2019年2月26日
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549548095/
1: みつを ★ 2019/02/07(木) 23:01:35.63 ID:/r7L3F679
https://www.cnn.co.jp/business/35132431.html
自動運転車、2021年までに公道走行実現へ 英政府発表
2019.02.07 Thu posted at 19:40 JST
ロンドン(CNN) 英政府は6日、2021年までに自動運転車が英国内の公道で全面的に利用できるようになるとの見通しを発表した。
英政府は、自動運転車の実験を促進させる計画を発表しており、新技術によって実現に1歩近付いた。英運輸省は、「2021年までに完全な自動運転車が英国の公道を走行できるようにするという公約は、実現の途上にある」とする声明を発表した。
自動運転車の安全性をテストするための実施基準を強化する計画も発表された。新規定では、自動運転車の実験を行う者に対し、安全情報や性能報告書の開示、リスク評価の実施を義務付ける。関連機関や緊急サービスにも告知する必要がある。
運輸省は今回の発表について、つながるクルマや自動運転車の市場を大きく押し上げる効果があると位置付け、市場規模は2035年までに推定520億ポンド(約7兆3900億円)になるとの見通しを示した。
ただし、近いうちに英国の公道で自動運転車が一般的になるという見通しには疑問を投げかける声もある。
コンサルタント会社PAコンサルティングの専門家、チャーリー・ヘンダーソン氏は「自動運転車の公道走行には6~7つの要素があり、技術はその1つにすぎない」と指摘する。
同氏は法令や交通取り締まり、保険などの要素に加え、最も大切な要素として歩行者や自転車などの道路使用者を挙げる。自動運転車を極度に安全な設計にすることも可能だが、その場合、「ものすごい低速」になり、渋滞や事故を引き起こす可能性もあると同氏は述べ、「これは単なる自動運転車だけでなく、人との関わりの問題であり、あらゆる行動の変化について徹底的に考える必要がある」と話している。
24: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:36:58.04 ID:PNeuo5tW0
>>1
別に来月辺り実現してもいいのに・・・夢、見続けたいよね
やっすい夢
34: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:29:18.42 ID:OwD1H5NS0
>>1
>>3
タクドラよりは自動運転の方がいいわw
37: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:58:52.75 ID:IVjfgC680
>>34
プロのタクドラ舐めるなよw
61: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 12:17:14.57 ID:rjiVDgeS0
>>37
若い女ひとりで乗ったら強姦されるのがプロの仕事
43: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 04:17:37.02 ID:wdAV+t7k0
>>1
>ただし、近いうちに英国の公道で自動運転車が一般的になるという見通しには疑問を投げかける声もある。
そりゃそうだ、アメリカだって延々と公道テストやってるけどそれ以降には進展しないもんな。
48: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 06:25:59.85 ID:yQ3Mzm/i0
51: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:37:08.45 ID:DTYjr4lDO
>>1
日本は遅れてるなあ
54: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:43:21.73 ID:sV7D8YEn0
>>1イギリスはそれどころじゃないだろ
2: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:02:52.97 ID:smRDwuK90
遅くね?
3: 名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』 2019/02/07(木) 23:03:07.40 ID:yLTDUH+t0
断言できる
アメ公が作ったコンピュータープログラムなんかよりも日本のタクドラの方がまだ
荒っぽいが気の利いた、スムーズで安全な運転が出来るに違いないと
6: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:05:38.63 ID:3nVtJLfF0
>>3
70才過ぎた日本人ドライバーよりアメリカ人のプログラムの方が安心・安全って時代になる。
23: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:36:39.03 ID:j9lYx/BW0
>>3
安全ではないし
コストも高いし
気が利かないし
タクシードライバーが自動運転に勝てる要素は1ミリもないw
4: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:03:34.86 ID:kG5RMhrH0
2020年末に中国がレベル4自動運転自動車を量産するけど、日本は?
19: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:27:24.08 ID:nbZv8Z8N0
>>4
中国がなんか言うと無条件に信用w
22: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:35:33.94 ID:gk3PmyaE0
>>19
2020年オリンピックまでに東京に自動運転タクシーを走らせると安倍総理が宣言してたのを、お前は忘れてるみたいだね
26: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:46:58.70 ID:PNeuo5tW0
>>22
安倍総理と中国がなんか言うと無条件に信用w
28: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:49:05.26 ID:gk3PmyaE0
>>26
アホの安倍ちゃんの発言は誰も覚えてなかったようだけど
5: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:05:26.30 ID:j2bowsSR0
全面的かよ
凄いじゃん
日本なんて10年後でも怪しいぞ
7: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:06:29.58 ID:kG5RMhrH0
そういえばABSがつき始めた時代にも「ABSなんかより俺の足の方が高性能だ」とか言ってた輩がいたんだよね、笑える
8: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:08:03.98 ID:4xIDVd0b0
9: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:09:00.86 ID:/XGhm25q0
道路が自動で動けよ。
10: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:09:29.95 ID:LUfPS/W7O
日本で歩道走行は、基本高齢者と子供だけと書いて居るところも有る
しかし走行者ほどその看板に気付かない
11: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:17:00.73 ID:+3w4pHuO0
ほとんど赤にならないと右折
できないようなタイプの狭い道路とかで
自動運転のクルマってちゃんと
右折できるの?
14: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:21:11.50 ID:tml5ORVY0
>>11
できない
自動運転は限定的にしか使えない
12: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:18:54.10 ID:4xIDVd0b0
13: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:19:33.16 ID:KSnhPf4c0
どうでもいいけど、オレの近くでは走らないでくれ
全く信用できねぇw
15: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:21:56.30 ID:bBFPJ0r50
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
https://t.co/gGKwVYsUKh
sssp://o.8ch.net/1dzmt.png
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
16: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:23:03.95 ID:xB8otSEn0
限定的な道路でしか使えないって
そんなの自動運転とは言えんだろ
17: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:26:03.57 ID:kG5RMhrH0
自動運転で最も進んでるのは中国だから、お年寄りネトウヨ達は気に入らないだろうね
18: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:26:46.63 ID:IPx/DY+D0
あー、ホント?
最終的にはお国がマスターコントロールを得ることを主張するでしょうことで、
お国その他からいろーんなのにコントロール権が漏れてくでしょうことと思うんですがー
20: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:28:24.69 ID:q53S2e/t0
すげえなイギリス
21: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:35:11.81 ID:tzIYkU140
自動運転に関しては日本は様子見でok
死人でてからでは遅い
25: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:37:30.35 ID:KEgJCroL0
27: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:48:31.91 ID:3nVtJLfF0
AI&自動運転は米中の2強。
日本はイギリス以下だろ。
29: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木) 23:51:03.92 ID:K57PoA+g0
自国に自動車産業がほとんど無くなってるから気軽に制度が変えられるのかもな
30: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:00:05.95 ID:iB9gcSR70
日本もこれぐらい大胆な法整備が必要では?
限定的な区間作って
これ世界に遅れると相当やばいんちゃうの
31: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:26:11.21 ID:/TDETMnJ0
自動運転キャンピングカーに住んで
徒歩ゼロ分で通勤したい
32: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:28:01.48 ID:4QjvwBm30
ミズホ銀行のシステム統合が未だに出来ていないのに、2020年に自動運転実用化よりミズホ銀行のシステム統合未完成の方が確率高い
33: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:28:28.34 ID:WiZ2sde30
日本で導入するのはイギリスで1000人ぐらい撥ね殺されてAIの精度が上がってからにしようね。
35: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:42:19.45 ID:IVjfgC680
すごい 道路事情がいいのかな
36: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 00:58:12.79 ID:SCCAbtEk0
恐ろしや~
38: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 01:00:24.56 ID:wFxjxY4Z0
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03-3438-1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03-3437-0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ!
おもしれ~wwww
https://i.redd.it/czipqcx0h6gz.jpg
39: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 01:15:00.54 ID:NkHzH18z0
AppleやGoogleで出来ないのに無理だろ
勝手な推測だが、CPUの高性能化と小型化、それに車に搭載するので耐久性や冷却が必用。
40: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 01:20:19.13 ID:1dKac9Fa0
>>39
ARMはイギリスの会社
41: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 01:31:25.97 ID:wau7Vk0A0
>>39
>AppleやGoogleで出来ないのに無理だろ
>勝手な推測だが
うん。関係者ですらないド素人のお前が言っても信用できねえな
高速道路が自動化してくれりゃあいいや。マイカー持ちは、ボッタクリの新幹線なんか乗らずに済むからなあ😛
42: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 04:16:24.42 ID:bMZxMqhz0
44: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 04:31:23.56 ID:wdAV+t7k0
>>42
2017年末にWaymoは、2018年中に完全自動運転車によるタクシーサービスを開始すると豪語していたものの、2018年になっても何の音沙汰もなし。
ギリギリ12月にやっとサービス開始の知らせ。
ところが運転席にスタッフ乗車で、利用できる人もWaymoに選ばれた人だけ。
実証実験から何も変わらない状況。
45: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 04:33:47.46 ID:bMZxMqhz0
52: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:39:41.61 ID:DTYjr4lDO
>>45
何で日本はこんなに出遅れてんだ?
55: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:44:36.77 ID:egzy4Yl/0
>>52
自動運転車の普及により困る人が出てくる。そしてその人たちが強い力で
自動運転車の普及に抵抗していると推測しました。
68: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 22:24:58.12 ID:U59Qf4pe0
>>55
>自動運転車の普及により困る人が出てくる。
>そしてその人たちが強い力で、自動運転車の普及に抵抗している
新幹線を抱えてるJRでしょ
クルマは個室という絶対的な強さがあるからね。自動運転だと長距離需要も奪われるからなあ
70: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 23:34:59.79 ID:TfFs3muA0
>>68
短距離通勤電車並の料金の自動運転カーシェアやタクシーがでてきたりすればそれなりの脅威かもしれんけど
全ての車が自動運転にならない限りは渋滞の問題は解消されないし時間が読めないうえに
最高速度が100km/h程度しか出せないクルマなんて、鉄道の足元にも及ばないよ
75: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 00:52:12.74 ID:DarMuXh80
>>70
自動運転になれば、高速の渋滞は激減するんだが。サグ渋滞が渋滞原因の7割だぞ?
だいたい、帰省ラッシュや盆の交通量見りゃ、潜在的なマイカー移動客は多い。
8人乗りのミニバンが毎年60万台売れ続ける国で、マイカー圏が+200km拡大すりゃ、新幹線は大ダメージ確定
46: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 04:34:06.27 ID:D0P4nEFL0
まだ空飛んでねえのかよ
47: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 06:24:02.17 ID:3I7etSPo0
シンギュラリティきたー
49: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 08:37:19.10 ID:NwORjBqu0
俺の車もそうだけどもうすでにレベル2の自動運転のクルマはおまえらの車の後ろ走ってるからな
自動運転セットすれば一定の車間距離とって走行、前の車が止まれば自動的に止まる
50: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:35:13.25 ID:0SLivzlR0
じ・・・自転車運動!
53: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 09:40:21.60 ID:OhAaSltj0
マイカーなんて死語になるwww
56: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 10:10:02.43 ID:osjSxhB90
遅れてる遅れてるってそんなに遅れてるの?
米中は圧倒してるとはいえ
57: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 10:17:46.50 ID:m4SsVqLY0
むしろ日本が先頭じゃなければいけないだろ?
だって自動車の国みたいなもんだから
58: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 10:35:33.48 ID:Y5Vt4Mqg0
中国はそんなに進んでいないぞ
あそこは政府主導で突き進んでいるだけで、技術レベルはまだ結構稚拙
日本と比較しても周回遅れ
59: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 10:38:14.45 ID:Y5Vt4Mqg0
自動運転は、
米国、ドイツ、日本 の三つ巴状態。
中国は政府主導で薦めている
フランスなんて、なにもない。
米国は道路が広いとか、環境面で優れているだけ。
今はドイツと日本が必死になっている状態。
60: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 10:57:24.09 ID:egzy4Yl/0
トヨタ(日本)は2020年ごろにレベル3を高速道路で実現か
日産(日本)は「プロパイロット3.0」を2020年にも実現へ
ホンダ(日本)は2020年にレベル2実現し、レベル3へ発展へ
自動運転の関連サイトから引用。
アウディ(ドイツ)は2017年にレベル3搭載「A8」を発表
時速60キロ以下の高速道路、つまり渋滞時の高速道路という限られた環境下ではあるものの、自律走行できるシステムだ。
2020年頃には各社から次々と出てくるのかな?
66: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 17:58:29.96 ID:UdBXESUg0
>>60
日本企業の自動運転技術はイスラエル企業から買ったヤツだろ。
62: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 12:19:29.71 ID:rjiVDgeS0
アイサイトツーリングアシスト付き乗ってるけど
高速道路は同一車線なら、ほぼ自動運転
たまーにポーンと鳴って
自動操舵が解除になる
63: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 12:21:59.83 ID:VxKEJ4kY0
まだ透明チューブん中飛んでねえのかよ
64: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 15:59:09.57 ID:6GcQFfTZ0
中国で可能な自動運転なら世界中どこでも通用する。あの国で走ったことある奴ならわかるw
65: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 17:57:31.90 ID:qrEKTeE30
>>64
中国基準だと自動運転車が多少何処かにぶつかっても、少々人を跳ねても大丈夫になりそう。
安全基準がかなり低く設定されそうなので、中国の自動運転車は他の国では使い物にならないのではないかな。
67: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 19:10:26.32 ID:uU7CX0Kd0
>>64
中国の自動運転車は自動で動き回ってスパイ活動をする恐れがあるからな。
アメリカとアメリカの同盟国からは当然輸入禁止処置が取られるだろうな。
74: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 00:19:33.29 ID:79U4DcKA0
>>67
そも目的ならポケモンGOみたいなゲームの方が効率がいいけどな
監視したい場所に人を向かわせてカメラを向けさせる事ができるんだから
69: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 23:34:29.90 ID:UmG3sSqX0
中国やアメリカは人命軽視ができるからな
やろうと思えば早いだろう、
それでノウハウが集まってから日本は導入すれば良い、
そのかわり技術は周回遅れで挽回もできないだろうけどね
71: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 23:36:48.14 ID:TfFs3muA0
>>69
どう考えても発展途上の自動運転車でさえも人間よりも事故率は下がると思うけどな
72: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金) 23:46:36.72 ID:UdBXESUg0
エネルギー効率や環境負荷を考えるなら鉄道の方がいい。
73: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 00:14:04.31 ID:79U4DcKA0
環境だけでなく健康問題を考えると自転車なんかに推移していくかもしれんけどね
とにかく漕いでいでさえいれば、目的地まで自動的に操作してくれるキャビン付きの自転車
なんてのが出てきそうだよな
76: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 10:53:14.02 ID:08NPKdCd0
えーまだタイヤ付いてるの…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません