeTV
脇道から全く車が出てこない時の無意味な赤信号やめてほしい
77: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:38:32.81 ID:KlEq8E9Z
35kmオーバー35000円は痛かった。
78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:45:47.43 ID:4qmW2wA7
何十年も前から系統制御は行われてるのに今頃気がつくなんてどこの田舎者だよ
79: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 10:53:22.59 ID:eXTdMIeL
赤信号に止めまくってたら単に苛立ちが増すだけでしょ
すっごい温和運転のぼくでさえも深夜の愛知あたりの一号線赤信号地獄にはブチ切れたからね
目の前の信号が青になった途端次の信号の歩行者信号が点滅しだすんですわ
それを20回くらい喰らってなおかつその区間横切った車は数台とかね
135: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 00:05:26.29 ID:MEaMrbKT
>>79
15年ぐらい前70KM/Hぐらいで走ると青ばかりで走行できて事故が多かった
のでわざと遅くなるように信号を制御するようになった新聞に載ってた
80: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:03:08.90 ID:3ep8B1MK
信号だらけのほぼ一直線の道路なのに
青に変わるたびにアクセル全開で発進→次の信号ですぐ停車を繰り返してるやつっているよね
81: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:03:17.12 ID:D7XXVH9Y
これはマイルドな言い方をしているだけで、
本当は止まっていれば事故を起こすことはないという理由で可能な限り止まるようにしているって昔言っていた。
84: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:16:35.59 ID:b8R9L74Z
82: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:05:04.07 ID:8fmS6bnq
単細胞に危険なおもちゃ与えた手前せざる得ないことは多い
83: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:12:03.48 ID:XL41WYGU
市街は信号多すぎ
郊外はあってしかるべきトコにない
総じて不満
87: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:34:19.56 ID:4DErO8Hl
系統のサイクルを越えて走れるのがバイクの強み。
89: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:38:21.10 ID:ZvlCysri
今は知らないけど、以前あったのが、法定速度で走っていると信号が青になって行くという道路。
速い車は信号で止まるようになってた。
90: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:41:25.77 ID:fv7VAkZF
オーストラリア
幹線道路 → 青
車が脇道から 来た時感知
赤に変わる
98: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:58:19.12 ID:IXNz42G4
>>90
日本でも田舎じゃよくあるお
91: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:47:31.42 ID:fv7VAkZF
左側車線 → Uターン可 にする
92: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 11:55:27.94 ID:h/jvx/h2
どうでもいいけどのんびり行こうぜ
数十キロ走るのに急いでも急がなくてもせいぜい数分しか違わない
イライラするだけ損だ
93: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:05:10.26 ID:zZHnoktt
一回赤信号にひっかかると、
その走行中は連続して赤信号に引っかかる傾向はたしかに感じるな。
次の信号までの距離がちょうどその間隔になっているのかと思っていた。
94: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:06:47.66 ID:hEkjBVtr
スピード検知式ってどこにあるんだろう。実験したいw
95: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:35:48.22 ID:0jea6OS3
いやー、どの車基準なのか分からんからそれはないな
246とかだったら車線によって飛ばしてる奴もゆっくり走ってる奴もいるだろ
96: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:43:03.53 ID:hEkjBVtr
デスレース246ですね。
あそこは滾りますねぇw
97: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 12:44:06.67 ID:OcBg/X2H
歩行者が車両交通の潤滑化の犠牲になるのは
歩行者優先の理念に反していないか?
100: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 13:29:13.42 ID:JVinl3U8
町田の52号線なんか何個も先の信号が全部見えるけど、1/2の時間割合でランダムに切り替わっているようで
だいたい500mごとに信号でとまるけどな
3分走って3分止まるとすると1時間で5kmしか進まない。
101: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 13:47:33.24 ID:fghSPSm7
信号機の右が赤なのは意外と覚えてないのよね
102: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 14:15:03.28 ID:u0d85pPU
>>101
繁った街路樹からより隠れにくい方が赤だよ。
103: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 14:16:01.08 ID:VlxyCcrH
交差点で待っているクルマや人が居なければ信号変える必要ない
米国では普通に赤外線センサーでタイミング調整していて深夜などは快適
日本では未だに規定時間で切り替わるだけのタイマー動作
IT後進国だなあと感じる
108: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 15:50:50.71 ID:KBcJOiIj
>>103
うちのあたりにはセンサーの信号機、結構、あるぞ
おまえの地方が遅れてるだけなのか、実は運転してないのか?
たまに停止線からかなり行き過ぎて止まってるバカがいて、もう一台来るまで永遠に赤w
104: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 15:25:54.27 ID:uOnL139v
右折の矢印信号の時間が短すぎて右折待ちの車が直進レーンにあふれてることが多い
このせいで直進車が青信号なのに一切前に進めずにそのまま赤になる
制御なんかしてない
105: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 15:26:57.85 ID:cI353W4+
そんなオカルトありえません。
一時的なランダムの偏りを、流れとかジンクスだと思い込んで
心を縛られてるだけにすぎません。
106: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 15:41:19.18 ID:U3Xsuk/1
みんなで渡れば怖くないwwwwwwwwww
109: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:03:41.50 ID:Mq237YsF
とある一通の道で、制限時速Overして走ってると次々に信号に引っ掛かります
空いている時限定ですが
その道の初めの信号が青だったらちょいスピード上げて数区間調整
赤だったらちょいスピード下げて数区間調整
そうすると一度も信号に引っ掛からずに走り抜けれます
くれぐれも言っておきますが、空いている時だけですよ
あと、交通量の多い側の信号を進みやすくしているのではと思います
進行方向に向かって青が続く場合、反対車線って赤ばかり続くんですよ
110: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:10:25.03 ID:Mq237YsF
停止している信号が青に変わる直前に
進行方向ひとつ先の信号が赤に変わるのが1番嫌ですね
次々にそういう時って先の信号が次々に赤に変わって行くのです
111: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:38:00.51 ID:PBQbqeZM
112: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:45:06.57 ID:4/jBPgS9
60km/hで走るとちょうど青になる幹線道路はあるね。朝晩で方向逆転して
知らんやつら(過半数)は7-80でカットんで信号に詰まってるんで60で走っても駄目だけど。
深夜と早朝だけ信号に捕まらずに走れる。
114: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 16:46:01.48 ID:np916Owx
115: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 17:01:31.30 ID:Mq237YsF
交差点曲がった所の信号が
信号と信号の間が15メーター程度の道が有ります
片側にある横断歩道分引くと、
その間に止まれる車は普通車で2台程度
大型のトラックなら当然はみ出します
ここの信号だけは右折矢印が消えるまで
リンクさせるべきだと思います
116: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 17:12:47.08 ID:v4KvPWjo
曲がったらすぐ赤とか無いように制御しとけよ・・
117: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 17:12:54.97 ID:Mq237YsF
違反取り締まり時に意図して信号間隔変えるとか
違反取り締まりの為に渋滞引き起こすとか止めて欲しいね
渋滞状況観て車線変更して捕まった事がある
118: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 17:46:03.61 ID:yL+f+30/
おれのポコチンはいつでも青信号だぞ
かかってこいよ
128: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 19:38:11.78 ID:U3Xsuk/1
>>118
俺のちん子は黄信号wwwww
119: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 17:50:40.98 ID:BPCb7msF
1回止まると40km/hでも60km/hでも4回連続で信号引っ掛かる区間あるんだが
120: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 18:04:07.70 ID:6XyF3sdv
日本交通管理技術協会って国から幾ら補助金を貰ってるんだろう。
121: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 18:42:04.74 ID:9jz4mxYm
うちの町は狭いのに信号機だらけ
信号機で渋滞するんだけど
どうにかして欲しい
利権とかあるとおもちゃう
122: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 18:44:07.89 ID:eVCuqg89
信号関係なく左折できるようにしろ
夜中の右折矢印とか全然必要性のないとこでも放置してる所も多い
反エコ運転の癌、信号機
123: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 18:46:20.91 ID:pdW9PwJ+
感覚的に知ってたけど
、安全速度は、制限速度(メーター読み)
なんで実質制限速度-3~-4なんだよね。
夜なんかだと、ぶふぉーって行ってブレーキが楽しいかな。
うまくすると、安全速度の倍で全部青信号というときもあるしw!
似たようなことやってるやつら多いw!
124: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 18:54:11.49 ID:EySfzTN2
昔聞いた事あるけど嘘だな
125: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 19:02:29.37 ID:/QfA+yOk
うちの近くは最初の信号をロケットスタート決めればその先は駅まで青だ。ここで引っかかると次も次も赤
不思議
126: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 19:18:04.10 ID:XGzjT+LE
よく通る直線道路は70くらいだと青が続くようになってるっぽい
真面目に制限速度で走ると延々赤の嫌がらせみたいな感じになる
127: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 19:25:50.66 ID:wkv5NWSo
AI運転普及したら信号機すらなくなるから景観よくなるし談合価格の設置費用もなくなる
いいことだらけ
制御盤は地下に埋めればいい
129: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 20:17:56.90 ID:icfnmf6D
昔の信号制御は単独の時間固定制御だったけど
今の信号は制御ケーブルから信号を受け取って遠制出来るから
どんなパターンの点灯制御も可能なんだよな
ただし幹線道路系のみで田舎道の信号は昔のまんま時間固定制御式だけどね
130: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 20:20:17.55 ID:mYFAK3UW
時速1kmでも超えたら速度違反なのに自覚ないとか 馬鹿だろ
131: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 21:52:31.16 ID:KBcJOiIj
通勤路の国道だと、だいたいタイミング、分かるぞ
この流れだと次の次で引っかかるなぁ、、みたいなw
132: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 22:50:34.23 ID:px4cue1l
夜中の357の右折レーン1台しか行けない信号はどうにかしてくれ
133: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土) 23:04:57.51 ID:F4sA6nGw
AIを信号につけて欲しい
136: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 02:11:42.36 ID:vpIgcVbU
多少混雑してるときに流量のピーク持ってくるのが一番効率いいんだろ
だから制限-10km/hくらいで走ると引っかからずに走れることが結構ある
137: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 04:00:32.85 ID:q7HY2bAm
幹線道路を混雑しがちな地域に向かうと
信号ごとに止められるような気がする
138: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 06:01:36.99 ID:5+n+824w
なるほど、みんなの文句を総合的に考えると、
「スムーズなシグナルリレーをしている道路の対抗車側も同じようにスムーズとは限らない」
ということは理解できたよ。そりゃ1分ごとに青に切り替わる道路の対抗側は奥から赤になっていくんだからね。
139: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 06:13:34.37 ID:ndjtJvTg
踊る大捜査線でやってたな
内田有紀が定速で信号捕まらないやつ
141: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 08:59:32.62 ID:uHG2TqBM
名古屋走りが効率悪い理由がわかるなあ
147: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:21:14.31 ID:LqpZ8A+C
自律自動運転が一般的になって
車間ネットワークが確立しても
信号には止まるし法定速度厳守で
つまらない運転はどうしようもない未来
旅客会社の倒産が増える
149: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:28:04.22 ID:1hdT23wU
裾野のヤバい交差点は、5回中4回の確率で赤信号で止められる。
あそこほど停められる交差点は他に知らない
ダンプだと再発進時に排気ガスまき散らしてんだろうな
150: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/03(日) 18:28:14.77 ID:pbKu4aTD
>黄信号の表示タイミングを調整
これは非常に危険
短すぎる黄信号は危ない
やめるべき
151: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/04(月) 00:30:27.23 ID:ykE4jb8b
だまされねーぞ
一方の道が次々青になっていくなら、
その逆方向の道は赤が連続するからな
特に都会は間隔狭いし両方がスムーズに青になるなんてありえない
152: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/04(月) 09:30:30.46 ID:nC4CSJJi
>>151
まあ、そういうことだよね。
それでも例えば単純に十字路ばかりの交差点で赤青のリレーしかないような道路なら
上り下りでの「格差」はそれほどはないはず。何故なら切り替わりタイミングが
一周まわって「制限速度を多少超過すれば」スムーズに繋がる場合も出てくるからだ。
問題は多叉路などで複雑な「矢印」を挟んでしまった場合、上り下りで均等にバランスをとることは
非常に困難なんだね。だから現実的には交通量や事故の実績なんかで優先させていくしかないんだ。
153: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/04(月) 09:35:03.22 ID:nC4CSJJi
要は「ストップ&ゴーが多いと燃費ガー」なんて言ってる連中は
自分が逆車線でスムーズに走れてる時には回りのことは何にも考えてないんだから
放って置いていいんだよ。
154: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/04(月) 15:50:10.00 ID:/7F6xrMF
同感
そう言う連中は速度出し過ぎだから
放って置いていい
155: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/05(火) 14:53:54.19 ID:jMGC9YTB
東京の信号は1つのスーパーコンピューターが全て管理してる
渋滞気味の道路の信号が優先的に青になる
156: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/05(火) 22:26:19.86 ID:Gh02gODV
青信号でずーっと流れると、現実にはどうなるかっつーと
パンピー巻き込んで集団暴走状態になる
実際、俺の家の前なんか制限速度40なのに80以上で流れてたモン
そんで、いったん事故るとコレが大変
道路は40で整備してるから事故車が止めきれないのな
歩道飛び越えて店に飛び込んだり、縁石乗り上げて亀の子になったり
仕方ねぇから走行車両のデータ取って、レポート書いて
町内自治会経由で公安に提出して信号のタイミング変えてもらった
その成果があって今は50くらいで流れてる
157: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/06(水) 03:06:12.64 ID:lzdjG0rJ
知ってた。
よく通る道路の信号は、何秒で赤に変わり、次の信号までの走行速度等を覚えるようにしている。
無駄に止まりたくないからね。
158: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/06(水) 07:35:19.31 ID:Ddofbyol
20年くらい前の鉄腕!DASHで言ってた。で、止まらずにどこまで行けるかって実験してたけど、実際は流れの逆方向とか路地とかあるから、赤信号に引っ掛かりまくってた。
城島がマニュアル車乗せられて、低速でノッキング起こしまくってたのを覚えてるな。
159: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/06(水) 16:23:37.13 ID:kBbunO1W
赤から青になって普通に加速すると次の信号で絶対捕まるようになってるからロケットスタートする
そんな場所あるよな
160: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/06(水) 19:02:04.87 ID:3f0MfPet
青信号にすりゃ流れるかっつーと、ソレは大抵間違ってる
右折、左折車両が流れを妨げてるケースが大半なので
むしろ適当なタイミングで赤信号入れて流れを切った方がいい
現場を観察しないと、この手の事実は見えて来ない
161: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/06(水) 19:06:13.08 ID:3f0MfPet
あと、しばらく前まであったのは
夜間にタイミング変えて太い道を青信号増やすパターン
昔と違って走り屋気取りの単独暴走が増えてるんで
コレやると酷いことになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません