【調査】自動車整備士の7割「給与が低い」 9割が将来の転職を意識 「他業種がいい」が大多数★2

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558237451/

1: ニライカナイφ ★ 2019/05/19(日) 12:44:11.63 ID:chq7AZ+79
◆ 自動車整備士の7割「給与が低い」 9割が将来の転職を意識 「他業種がいい」が大多数

度々話題になる、自動車整備士の低賃金問題。
整備士・メカニック業界の人材紹介を行うレソリューションは5月15日、「整備士の実態」のアンケート結果を発表した。
調査は今年4月にネット上で実施し、整備士として働く20~60代の男女1076人から回答を得た。

整備士になったきっかけを聞くと、「車(その他機械類を含む)が好きだから」(58.6%)が最多となった。
以降、「なんとなく」(16.4%)、「親類に整備士がいたから」(14.4%)、「資格が欲しかったから」(9.2%)と続く。

■自動車整備士平均月給は25万5200円 全体平均を大きく下回る

給与状況を聞くと、最も多かったのが「業務内容を考えたら低い」(46.2%)だった。
次いで、「低い」(24.7%)となり、合計7割以上が「給与が低い」と回答している。
以降、「妥当」(22.6%)と続き、「業務内容を考えたら高い」(5.4%)、「高い」(0.8%)は1割以下となった。

厚労省の調査によると、2015年度の自動車整備士の平均月給は25万5200円。
同年の全体平均月給は30万4000円。
女性平均(24万2000円)を上回りはするものの、男性平均(33万5100円)を約8万円下回る。

ツイッターでは2016年、自動車整備士1年目という人物がツイッターに自身の給与明細を投稿し、話題になった。
手取り額は約14万円。

これに対して、7年目だという自動車整備士が自身の手取り額は約11万円と投稿し、物議を醸した。
投稿から3年経つが、整備士の低賃金問題は依然厳しいようだ。

■8割「転職は他業種がいい」と回答

今回の調査では、転職について聞くと、「いつかしようと考えている」(31.7%)が最多で、次いで「考えたことがある」(30.0%)、「具体的に考えている」(29.1%)と続く。
「考えたことは無い」は9.2%となった。

転職を意識したことがある人が9割以上で、今後転職を希望する方の割合も6割近くと、全体的に高い傾向にある。
また転職を意識したことがある人に、希望する転職先を聞くと「他業種がいい」と回答した人は81.2%にのぼる。

キャリコネ 2019.5.15
https://news.careerconnection.jp/?p=71545
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/05/190515jdsk1.jpg

■前スレ(1が立った日時:2019/05/17(金) 01:22:14.72)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558023734/

17: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:51:34.05 ID:unsuV96O0
>>1
クルマ好きなヤツが多いから集まり
安い。

37: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:01:42.63 ID:mnfYHG9O0
>>1
これ系の話でいつも思うけど、平均25万なのに7年目で手取り11万の奴がいる時点でおかしいだろ。

71: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:17:57.04 ID:5sf8D8Bg0
>>1
君たちのおかげで暴走した車を「テメェの踏み間違えだろっ!」と言える。

77: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:24:51.72 ID:WeR5Tf9f0
>>1
レソリューションは待遇良いの?

159: 【中部電 69.8 %】 2019/05/19(日) 14:22:09.22 ID:scs2hXJiO
>>1
25万ももらえんかったなぁ、、、
8:25始業、12:00~13:00昼休み
それから21:30、、、で終われば早いほう。
そん時は最高で24万くらいだった。

過労死寸前で社長と喧嘩してクビになって命拾いした。

309: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:18:00.57 ID:lmSUPtaG0
>>1
これはそうだろうな、自営とかならなんとかなりそうだけど
工賃とか客からしたらたけーよとか思うもん

321: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:46.59 ID:KvzqcPMv0
>>309
タイヤ交換なんて時給1000円の坊主がやってるのに
30分で5000円とるんだから恐れ入るよな

327: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:39.27 ID:1CPvv1e50
>>321
馬鹿は黙れ

360: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:29:29.68 ID:qZtzkDA90
>>1
ガソスタ行けばいいのに

393: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:44:08.96 ID:R+nK/1XF0
>>1
馬鹿なんだから仕方ないだろ

415: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:52:29.36 ID:RKsYsL5p0
>>1
25万でもダメだと!?

436: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:00:47.84 ID:WIiG6t7k0
>>415
月給25万じゃ税金とかいろいろ差っ引かれてせいぜい15万届かないくらいだろ?
そこから更に家賃とか食費とか水道光熱費とか差っ引いてみろ

590: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:02:22.93 ID:6e8KNzZY0
>>436
25万総支給なら引かれるのはせいぜい6万くらいだろ

418: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:53:00.47 ID:9nHQqSFk0
>>1
給料の話と言えば

井上尚弥 2ラウンドKO勝利!a

ロドリゲスから3回ダウン奪い、またもや試合時間5分

よっ、テレビ局泣かせ笑

今日はお祝いだ!

507: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:02:35.66 ID:hFIaN3fU0
>>1
立派なスキルだと思うけどね
人がいないと嫌でも給料は上がると思うし
我慢するしかないね
誰でも出来る仕事ではないから
自信を持っていい

508: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:04:44.64 ID:1BI9Y2vL0
>>507
保育士や介護士も常に人手不足だけど、なぜか給料って上がらんよね(´・ω・`)

513: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:14:30.58 ID:6p3FwK4o0
>>508
そら客が増えて忙しくなってるわけじゃないからな
入ってくる金も無いのに給料が増やせるわけがない

542: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:13:03.37 ID:WIiG6t7k0
>>513
工賃上がんないからなぁ(´・ω・`)

536: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:08:06.03 ID:WIiG6t7k0
>>507
人手不足だけど給料は上がらんよ
働き方改革で残業減らされてる分だけ収入も減る
基本給は据え置きで上がらないからな

540: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:11:56.72 ID:eIXJhtth0
>>1
>https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/05/190515jdsk1.jpg

バルボリンのドラム缶があるから
北米かな?

564: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:04:48.21 ID:/tcO6OvO0
じゃあ、>>1の金額月給30万 (年収400万くらいか) と計算あわんやないかーい ってことになるけど
そこで単金に合わないめんどくせえのはやっすい単金の町工場へ外注かけてるんじゃね??

だから別に会社は整備士にいぢわるしてるわけじゃないのよ むしろなんとか自社整備士の給与上げるために
外注いぢめてがんばってるんだからさぁ

567: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:10:44.92 ID:JpAF73j+0
>>1
ん?俺のほうが低いが?

575: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:26:16.90 ID:GO7IA3qD0
>>1
バカがやってるから、出来る整備員がかわいそうだ

579: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:34:29.20 ID:u1W9a88E0
>>1
ガソリンエンジンは消えていくからな。
整備士なんて未来のない仕事

2: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:45:44.17 ID:8NZu+Nu50
自動車整備士って
工業高校で普通に就職できなかった奴が
専門学校に入ってなってるイメージ
安くて当然だろ

495: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:48:38.73 ID:hUNU5A+f0
>>2
未だにいるんだな
学歴で給料が決まると思ってる奴

543: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:13:44.68 ID:E/O++1Vc0
>>495
学歴はあくまで判断材料の一つであって全てじゃないんだよな

3: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:46:08.10 ID:HUUhnFRv0
知らんがな

4: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:46:20.43 ID:HZ7S4Xao0
供給過多なんだろ
安倍が悪い

5: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:46:51.99 ID:QuADbRhj0
今の自動車いじってもおもんなさそうだな

6: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:47:03.74 ID:jGpAcEM40
馬鹿野郎、車検制度で飯を食わせてやっているというのに、嫌ならやめろ、そんなに全員に行きわたるほどの美味しい仕事は無いぞ

7: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:48:41.43 ID:mW7W/Q1K0
経団連のせいで中韓の理系学生が来日するのでマーチ以下は全部賃下げになるぞ
私立文系なんて親コネあるか美人でないと地獄行きが確実

49: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:07:56.18 ID:Gc4+VcwY0
>>7
なるわけねえだろ

8: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:48:46.20 ID:t08VQaMa0
中国「政治の北京!経済の上海!ITの深セン!」日本「全部、東京!(しかも全部失敗w)」

391: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:43:48.95 ID:WIiG6t7k0
>>8
とっとと中国へ帰れ

9: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:49:05.82 ID:g3PNPdgF0
整備士は油まみれのブルーカラーそんなの初めから分かってるだろ

10: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:49:25.97 ID:SwI3n4Ci0
車検の値段上げて客が来なくなればすぐ転職できるぞ

87: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:30:00.71 ID:0YWoPt2g0
>>10
値段上げても公的な検査で、やらにゃいかんからなぁ。
そうそうユーザー車検が通せるようになるとも思えんが。
整備のToDo表示に実施記録を入力させてクラウド保存して、必要書類を一括出力してくれるユーザー車検補助のアプリ、サービスなら流行るかもな。

591: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:06:02.74 ID:6e8KNzZY0
>>87
ユーザー車検なんて誰でも楽勝で通せるよネットで手順調べて陸運局行くだけ、余程のポンコツか違法改造車でもない限り楽勝だ。

593: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:09:40.13 ID:cbR7iTPR0
>>591
わざわざ1日つぶしてユーザー車検うけるくらいなら2万くらい払うわってくらい面倒だけどな

11: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:49:30.36 ID:IA75ytgB0
あいてーどかたやってみろ

12: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:50:01.09 ID:/+Hybh+Z0
なら車検を2年から5年にしようや
最近の車が2年で壊れるようなポンコツに見えるか?w
整備士みたいな低能はどうせ文句言うんだから車検は2年、5年、10年で選ばせろ

57: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:10:43.22 ID:AgxPnY/I0
>>12
車検の時に5年、10年分の自賠責保険と重量税を請求されるけどな。

65: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:14:19.03 ID:/+Hybh+Z0
>>57
確かになw
自賠責はかける年数で原付きみたいに割引してほしいわww

565: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:04:50.28 ID:z/uL5bwv0
>>57
特定財源じゃなくなって好き勝手の一般財源化したら
もう取るの辞めればいい
そもそも自動車売れないのは税金と緑虫のせいなんだから

13: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:50:27.22 ID:HUNFIxBD0
車の趣味が確立されてないっていうか、長年大事に乗ってたら増税される国だからな。
CSでやってるような車番組の工場みたいなカスタムもできないし。

35: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:00:15.50 ID:fQwZIddt0
>>13
特に今月の自動車税請求月は痛感するよ

69: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:17:09.01 ID:kZzmqMiL0
>>13
愛着も殺してしまう制度かな

225: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:46:01.78 ID:CT5gtHk00
>>69
うまいねどうも

165: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:23:12.43 ID:6p3FwK4o0
>>13
車のカスタムしたり旧車を維持する金がある連中にとってはへみたいな値段だろ

571: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:19:36.22 ID:uOraTfDQ0
>>13
すぐ部品も出なくなるし
メーカーの車に対する意識も
アメリカ、ドイツ辺りとは違うよね

日産のヘリテージと初代ロードスターのレストアで一部に希望は見えてきたかもだけど

576: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:26:19.25 ID:4Iov6dvN0
>>13
ほんとにな
親父のは丸17年経って先日車検取ったんだが、重量税がどんどん増えていくw
毎年の税金は二段階増まで来た
まだ親父は頑張るらしい
俺は今年で丸12年だから来年からだが、心が折れそうだ
いいショップに面倒見てもらえてるから部品出なくなっても作ってもらえてるけど

578: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:30:16.01 ID:GO7IA3qD0
>>13
課税されて払えないような奴は、年代物に乗る資格はない

14: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:50:43.26 ID:RXePNdJo0
ディーラーでも使い捨て

15: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:50:53.37 ID:hOFTXygR0
そら誰でも出来るし給料安いに決まってる

52: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:09:09.15 ID:QST7/Sp/0
>>15
出来ないだろ

572: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:22:23.46 ID:c4Oa7K9M0
>>15
お前はブレーキを触ることすらできない。

577: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:27:22.72 ID:GO7IA3qD0
>>572
俺は、二輪も四輪も自分で整備して車検通してるよ

16: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:51:19.62 ID:IqinVjHg0
少子化で自動車保有率下がるんだから
   国内の自動車産業に明日は無いだろw

18: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:51:36.03 ID:s2mnClUv0
EV化とロボット化でほぼ無用な連中だからな
20年後には今の半分くらいになってるだろうね

もしかしたら完全にいらなくなったりしてw

19: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:51:38.49 ID:VR6rGYhH0
地方のバス運レベルか
ただ勤務形態はこっちのほうがはるかにいいが

20: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:52:08.80 ID:4lRSrImb0
上でふんぞり返ってる奴らにキレろよ
叩く方も上手く操られてるなとは思うわ

21: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:52:23.82 ID:HUNFIxBD0
トラックディーラーの整備士とか、当番で夜間の緊急対応があるからな。

22: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:52:34.47 ID:9LT3sBG30
こんなに車が多く 修理も多い筈
何故給与が低いのか 航空整備士と同じか
故障車が少ないのか 責任加担職で有るのに 修理代を値上げすべきだ
プリウス

23: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:53:39.30 ID:TtfLxiLo0
メーカー系列は安くないだろ

26: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:55:02.14 ID:ZEF7aDdO0
>>23
変わらんよ

30: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:56:37.48 ID:HUNFIxBD0
>>23
ハロワの求人見たらいいよ。
ディーラー系でも求人多いし、給与もそんなに。
働き方改革で残業できないのに持ち込まれる台数は増える。

24: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:53:40.69 ID:i4IYfcz+0
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
ナマポと勲章欲しぃ
 

25: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:54:43.59 ID:AsU9/Ibs0
自動車メーカーが下請けのようにしてちゃんと食べれるようにしてないんかい

29: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:56:19.14 ID:byuIRLqy0
>>25
25万あれば食べれるやろ‥

27: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:55:54.37 ID:FX1ZXkms0
転職してもたいして変わらないと思ふ
取り柄ないだろう

28: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:56:16.23 ID:2ONYSEuB0
ディーラーの工賃糞高いけど整備士の取り分は少ないのか。

146: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:13:40.77 ID:fSGfCNbg0
>>28
自動車営業より自動車整備士が優遇されるべきだ。
営業は口が達者で愛想よく時には客を誤魔化し社会的地位は低い。
整備士は口数は少ないが、冬でも夏でも外仕事で3kのような仕事で、
命を乗せる車の修理に誇りを持つ人がやっている。
そのことをデーラーは心するべし。ピンハネなどせず丸ごと給料に充てるべし。
その点、営業はPCでできるから営業職は不要だ。
不要になった分、安くできる。
会社役員も減らすべきだ。
整備士が滅べば日本が滅ぶ。営業が滅んでも何の影響もなし。

149: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:17:27.43 ID:WwNhNupb0
>>146
無理無理 難易度が営業のが高いんだから

169: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:24:03.25 ID:tpkkTltX0
>>146
ん?営業が滅んだら整備士も滅びるじゃん

596: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:12:09.47 ID:6e8KNzZY0
>>146
地道にやってれば結果が出せる整備士より努力が成績に必ず返ってくるとは限らない営業の方が大変なのよ、まあ営業が楽だと思うならいつでも営業にしてもらいなさい、営業なんて結果出せずに逃げ出す奴が大勢だからいつでもなれるよw

597: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:14:43.82 ID:/tcO6OvO0
>>596
てゆーかピンハネされるのが嫌なら、自分でその仕事を取ってくればいいだけなんだよねー
ぜーんぶ自分でやればいいのさ(´・∀・`)

31: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:58:06.69 ID:QN4Ck0uu0
うちのメカニックは給料高いなぁ
普通に手取りで33万くらい

32: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:58:35.38 ID:+gSoi0W20
アセンブリ交換と簡単な整備とかしか残ってないし

33: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:58:42.86 ID:wXyhYNpR0
自動車整備工か、将来いらなくなる仕事だな

34: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 12:59:34.94 ID:AA1O9nnT0
専門性高いわりに安い

36: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:01:29.26 ID:JaXmg6rQ0
でも車がある限り需要がある仕事ですね

132: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:02:50.52 ID:ieUq3XE70
>>36
人間がいる限り外食も需要があるね。

38: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:01:45.46 ID:2ONYSEuB0
軽の自動車税は一気に2倍以上になったからな、笑えるわアレ(笑)

39: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:01:47.23 ID:vJyHAzF+0
自動車整備士は人材難で大手でも確保に四苦八苦している。このままでは車検もこなせない。人材供給も改善される見込み無しという記事を読んだ気がするんだが。ガセだったのか。

40: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:02:05.44 ID:/+Hybh+Z0
多すぎなんだよ整備工がw
実家はど田舎だけど小さい町で8つくらいあるわアホだろ

61: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:12:11.56 ID:QST7/Sp/0
>>40
結局職業を自由に選べるから問題あるんだよな
農業とか国が事業として独占して
公務員として1000万くらい出せば
人手不足とか無くなるだろ

41: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:03:10.33 ID:FX1ZXkms0
EVになったら仕事なくなる気がする
そんなに遠い将来ではないような気がする

42: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:03:42.64 ID:JEis/d780
最近オートバックス行っても平日は整備士が居ないとかで予約は休日しか取れません、みたいな所が増えてきたな
あと整備士が外国人の事もあって修理の詳細をちゃんと聞けなかったりも

43: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:03:58.40 ID:60iFTI1l0
車がある限り修理や整備は必要じゃね

44: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:04:01.38 ID:mYsLLSln0
今の自動車整備士ってメカニックというほどメカ(機械屋)じゃないよね

45: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:04:12.56 ID:SG+3HSel0
整備は効率が悪い仕事だからね、ユーザーは金は出したくないでも実際は手間はかかる

46: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:04:35.03 ID:75uScWA70
額面25ってことは手取り20?重労働なのに安いね。つぶしが効かないし、免許捨てて転職した方がいいね

47: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:05:35.50 ID:/+Hybh+Z0
エンジンオイルとか10分もかからんのにボリ過ぎだもんなw

48: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:05:39.36 ID:2ONYSEuB0
メーカーもわざと修理しにくいように作ってたりするからな(笑)

51: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:08:37.08 ID:JEis/d780
>>48
話題のあいつの所ですな
近年はプラグの寿命が来たら車買い換えろとしか思えない設計になっているという・・・

252: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:45.80 ID:sV6YJ0mo0
>>48
何ちゃら箱とか手ぇ入れにくそう

50: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:08:23.95 ID:7mUcMWie0
今はデスクワークばかりだ、ああ、ああ

53: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:09:23.00 ID:QN4Ck0uu0
わかっているなら国が介護みたく
手当金払えよ

54: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/05/19(日) 13:10:04.96 ID:rwGSHZjf0
今は整備工場を板金とか電装とか部門別に探す情報サイトもあるのだな

55: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:10:26.43 ID:SgliHkEL0
いまの電装てんこ盛りの車を整備する気にはなれない。
せいぜいシルビアぐらいまで。カブはエンジン再生できるけど形式は昔のAだけ。

68: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:16:16.04 ID:dh7k8DcQ0
>>55
C型も楽勝だろう

56: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:10:42.49 ID:zTINdf7J0
クルマは殺人兵器
クルマはオワコン

58: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:10:43.60 ID:essTN3tG0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html

.9079+87

59: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:12:05.86 ID:Q/8VzUsv0
上級国民が搾り取ってるんだろ

60: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:12:05.98 ID:qJQTB2qg0
また無理なこと言ってらwww

62: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:12:54.48 ID:essTN3tG0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 – 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

+0349+7+57

63: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:13:46.69 ID:TqaDshq90
整備士って多いんか?
車好きなやつがそのままのノリで仕事にしてく感じか

64: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:13:53.23 ID:5M1mHVzj0
イヤなら辞めろ
自営じゃ無い雇われでしょ?
さっさと辞めるがよろし。

66: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:14:58.88 ID:g4n3Pl3l0
自動車先進国

ニッポン/(^o^)\

67: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:15:42.13 ID:kZzmqMiL0
青く見えるは他人の芝・・・

70: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:17:38.91 ID:AFJD8g6U0
汚れるし、暑いし、狭い場所に手や腕を突っ込むし、
タイヤやホイールなど重いものを持ち上げる力もいるし、
数々の危険な作業もあるし、
常に新しい情報を習得して勉強し続けるし、
残業が多くて就業時間の終わりが見えないし、
国家資格が必要な割に給与も少ないし、
キリがないやんけ…

72: !id:ignore 2019/05/19(日) 13:22:27.25 ID:eSFq8Cuq0
メカドックが喫茶店もやってたのはそういう訳だったのか

107: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:46:31.31 ID:CgYqiExM0
>>72
やってないよ
行きつけの喫茶店が
廃業寸前だったところを
廃バス改造して走る喫茶店にして
プレゼントして助けてあげただけ

157: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:21:26.97 ID:fQwZIddt0
>>107
メカドック愛しか感じられない良レス

73: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:23:19.09 ID:rB4OdOdt0
将来的に電気自動車が増えたらどうなるんだ

79: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:25:20.92 ID:8NZu+Nu50
>>73
電気自動車でもあんま変わらんあだろ
エンジン関係がなくなるだけだから
電気関係の部品交換と板金だけになる

82: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:26:36.68 ID:I6yt0gBm0
>>73
変わるのはエンジンとトランスミッションの整備くらいでしょ
将来的にはEVにも変速機が標準になりそうだから、そうなるとエンジンくらいじゃね

219: 【中部電 70.2 %】 2019/05/19(日) 14:45:03.87 ID:scs2hXJiO
>>73
「ブレーキ系統はお客様の命を預かってる」
と教官に教えられた、確かにそうだ。
電気自動車が主流になっても、
ブレーキ点検だけはちゃんとした有資格者がやる事になるだろう。
(建て前だけは、、、)

74: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:23:27.21 ID:AbKDZoqf0
税金が高すぎて市井に金が回らねーんだよな…

75: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:23:52.91 ID:v8Uq0h2f0
それなりに頭も使う仕事だろ?

76: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:24:16.98 ID:Tpc1cbGQ0
特殊車両の整備士になればいいんじゃね。でも特種車両整備は給料が安いらしいから避けとけ。

78: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:25:04.28 ID:AOitJabl0
みんな賃金低いけどどうなってんの

80: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:25:27.54 ID:35thYsmT0
これアベどうすんの?

94: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:36:23.88 ID:QST7/Sp/0
>>80
アヘ晋三「様をつけんか馬鹿ちょんが!

https://i.imgur.com/HbIHe71.jpg

81: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:25:30.23 ID:eGbIEv4O0
シェアやリース、レンタカーが増えて
個人所有が減る時代なんだから
自動車整備のニーズも落ちるのは当たり前

83: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:26:59.28 ID:AOitJabl0
トランプ数量規制効果で日本の車の内需増えて税金も安くならんかな

84: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:28:11.99 ID:8NZu+Nu50
ちなみにテスラ自動車は
自社のディーラー以外で整備したら補償切れるから
自動車整備士憤死するぞ

85: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:28:32.54 ID:G/G9R6+Q0
地方中小の俺ですら40超えてるというのに、整備士ときたら

88: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:30:14.07 ID:Ny5uN2Yo0
>>85
じまんか

89: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:30:44.11 ID:AOitJabl0
>>85
年齢が?

86: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:29:55.92 ID:XvcSoXhA0
某日本を代表するメーカーの整備工場の人と話したら、
「給料良いんでしょ、売上好調だから」って言ったら
「メーカーさんわね」って言うんで、
子会社の整備士は給料が全然低いらしい。
この人たちのおかげで売り上げが維持できてるのに。

91: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:31:47.52 ID:8NZu+Nu50
>>86
整備士関係ないだろ

90: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:31:36.63 ID:XvcSoXhA0
はっきり言っちまうと、資格と経験で誰でも出来る職業だからな。

98: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:40:06.49 ID:bJtUt3OT0
>>90
ほぼ全ての仕事がそうではないのか?

92: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:32:35.15 ID:O7JuSdI60
ちっちゃな会社じゃ駄目だね

93: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:33:49.96 ID:eB8iQJ6t0
日本のメーカーの部品はやたらと高いんだよ。エンジンの補器類だけで車一台になっちゃう。
修理させずに新車を買わせようという意図が見え見え。意地でも俺は買い替えねえ。

95: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:37:05.33 ID:D8AnZhQe0
整備士に限らず販売店従業員なんて皆給料低いよ
ほとんどメーカーと国に持ってかれてるからな
新車だってメーカーから買ってちょい利益乗せて売る感じだし

96: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:37:51.34 ID:4mRfjKjt0
工場の現業と違って整備士ってスキルも知識も必要なのに給料低いのね。

99: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:40:30.19 ID:/Z8HRTEt0
>>96
割りと小資本で独立出来る業界だからな

481: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:29:52.34 ID:dGyaJkZ70
>>96
日本ではどんな仕事をするかではなくどんな会社に入るかで給料が決まる。
工場の現業で単純作業でもトヨタならそれなりの給料がもらえる。
多少の技術や技能があっても小さな会社で働く人は給料が安い。

97: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:38:02.29 ID:Ahq8hIHj0
10年前に辞めた元○産の整備士だけど
整備士資格取って社内の資格も頑張って毎年取ってたけど
辞めた20代後半の時点で手取り20万ちょいだった

100: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:41:04.71 ID:xSUiE0Yo0
それなら辞めれば良い。もし他に仕事ができるのならな。

101: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:41:08.26 ID:JB9jwcTy0
技能も知識も必要な仕事なのに賃金は釣り合わないからな。
人生設計どころじゃない給料じゃ車が好きなだけでは到底続けられない

102: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:41:51.65 ID:vzYkeru00
メンテ系はどこも冷遇されてるな

103: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:44:05.07 ID:Obqz8gxC0
これ系の技術職は開業してなんぼやろ

104: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:44:59.74 ID:jJhsysU10
日本車は壊れないからね
衝突防止系のセンサー類も進化してるから板金屋も儲からないらしいよ

105: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:45:50.47 ID:hkcQ/RJA0
スバルディーラーだと整備士数年やると
営業に回されてたな
仲良くなったメカが整備から離れられると
顧客としては痛し痒しだったな

106: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:46:22.58 ID:0/4eZdL00
ディーラーの整備士ですら酷い待遇だもんな

今はわざと請負態勢にしてるフランチャイズ的なやり方してる整備工場もあるがあれも酷い

108: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:47:17.07 ID:JB9jwcTy0
美容師なんかと同じで働いてるうちから将来独立して
己が経営者側になる未来を見据えないと行き詰まるんだろうな

112: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:49:09.84 ID:8mVxp90Z0
>>108
美容師とかにかぎらず最難関の弁護士とかでもそうだよ。イソ弁でやっていくなら4大事務所とかじゃないと小さな事務所なら三行半とかあるし
資格業ってそんなもん

113: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:50:30.20 ID:0/4eZdL00
>>112
弁護士は本当ピンキリだよね

でも医者は資格さえあれば収入は凄い

115: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:52:46.20 ID:8mVxp90Z0
>>113
医者はその分ヒマがないからねえ
弁護士はヒマは作れるが事務所休日でも仕事にしてないとカネがないとかがあるし
あと技術系資格以外はカネに汚いメンタルの人間が多いので結局は安定してないと家族に当たり散らしたり不幸になるな。弁護士でも。家族ごと

109: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:47:59.72 ID:8mVxp90Z0
必要な保守とか必要なメンテを本社や本部がバカにしすぎてるからな

家電量販店とかでもそう。売ったやつが偉い。在庫がないとかプライスが違うとかのクレームが多くても、品出しバイトまで接客させるし

110: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:48:42.14 ID:91w7xjlY0
他業種だって似たようなもんよ

111: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:49:08.22 ID:0/4eZdL00
開業して成功しないと悲惨らしいけど開業しても成功率は高くないもんな

114: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:50:57.37 ID:8mVxp90Z0
>>111
結局は開業して成功するやつの大半は親が他の業種であれ雇われであれ地盤をもってるやつとかだからな
工務店経営の息子が書士業とか、官公庁のインフラコンサルの息子が実働部隊とか

118: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:53:50.00 ID:0/4eZdL00
>>114
俺は解体の自営だけど細々やってる分には結構食える
コネとかは殆ど無かったがダンプ2台で従業員4,5人程度ならそこまで難しくない
整備士とか歯科技工士やってた奴も入ってくるが解体は給料が全然いいとみんな言う

121: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:55:35.99 ID:8mVxp90Z0
>>118
解体は時期が良いんじゃないかな
あと、あなたの腕が良いんだとおもうわ。よくその界隈に食い入ったね。素直にあなたが優秀だと思うわ

127: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:59:58.11 ID:0/4eZdL00
>>121
優秀じゃないわ、中卒逮捕歴有りだわw

まあ時期はいいかもね、来年の夏以降は怖いけど細々だからヤバくなればダンプ減らすとかかな
周りの独立してる奴らはダンプ10台くらい持ってたりするけど
細々やっても1000万以上は手取り収入になるからこのままでいいみたいな負け組思考の考えになる

134: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:03:28.10 ID:8mVxp90Z0
>>127
いやいや
考えても動けない人間や失敗したり前科あって動けない人よりは優秀だと思うぞ
俺なんか難関大卒で東証一部の大企業言ってたこともあるが色々あってUターンでマゴマゴしては思いついたこと試してたこともあるもん
あなたみたいにチャレンジ出来る人はえらいし、それで勘違いしてないところはほんと偉いと思う
結果出したから偉いとかじゃなく、チャレンジしてほそぼそとでも待遇よく人を雇えたことなんてホントに偉いよ

139: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:08:17.60 ID:0/4eZdL00
>>134
2ちゃんでこんなに褒められるとは・・・
初めてかもしれんw

でも解体も雇われだとたかが知れてるからな
結局独立してベタで顧客集めから始めて最初は苦労するのよ
でもある程度流れに乗るとそれ以降大きくしようとかそういうのはあんまり無いな
人多く雇ったり車も増やせばリスクも出てくるし今の現状が身の丈っていうか
自分の器に合ってるのかなと

147: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:14:02.00 ID:8mVxp90Z0
>>139
普通は嫉妬とかあるし褒めんからね。褒めたら自分が惨めになるって思うから。
一回でも挫折知ってこじらせなければ、建前だけじゃない人は褒めたくなるよ

最初は苦労するだるね。辺に大手の孫受けになるとそれはそれで営業できなくなるらしいし。
地域は言えないが、解体のほか清掃関連とか兼ねたり、車体の整備とかで広げていく人も知り合いの地域大手とかには居たわ。
あんまり広げたりしないなら、リスクヘッジだけ考えてたらいいのかもね。最初は本筋の事業からイロモノや偏見で見られるかもしれないが、隣接地域の物産を展開するとか。

ほんとに偉いと思うよ。アイデアさえあれば無理せず頑張れる人は。そうなりたいから頑張るよ俺も

150: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:19:06.74 ID:0/4eZdL00
>>147
友達の内装屋やってる奴なんて一人親方で1000万以上稼ぐ奴いるからな
4.5人使ってダンプ2台で同じくらいだとやはりそこは惨めに感じるとこもあるのよ
解体自体はそこまでの技術も要らないし道具と車あれば比較的誰でも出来る仕事だけど
整備士とかと比べると収入は全然違うな

整備士上がりが従業員いるけど一時は個人事業主みたいな請負とかもやってたらしいが
朝から晩まで休みも殆ど無く整備して20万も稼げないとか言ってたな
そう考えると解体は天国のような給与

152: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:19:31.23 ID:1dyaF7QI0
>>127
歯科技工士が解体とか嘘だろw

158: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:21:31.77 ID:WwNhNupb0
>>152
歯医者は給料安いぞ

177: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:27:57.50 ID:1dyaF7QI0
>>158
日本語読めないのか?

181: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:29:25.99 ID:WwNhNupb0
>>177
歯医者と一緒のとこで働いてるんじゃないの?

188: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:32:45.30 ID:0/4eZdL00
>>181
技工士は言わば工場みたいなもんでしょ
歯医者が技工士に発注する
歯医者のミスで寸法違ってもサービスで作り直させたりされるって言ってた

191: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:33:38.09 ID:WwNhNupb0
>>188
一緒のとこで働いてると思ってたわ

192: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:33:58.46 ID:1dyaF7QI0
>>181
色々

171: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:25:03.30 ID:0/4eZdL00
>>152>>158
歯医者じゃないよ、歯科技工士だから高卒で取れる資格
とにかく拘束時間が長いのに給料が安いらしい
基本的に整備士も歯科技工士も残業は出ないらしいよ

175: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:27:35.66 ID:1dyaF7QI0
>>171
歯科技工士と書いてるだろ
歯科技工士にハードな業務は無理

167: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:23:26.87 ID:V6Bn8Fok0
>>127
連日、騒音や振動クレームもらいながらタフに
処理できるのは大きな能力だと思うよ。
さらに言うなら、現場は大怪我と隣り合わせの鉄火場だろうしね

119: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:55:17.71 ID:/Z8HRTEt0
>>114
割とマジでそれはどこの世界でも一緒だろ?
先祖の努力を引き継げるか?ってのが世襲の命題なんだし
その為にやりたい仕事と違ってもやる奴も多い

122: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:56:20.40 ID:8mVxp90Z0
>>119
そうそう。だから、資格あれば逆転みたいな21世紀はじめからのアオリ受けて難関資格まで取るやつ居たが、甘っちょろいやつは無理って話になるんだ

116: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:53:14.70 ID:4+EiRiMD0
アメリカなら個人でやる整備以下でまともな金貰えるわけねぇだろ

117: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:53:36.92 ID:PJ4O+c3D0
今時の修理工場は重整備やれないレベルだしな

120: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:55:32.93 ID:WZUtb/FK0
田舎の若い整備士は安いぞ
手取り15万以下って言ってた

124: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:57:43.33 ID:/Z8HRTEt0
>>120
割とマジで田舎の場合自分で工場やる気じゃないと勤めないからな

腕磨いてノウハウ習得したら独立って奴が勤める場所

123: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:57:06.16 ID:8mVxp90Z0
結局資格なんて資格専門学校みたいな資格ゴロが食うための商材の部分もあるからな。特にここ40年ぐらい。

128: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:00:45.27 ID:/Z8HRTEt0
>>123
割とマジでそこから先なんだよ

華道や茶道、着付け教室まで資格とってそこから先に生かすかどうかが
個人差なの
自分で生徒集めて資格商法の一員になっても良いんだから

138: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:07:56.59 ID:8mVxp90Z0
>>128
そうなんだがな
俺も書道は正師範あるからそれなりに教えられるが商売できそうなスケジュールで仕事できてないしな
基礎だけやって適当な達筆でウソ書体かいてもデザイナーや書道家ナノれる人たちには到底なれないし

茶道も30年やってるがまだ弟子でしかないし、自分の先生が教える立場を許されたあともその上のランクもらってるの見ると到底そういった数寄にゃなれんなあと

芸事になると、自分が教える立場ほどのモノになってるかなんて自信は真剣なほどなくなってくるからな。
そうなる前に教えますってやれば良いんだろうけどな。書道の方も自分の字が普段の仕事でうまいって言われても謙遜じゃなく下手ナの自覚してるからな
金儲けとして教える側になるにはゴロにならないと無理だと思う。そうじゃなければリタイアしてからが本番だからねえ

143: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:10:29.09 ID:CboUkl3N0
>>138松村かな?

148: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:14:26.07 ID:8mVxp90Z0
>>143
松村・・・?わからんごめん

125: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:58:19.55 ID:2SL+cTxF0
それだけ仕事がないんやろ
他にもタイヤ売るとかやればいい

126: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 13:59:46.75 ID:dYpkI21B0
そりゃ場末のディーラーより整備の知識持って自動車メーカーの設計なり生産技術いくわな

129: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:01:01.24 ID:+yw/f4QS0
俺、中学から職業訓練校に入ったんだけど、最初は自動車整備科に行こうと思ってたけど人気があって倍率が凄かったんで諦めて電気工事科にしたんだけど、オッサンになった今は心底あの時の自分を褒めてやりたい

131: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:02:26.88 ID:0/4eZdL00
>>129
電気工事は相当儲かるらしいね

友達でやってる奴いるけどウホウホ・・・じゃなくてウハウハだわ

155: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:21:19.73 ID:+yw/f4QS0
>>131
一人でやってるんでそこまでウハウハではないけど、30で独立してから家二つ買って子供達も大学まで出せてやれる位には収入有るかな

133: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:03:20.25 ID:SDZcT0TY0
>>129
電気工事はずっと今後も食っていけそうだな
慧眼だったな

166: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:23:14.77 ID:+yw/f4QS0
>>133
サンキュー!
仕事はその気になりゃ年中無休って位あるわー

176: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:27:47.55 ID:0/4eZdL00
>>164
子はいないけど自分の子が居たら資格取るなら医者になれって言うわ
>>166
電工いいなあ
友達の話聞いてると単価とかもかなり良くて羨ましい
でも知り合いで作業中の事故で尻の皮を顔に移植してケロイドになった人いるから気を付けてね

198: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:36:05.44 ID:+yw/f4QS0
>>176
だよね、高圧もあるから他人事じゃないわー
お互い危険な作業してるんだから安全には十分気をつけて頑張って行きましょう!

207: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:39:16.78 ID:0/4eZdL00
>>198
電線ニッパーで切ってバチっとくるのが俺は苦手だわ
建築業はどこも危険とは隣合わせだから気を付けよう
鳶だけは危険度別次元だけど

電工の産廃回収もしてるけど電線クズ盛りだくさんで美味しいわw

215: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:43:27.47 ID:+yw/f4QS0
>>207
解体時に出る電線だけでも良い稼ぎになるだろ?羨ましいぜこのやろーw

230: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:48:17.39 ID:0/4eZdL00
>>215
木造一戸建ては単価合わないからやらないけどね
内装スケルトンでもそこそこ電線出るよ
でも貯めとくと何度か盗まれたことあるよw

電工の会社に産廃コンテナ置いて収集運搬もやってるけど電線クズも結構捨ててるんだよな
一応大まかには分けてるみたいだけど細かい電線は捨ててるから結構な量になる
解体は有価物とかを如何に分かるかが利益のポイントでもあるな
それをゴミとして処分費払うか売却して利益にするかで全然違う

273: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:42.83 ID:0/4eZdL00
>>256
電線ドロ程度じゃ警察も何もしないしな
取られないようなところに置いて下さいとか言われた時は税金泥棒と怒鳴りつけてやろうかと思ったわ

ウチが産廃コンテナ置いてる電工屋も新品の電線根刮ぎやられた事あるとか言ってたな
昔一度侵入ドロ捕まえた事あるが結構な年寄りだったから警察に引き渡したけど
処罰を望むとまでは書かなかったよ

303: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:15:40.76 ID:+yw/f4QS0
>>273
本当警察は頼りにならんしな
まぁ、泥棒が一番悪いのだけれど
下手に被害届出そうものなら受電までのの日にちがないのに事情聴取で仕事はストップするし。
税金たんまり払ってんだからもうちょい頑張って欲しいとは思うよね

306: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:17:19.29 ID:0/4eZdL00
>>303
警察は被害者になると頼りないが敵に回すと手強いからなw

313: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:19:30.22 ID:+yw/f4QS0
>>306
確かにw
だから悪いことはやんないw

260: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:00:37.57 ID:+yw/f4QS0
>>230
雑線でもキロ200円位にはなるから捨てるの勿体ない

130: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:01:43.20 ID:SDZcT0TY0
それだけお客さんがいなくて暇なんだろ
暇を生かして副業でもすればよかろう

135: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:05:52.62 ID:60iFTI1l0
整備士の専門学校だと、電気工事と溶接と危険物取扱は取らされるな。

136: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:06:44.95 ID:pdO/65b20
だいたい車検なんていう意味不明な制度がなければ
大半は失業しているのに生意気だよ

142: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:09:38.79 ID:KA1xYz7e0
>>136
車検無ければ危ねえだろ

暴走車にひかれまくりだわ

145: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:12:13.47 ID:CboUkl3N0
>>142車検無くても見れる人は見れるけど

137: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:07:38.95 ID:CboUkl3N0
部品解体して売ればボロ儲け

140: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:09:09.82 ID:CboUkl3N0
中古がカンボジアに流れる

141: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:09:16.80 ID:Q6sY/hyQ0
整備士の工賃が安いから、ユーザの目に届かないメンテしにくいアホみたいな部品なんかも改善されずにずっと生き残ってるんだろうな

144: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:11:27.30 ID:SuEo4SQY0
あれまあ

151: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:19:10.11 ID:cwGeoGaB0
給料が安い仕事は高校の進路指導で教えるべきだよね。
介護とか美容師とかも。

168: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:23:54.56 ID:/FoAQfrM0
>>151
全くそう思う。
俺はまぁまぁ知恵があったから、
氷河期でFラン大卒で、就職できる中で最大の福利厚生と給与と安定性を得られる職を探して、郵便屋になった。
で勤続19年目で地方で年収700万まで来たぞ。

153: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:19:41.18 ID:kAdn+qj50
口だけ威勢のいいネトウヨちゃん出番だぞ
早く入隊しろよカスども
子供部屋から抜けでるラストチャンスだぞ
お国と安倍ちゃん支えるだろ?

154: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:20:19.08 ID:lZXdp4qz0
ハナテンの整備士はやけに真面目くさいのに、なぜ窓口のニーちゃんはあんなにチャラいのか?
チャラくないと自動車って売れないの?

156: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:21:25.01 ID:/YjGGzYS0
子供が整備士になろうとして止めない親もブルーカラーだろ

160: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:22:10.82 ID:qcg/Bql20
機械の自身によるセルフメンテなんか全然現実的じゃないから、
機械整備士ってのはこれからも息の長い業種のはずなんだけどね
エンジニア使い潰そうとする国に未来はないから早く改善してあげて

170: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:24:43.81 ID:cwGeoGaB0
>>160
電気自動車主体になる遠くない未来に整備士はほとんど不要になるらしいよ。
整備する場所がなくなる。

173: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:26:09.83 ID:WwNhNupb0
>>170
今はいかに人を雇わないで儲けを出すかだからね

305: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:17:12.88 ID:6p3FwK4o0
>>170
フォークリフトって点検整備とか必要ないの?

161: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:22:38.58 ID:FhdWhySR0
整備士って、ある程度たったらセールスやらされるんだろ
それを皆よく知っているから希望者が無いんだろ
最初からセールスで入社する奴とは待遇が違うだろうし

162: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:22:46.24 ID:ukz7aJrZ0
ポルシェ専門は金持ち相手だから稼げるべ

163: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:22:48.77 ID:A7dZImZr0
老人の免許返納 若者の車離れ  先行き明るくはないな 低賃金で我慢汁!

164: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:23:10.43 ID:cwGeoGaB0
親も概して世間知らず。
というか、自分に関係ない仕事にそんなに詳しい親はいない。
本来はそこへ行っちゃいけないと親が教えるべきと思うが、高校の進路指導にも頑張ってもらうべきじゃね?

172: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:26:07.92 ID:IIusP29o0
末端労働者はどこも同じよね
ワイは射出成形やけど夜勤長時間労働でやっと

174: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:26:34.90 ID:xPSk6rgF0
そもそもディーラー、ガソスタの整備士はたいして車に詳しくないヤツが多い、客が女だと知ったかで言いくるめて無駄に交換すすめようとするよな

で、ナメて接客して実は車に詳しい客で指摘されると焦ってる

そんなヤツに自分の車の整備されたくない

178: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:27:58.43 ID:fxHQkGtE0
勤務先の近くに、明らかに違法改造を主としてる整備工場があるわ
DQN仕様のZ4とか峠仕様のシルエイティとか、まぁ酷い
そのくせ中古車の値付けは強気
案の定、整備してるのは茶髪DQN
はよ潰れてしまえ

186: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:31:19.62 ID:0/4eZdL00
>>178
そういう所は口コミでヤンチャな客来るから案外商売としては美味しいのよ
フルスモークにしたり違法バンパー付けたりしてくれるとこは需要あるから
それなりの整備料を取れるんだよ
勿論捕まったりするリスクあるけどね

179: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:28:19.26 ID:cwGeoGaB0
MTからATになった時も整備する場所がなくなったというか、
コンピューター制御だから高卒の整備士なんて中身の理屈もわからずに部品を交換するだけになったと聞いた。
電気自動車になったらそれがさらに進むから整備士なんてお先真っ暗だろう。

180: 【中部電 69.8 %】 2019/05/19(日) 14:28:42.09 ID:scs2hXJiO
なんで自動車整備士の給料は安いのかなぁ、、、
クルマを修理してお客様からもらえる代金の大部分を、
他の業者にぶん取られてるからだろうか、、、?

部品によっちゃ原価の倍の値段を、
お客様に請求して部品屋に払ってたような気がするが、
もうあの業界に戻る気ないしどうでもいいや。

184: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:30:36.04 ID:cwGeoGaB0
>>180
でも客の立場から言えば、工賃は30分5000円とか払うわけで、安くはないんだけどな。

182: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:29:57.19 ID:GRrVhOQ00
自分が中高生の頃は、自動車整備士なんて選択肢にすら入っていなかったな。車はどちらかといえば好きだけど。作業着着て仕事したくないし。

189: 名無しのリバタリアン 2019/05/19(日) 14:33:05.78 ID:0PjznyxO0
>>182
しかもツナギだからな。
トイレ行く時面倒くさい。

183: 名無しのリバタリアン 2019/05/19(日) 14:30:03.32 ID:0PjznyxO0
メーカーは莫大な利益を上げてるのにね

185: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:31:06.63 ID:kZzmqMiL0
丸ごとは要らないけどバラすと買いたいって人が現れる解体業・・・

187: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:31:35.82 ID:QNdOFVCx0
自動車を点検するだけで、25万も給与があるのか。バカバカしい
電気自動車の車検とかやることないもんな

190: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:33:17.61 ID:FObjyD720
そのくせ車検はボリ杉だわな
なんか交換するだけで1000円2000円ボルんだろ
ワイパーなんか新品になってたが値段考えるだけで恐ろしい
家族が情弱極まるからな
まだ修理工場へ車検出してる
ユーザー車検にしたら何万も浮くのによ

193: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:34:25.72 ID:QNdOFVCx0
自動車が金食い虫なのも、車検のせい。つまり、こいつらを養うため

194: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:34:34.48 ID:cwGeoGaB0
今の車は車検を受けるとき消耗品さえ変えていれば10万キロくらいはほとんど壊れない。

195: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:35:14.10 ID:Fxw/HkQB0
トヨタ自動車が悪い

196: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:35:47.38 ID:cMZJqHDT0
雇われが安月給でキツいなら独立して自営でやれよ

197: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:35:55.64 ID:dcpbLZGB0
夏は暑いし、冬は寒そう

199: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:36:08.28 ID:cwGeoGaB0
自動車整備なんて自動車業界での最下流だからな。
ゴミの収集みたいなもの。

599: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:16:24.56 ID:Fxw/HkQB0
>>199
産廃業者は儲かってる

200: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:36:16.46 ID:0/4eZdL00
まあ車検のスパンは変えてもいいかもね
国産の新車なら初年度5年、その後3年とか
正規輸入じゃない外車とか旧車は毎年車検でもいいくらいだけど

201: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:36:18.23 ID:sHg5TkHk0
そうやって選べる人が羨ましい

202: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:36:25.00 ID:f2gAoHcv0
排ガス吸いまくりの命を削る仕事だよ。

203: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:37:00.90 ID:1gkT82ra0
昔は花形だったのにねえ
皆車買わないから

204: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:37:40.42 ID:bVGxFFjl0
整備なんてすぐに自動化されるよ。
センサー系は既にテスターで分かるけど、アライメント系もAIとロボットで解決する。
まぁ、社会全体がそうなってくるから整備士だけの話じゃないんだけど。
最終的には人は一生のうちに体験ボランティアとして数時間位しか働くなると予想されている

205: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:37:53.84 ID:cwGeoGaB0
車検のおかげで食ってる人が大半なんじゃないの?
つまりもともと不要な仕事だから給料安いんでしょ。

206: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:38:38.26 ID:sHg5TkHk0
自分は適性に引っかかって免許取れないからなろうとは思わないけど

208: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:39:50.15 ID:ZgNyvvoC0
運輸支局や軽自動車検査協会の車検場で検査員している人がいるじゃない。
ああいう人たちってやっぱ”上級”自動車整備士なの?

209: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:39:54.75 ID:AgxPnY/I0
車検なんて一番やりたくない作業だね。修理だったら達成感があるだけまだマシだ。

212: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:42:00.17 ID:cwGeoGaB0
>>209
自動車って壊れなくない?
普通に乗ってたら10年、10万キロくらいまでは消耗品以外変える部分がない。
消耗品っても、オイル、ブレーキパッド、タイヤくらいしか変えるところ無いよね。

217: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:44:46.04 ID:0/4eZdL00
>>212
車検無くしたら低年式のビップカー乗ってる若い奴らは絶対整備なんてしなくなるぞ
トラックは国産新車で買っても結構壊れるよ
40万キロとか走ってるから当然だけど
オイル交換は6000キロくらいでやるからエンジンだけはまだ壊れてないけど

224: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:45:59.60 ID:AgxPnY/I0
>>212
俺は1988年から1998年まで整備士してたけどエンジンの調子が悪い車が多かったよ。
キャブ車が普通にあったからね。

210: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:40:15.37 ID:WwNhNupb0
今の時代は真面目 一生懸命では報われないからな

211: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:40:20.53 ID:60iFTI1l0
歯科技工士は、レジン治療とCADの進化で儲からなくなった
昔みたいに職人の仕事ではなくなったのよ

214: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:42:37.88 ID:0/4eZdL00
>>211
セラミックだか何だかの仕事は儲かるらしいが保険適用のパラジウムのはさっぱりらしいね
技工士も整備士もスーパーブラックだとさ

213: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:42:26.60 ID:pGsauFrh0
それにしちゃ代金はやたら高いから
天下りどもの懐に収まってんだろ

216: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:44:05.11 ID:tRNKNMog0
同じ自動車整備士でも、上級職はどうなのだろうか?

218: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:44:46.37 ID:c9jGzZCU0
近所の整備工場は社長が元ヤクザだか前科者だかで元族や鑑別や少年院上がりのガキばっかり雇いやがるから近づきたくない

220: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:45:12.65 ID:VlfM8ZCH0
電気自動車が主流になってきたらこいつらの殆どが職失うだろ

227: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:47:06.25 ID:WwNhNupb0
>>220
そりゃそうなる
それと車のパーツも少なくなるだろうから
下請けはなくなりそう

221: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:45:17.72 ID:eYXHMKRT0
外国人「需要や!w」

222: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:45:28.76 ID:C/TzSh1W0
ディーラーの整備士よりサーキット走ってるショップの整備士の方がレベル高いよな

239: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:51:47.47 ID:ljg5EX1t0
>>222
デーラーや町の車屋の整備士はデフやミッションやエンジンのオーバーホールとかしないって聞いたし。
アッセンブリーで交換するだけみたい

レース関係の整備士は色々やる

223: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:45:58.55 ID:0VbtMTak0
俺、手取り25万円
民間年金・投信支払い15万円
民間医療保険支払い1万円
社会保険料支払い
公的年金支払い
つら過ぎる
手取りもっと欲しい

231: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:48:57.21 ID:WwNhNupb0
>>223
投資やればいいんじゃないか?
1%↑の才能あれば稼げるから

226: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:46:46.58 ID:60iFTI1l0
ヤナセや外資系はデラの整備士でも多少は良いらしいと聞いた

228: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:47:26.56 ID:7Fu2GsR70
独立しろ

229: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:47:41.92 ID:DJwbF3BA0
今時クルマの整備士とかw
昭和初期かよ

234: 【中部電 71.1 %】 2019/05/19(日) 14:50:23.32 ID:scs2hXJiO
>>229
まぁ、昭和初期の整備屋は、
トラックのキングピンとか自作したようだが、、、

232: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:49:45.86 ID:60iFTI1l0
レース系の整備士の方がブラックでしょ。
この仕事が出来るのが報酬だ的なやりがい搾取業界と

233: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:50:12.18 ID:cwGeoGaB0
給料良くするには理屈から言えば工賃を上げるしかないわけだけど、
今でも30分5000円とか払ってる。
あんま壊れないから客の無知につけこんで不要な部品を交換したりしてるわけでしょ。
消耗品以外、修理してまで乗るということがほとんどない、買い換える文化だからかもしれない。
ようするに整備士は最初から要らない子と見なされている。

243: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:53:35.41 ID:0/4eZdL00
>>233
工賃1時間10000円とかだもんな
これ以上上げられたら客は堪らんよ

236: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:51:11.37 ID:eJlbtk/e0
そもそもどの業界でも給料が低いって感じているんだから

3割はそう感じていない自動車整備士なんて良い方

237: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:51:21.48 ID:OVsxD4X60
車検はまぁいいけどさ、その内訳の税金がおかしいんだよ
高い金払ってなんでそんなに維持費で税金取るんだと
ほんと多重税

238: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:51:32.20 ID:KESteQM40
3割はトラックやってんじゃね

240: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:51:58.13 ID:VlfM8ZCH0
個人でセルフ点検すらやってないアホが多いから
車検は延長してもいいが定期点検は義務付けて欲しいわ

241: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:52:44.85 ID:ntEhAeRe0
外車来いよ いま25で33マソ
定期的なトレーニングとかあるけどな

242: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:52:49.60 ID:+yw/f4QS0
独立もそう簡単に出来る物ではないよ
ノウハウは有っても設備投資の資金がない事にはどうもならん
銀行も実績なけりゃ金貸してくれないし

248: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:06.64 ID:WwNhNupb0
>>242
理容師 調理師なんかも独立出来なくて
そのまま年取る人がほとんどだろうね

250: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:16.49 ID:0/4eZdL00
>>242
昔は他業種とかでも開業する人は佐川とかで2.3年がっつり働いて独立したらしいね
今はそんなに稼げないらしいし若い兄ちゃんがオレオレとかをバイト感覚でやるのも頷ける

244: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:53:35.66 ID:jhbicpf20
サービスマニュアルに従って作業すれば誰でもできる、競合する店が多い。
給料は安くなる

253: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:57.15 ID:ntEhAeRe0
>>244
そうもいかない 意味不明な故障とかもある
コンピュータ繋いで解析したりメーカー専用工具で開けたり色々大変 なときもある

259: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:59:22.93 ID:KvzqcPMv0
>>253
コンピューター繋いで解析できる簡単なお仕事になったよな

264: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:01:06.36 ID:ntEhAeRe0
>>259
楽できるようにはなったけど、解析結果を元に作業するのは人間だからな たまにエラー修正だけで済むこともあるけど

270: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:14.88 ID:KvzqcPMv0
>>264
コンピューターで解析してダメならアッセン交換するだけじゃん
なんかタイヘンになったことあんの?

276: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:04:44.73 ID:ntEhAeRe0
>>270
国産なら簡単にできるだろうけど、外車はそう簡単にはいかないよ

281: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:06:24.26 ID:KvzqcPMv0
>>276
んでコンピューターで解析出来てタイヘンになったことあるの?
感覚に頼らなくてよくなっただけじゃねえの?

290: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:09:19.85 ID:ntEhAeRe0
>>281
感覚は今でも必要だよん
コンピュータ来て楽にはなったけどね
車種の特性や壊れやすい部分とかは脳内

294: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:11:14.89 ID:KvzqcPMv0
>>290
要するにコンピューター繋いで解析出来る簡単なお仕事になったてことだな

297: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:11:54.77 ID:ntEhAeRe0
>>294
簡単ではないが楽にはなったね

245: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:53:43.97 ID:44+dstxh0
その程度の市場価値しかないんだから当たり前。
給与を上げたかったら自分の市場価値を高めるように努力しなさい。

246: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:54:19.73 ID:cwGeoGaB0
今時、自動車整備で独立して死ぬまで食えると思う人いるかね。
あまりにも無知すぎる。

247: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:54:35.76 ID:Qi9+zK6t0
車検をなくせばほどほどに壊れる車を売るようになるだけ

249: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:15.62 ID:5Gz2VVIe0
国産車なんか元々故障も少ないし、自動ブレーキの普及で
輪を掛けて仕事が無くなって来てるからな。

これで車検制度が無くなったら整備工場半分以上潰れるわな。

257: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:58:00.04 ID:ntEhAeRe0
>>249
ブレーキが分りやすいよ
国産は耐久で止める
外車は磨耗で止める

251: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:55:39.42 ID:N+7DpzvW0
塗装と溶接くらいしか他業種じゃ活かせないんじゃね?

254: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:56:49.11 ID:wCuIo7U20
日本一給与の高い企業の平均給与約2000万円
池袋プリウス暴走事件の勲章様の年金約4000万円

上級国民様の年金は日本一給料の高い企業の平均年収の約2倍の事実

255: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:57:43.71 ID:t+9rCxJP0
自動車整備士はチップ制
これ豆な

258: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 14:58:58.29 ID:h4ifnnAX0
自動車市場がシュリンクしてるんだから、自動車に関わる人の給与も下がるのは

当たり前の話でね。

警察官僚が味を占めて利権を貪った末路が今の日本の自動車市場でね。

それで暴走事件は全然減らないんだからとんでもない話です。

というか、官僚が暴走だぜ?w それで揉み消しとか最悪ですね。

亀井静香という人物も、韓国の擁護をしてから一気に信用が低下したからね。

警察官僚は朝鮮のスパイだらけなんじゃないの? 日本の自動車市場を潰しているスパイだと疑うレベルだね。

261: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:00:52.20 ID:cwGeoGaB0
しかも高卒の工員はそのコンピューターの理屈理解できないでしょ。
意味もわからず部品を交換するだけだ。

262: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:00:59.54 ID:ZgNyvvoC0
運輸支局付近に民間車検場が乱立しているのを見て何か不思議に思っていたが、自分で車検
を通しに行くようになってその意味というか意義がわかった。不合格になった箇所をチョイナチョ
イナと手直ししてくれるのねw
照明関係でハネられてそのテスター屋にもっていたら、「光軸がずれてる」と。
そして手直ししてもらった後に「今ボンネットは半開きになってるけど、検査通るまで閉めないでね。
バタンってやるとまたズレちゃうから」だってw
免許センターの近くで学科試験の講習会やってる業者みたいだw

263: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:00:59.69 ID:PJ4O+c3D0
古い車に乗ってると純正部品の交換なんかで済まないことが多いので流用できる部品の知識とか加工屋のコネがある修理屋探すのに苦労します。引っ越してからも高速乗って整備に出してるよ。
まあ専業の修理屋なのでディーラーの整備工場レベルじゃないがそこそこ儲かってると思う。雇われて高収入はきついんじゃないかな。売るのがメインの店だと整備はコスト食いだから。

272: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:28.33 ID:ntEhAeRe0
>>263
対策品はオススメしません 純正品使ってください 対策品でもっと壊れた車を何台か担当しました

265: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:01:28.14 ID:FX1ZXkms0
自動車整備士が転職できる高収入の仕事ってなんだろう
思いつかないんだが

267: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:02:45.93 ID:zQIcChq10
>>265
組立とかじゃない?

269: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:03.06 ID:cwGeoGaB0
>>265
結局、敏腕ディーラーになるしかないんだから文句いうべきじゃないね。

275: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:04:38.29 ID:WwNhNupb0
>>265
整備士に限らず 高収入の転職なんてほぼないぞ
一部の人を除いて

268: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:02.77 ID:60iFTI1l0
電気自動車になったらボディのカーボン化が進んで板金の方が食えなくなるかも

271: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:03:26.01 ID:KYDzASRe0
中学のとき自動車整備工は食いっぱぐれがないって
先輩から誘われたが今はそんなことになっちゃってるのか・・・

274: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:04:14.44 ID:Q5gBAB/v0
給料良くても職場環境が悪いところは避けるわ
同僚に刺青、欠損指とかおったら引くな

282: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:06:28.71 ID:0/4eZdL00
>>274
建設業は前科もんだらけだよ

277: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:05:08.39 ID:IpayXTm60
そりゃあ低学歴底辺向きの仕事なんだから安いだろ

278: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:05:13.39 ID:ue+9u+fX0
これからも家電化一層進むのかな、技術が残るのは板金関連だけか

279: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:05:13.44 ID:fWjahdWQ0
ホモが多そう

280: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:05:32.53 ID:5edJEGBf0
ものづくりから言うと修理メンテナンスは
最下流なんだから給料安くて当たり前だわ

283: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:06:38.22 ID:cwGeoGaB0
給料上げたきゃセールスマンになればいいだろ。
車に詳しいんだから詳しくない人よりはリードしている。

292: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:09:54.39 ID:rZRvBy480
>>283
コミュニケーション能力ないから無理
結局人間はそれなりに自分の能力なりの仕事に付く

会社や仕事を簡単に辞めるのもいいけど 次の職場でリカバリーするほうが大変だからな。25歳までに何で喰っていくのか決断しないとな

284: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:07:10.81 ID:fXxN+mWR0
知るかよ引っ越し屋かドカタやれよ

285: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:07:49.70 ID:78a5nDjy0
通り一遍の技術と知識を覚えて
マニア向け車種に絞って独立開業。

それでなければ面白味もなかろうよ。
技術屋と設計屋となにより経営陣の尻拭い。

リコール対応とか並みの神経じゃやってらんねーよ。

逆にマニア向けの車を売ったにもかかわらず
面倒を見ないメーカーは最初からできないって断ってほしい。

むやみに手を出して壊して原因不明の不具合で終了ではお互いに不幸だ。

286: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:08:42.65 ID:AgxPnY/I0
バブル期のインジェクション車のコンピュータの自己診断は嘘つきだったからな。
点滅回数を見ると大概O2センサー不良って診断しやがった。

293: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:10:31.19 ID:ntEhAeRe0
>>286
ドイツ車ですか?
なら定番です

287: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:08:51.51 ID:0/4eZdL00
介護士とか整備士とか歯科技工士とかせっかく資格取っても
無資格で出来る仕事より給料安いのがゴロゴロあるんだもんな
単純なドカタ作業よりも安いってのは資格取る意味無いよね

323: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:08.95 ID:1dyaF7QI0
>>287
ドカタのキツサと経営者や労働者の質を考えたら安くてもまあ、って感じ
君は知らないで言ってるよね?
軽度の知的障害者みたいなのがデカい顔をしてる社会
それが建築土木
しかも昔は稼げたけど今は全く

346: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:26:16.39 ID:0/4eZdL00
>>323
技工士とかは経験したこと無いけど楽でも無いだろ?
解体とかは10代からやってるからそういう環境に慣れてはいるが
今でも現場出るけどやっぱり仕事の後の酒はメチャクチャ旨い
以前は仕事帰りにビール飲みながら運転してとかもあったけど
最近は一切やらないし従業員とかにも絶対にやらせないが

361: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:30:02.20 ID:1dyaF7QI0
>>346
デスクワークと同等の仕事だよ
あんたは元々素養があったから出来るだろうけど、中高出たてで元々体力の有る奴じゃない限り建築土木は無理

376: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:36:28.41 ID:0/4eZdL00
>>361
俺は中卒逮捕歴有だしそんな仕事しか出来無いもん
アングラ系のお金貸す仕事やってた事もあるけどデスクワークはストレス溜まってダメ
解体業とかの方が全然精神的に楽

378: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:38:20.14 ID:1dyaF7QI0
>>376
だから?
脳筋しか出来ないって何度も書いてるだろ?
マジで軽度の知的障害者レベル

384: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:41:32.19 ID:0/4eZdL00
>>378
でも技工士上がりもウチで働いてたよ
バックれちゃったけどね
脳筋じゃ無くてもその気になれば誰でも出来る仕事だよ
開き直れば誰でも出来るけど出世するかどうかは別だがね

396: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:45:06.01 ID:1dyaF7QI0
>>384
出来なかったんじゃん?
アホなの?
>>387
出来る人が限られてるって言ってるんですけど?
理解出来ないなら馬鹿にされても仕方がないね

414: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:51:23.79 ID:+yw/f4QS0
>>396
知的障害者ってよく書けるよね?そんなに他人を馬鹿にして楽しい?
自分の仕事も言えない奴が偉そうに語ってるのは滑稽でしかないよ

420: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:54:33.02 ID:1dyaF7QI0
>>414
いや?そこに拘らずにその前を考えろ
知的障害者と言われても仕方がないね、軽度の

426: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:57:50.31 ID:+yw/f4QS0
>>420
いやだからお前はどんな高尚な仕事をなさってンですかって聞いてんのよ

434: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:00:18.92 ID:1dyaF7QI0
>>426
警察庁キャリアですが?

440: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:03:14.07 ID:WIiG6t7k0
>>434
最近は自宅警備員でもスゴイ肩書がつくんだな

444: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:05:17.68 ID:1dyaF7QI0
>>440,443
いえ?言えと言うから言ったんですが?
間違いだと証明してください?

454: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:09:59.04 ID:+yw/f4QS0
>>444
分かった!君はキャリアだ!
何かごめんな、頑張れよ

455: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:11:03.49 ID:1dyaF7QI0
>>454
理解出来ればよろしい

443: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:04:08.06 ID:+yw/f4QS0
>>434
見てて痛いから止めとけ

425: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:56:04.79 ID:WIiG6t7k0
>>414
その辺にしといてやれよ
他人を馬鹿にすることでしか自分を保てない人なんだろ
自分で苦労した人なら他人も苦労してんだろうぐらいは思うし
そう思えるようになれば他人を馬鹿にできなくなる
なのに馬鹿にしてるってことは大方自分の部屋から出たことない人なのさ

438: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:01:48.53 ID:+yw/f4QS0
>>425
分かってんだけどねー
自分は頑張らないで人を馬鹿にして笑う奴は惨めだね

387: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:42:38.56 ID:+yw/f4QS0
>>378
あのさ、人の仕事馬鹿にして楽しい人ですか?
あんたはどんな仕事してんのよ?

392: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:43:50.46 ID:0/4eZdL00
>>387
そこまで偉そうなんだから医者とか弁護士なんじゃないのw?

397: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:45:27.37 ID:WwNhNupb0
>>392
それでは偉そうに出来ないだろ
資本家や創業者とかじゃないと

419: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:53:57.88 ID:WIiG6t7k0
>>397
創業者でも経験の長い人ならここまで他人の仕事は馬鹿にはできないよ

588: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:58:17.98 ID:01+b7ojj0
>>419
他人の事をバカに出来るのは雇われの小物しかいないよ。

381: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:39:38.87 ID:GD+b2iJo0
>>376
世の中には真面目系の頭も弱い奴がいるから、
体力仕事出来るんならそれはそれであり。

一番ヤバいのが体力系、技術系、事務系の仕事が出来ないやつ。

386: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:41:50.57 ID:WwNhNupb0
>>381
頭が悪いのに肉体労働出来ない人が一番悲惨だろうな

409: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:49:09.81 ID:GD+b2iJo0
>>386
間違いない。
特に男の場合は専業主婦になれる可能性も少ないので悲惨。

364: 【中部電 70.5 %】 2019/05/19(日) 15:31:27.87 ID:scs2hXJiO
>>346
ビールとな、、、

288: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:09:05.59 ID:rG+4Zjoj0
うちのオヤジもバス会社の整備士やってたけど、もともと田舎の赤字路線だったから早々にリストラされたな
仕方ないんだが
でも大型免許やら危険物取り扱い免許やら持ってたからその系列のバスツアー会社に
再就職して、旅行先でバスにトラブルが起きても整備できる運転士さんとして立派に勤めた
常連客にも安心できる運転士として人気で、口コミで乗る人増えたくらい

すごいなと思う

291: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:09:36.88 ID:0H35Ky+f0
車好きって細かい仕上がりに拘るからなぁ。
ややこしい客も多そうな。

299: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:12:51.34 ID:ntEhAeRe0
>>291
外車ですけど多いよ

295: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:11:21.50 ID:ryg/y/w80
時代だけど、昔の自動車のエラー診断なんて、
ランプの点滅した回数を数えろとか
頭おかしかったからな

301: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:13:44.19 ID:78a5nDjy0
>>295 合理的。 普段から不要なデバイスを乗せて走る必要はない。

296: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:11:36.52 ID:Nbmwfdnp0
自動車整備士の人が食っていかれへんって、夜勤の冷凍食品のピッキング来てたわ。

298: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:12:30.02 ID:aqNI03cP0
やりたくてなる職業かな。
勉強出来ないしたくないどうしようもない輩がやるんだからしょうがないのでは?

300: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:13:35.16 ID:/0TsSMDc0
電気自動車になるとさらに・・

302: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:14:01.23 ID:jiiOa66S0
マイク「エド!錆び一つなくてたったの1300ポンドだったんだ!」

304: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:16:49.99 ID:WwNhNupb0
車が好きでも一生その車が買えない
それが整備士だな

319: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:41.81 ID:ntEhAeRe0
>>304
俺は買った 割引あるし無金利ローン組めたから 自分の車でも日々研究

353: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:28:50.09 ID:6p3FwK4o0
>>304
いや乗ってるだろ

307: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:17:24.95 ID:cwGeoGaB0
車を金持ちでもない若者がこぞって買ったのは1970年台半ばから1990年台半ばくらいのせいぜい20年。
それは高度成長期、バブルってことだが、結局、車はコストが高すぎる。
売れないのは車だけではないが、遊びで買うような時代じゃなくなったね。

328: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:50.71 ID:VHiImU2C0
>>307
そもそもスマホですらローンで買うような人が車を持てる訳無いよね

308: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:17:26.25 ID:fmM1SeIr0
メーカーでSMを外注する仕事に来いよ

311: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:18:36.14 ID:rG+4Zjoj0
>>308
…ハード目でお願いします、とかソフトプレイの注文入ってますとかやるの?

310: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:18:26.26 ID:/tcO6OvO0
辞めたきゃ辞めればいい 行きたいとこがあるなら行けばいい 簡単なお話ですわ

行けるなら・・

312: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:18:37.17 ID:CqxRuUSI0
整備士は起業したら光る資格
カスタムメイキングの合わせ技でオリジナリティ出していかないと食い詰める

314: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:19:40.38 ID:1CPvv1e50
何でこんなに職業を馬鹿にされるんだ
ホント日本人が嫌になる

331: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:22:57.57 ID:+yw/f4QS0
>>314
職人系をバカにする人って変なブライドがある人か世間知らずと俺は思ってるから悔しくも何ともないw

315: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:19:47.16 ID:KoKUZaC10
こういう未来がわかってるから、みんな
車好き機械好きなら大学進んで機械工学学ぶとかな、
学生時代に頑張っとくんだよ。

326: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:39.13 ID:vDe6ilrI0
>>315
別に自動車整備で頑張っただけで、学生時代になまけた訳でもないだろ
頑張った方向が稼げる方向じゃなかっただけで

382: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:39:48.51 ID:KoKUZaC10
>>326
将来のことや賃金のことを
しっかり考えることは怠けてたんだろ。

下のランクなら、街の自動車整備工事にバイトして
1年実務すれば、学校行かなくても取れる資格だし。

車検が整備士に頼むの必須ならともかく、必須ではないしな。
車好きな人は自分で整備して車検に通せる。

特別な才能がある人は別だが、普通の奴が儲けたいなら
若いうちに賃金面を考えとかなきゃ無理な話なんよ。

437: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:00:59.97 ID:LhodPtyY0
>>382
3級なら仕方ないが2級整備士からならそれなりに給料しっかりしてやらんと可哀想だとは思う。

316: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:17.73 ID:OdggYd6C0
自己責任
嫌なら転職しろよ
車の整備なんて無くても誰も困らんから

317: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:25.47 ID:JPD27TcL0
1回ガソリンスタンドで車検やったが高すぎて腹立ったな
その後良心的なとこ見つけて毎回そこで通してるが

318: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:25.78 ID:cwGeoGaB0
起業できるほど給料良くないでしょ。
美容師なんかと比べてもはるかに資本金が必要なのでは?

320: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:20:43.76 ID:LhodPtyY0
いやいや今整備足りないじゃん。だからこそ需要があり給料底上げのチャンスでもある。
まあ使い捨ての感覚が無くならないと外国人で埋まっていくだけだがな

322: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:06.80 ID:LhodPtyY0
整備士

324: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:21.44 ID:ZJGZBqVC0
30歳過ぎると営業に回されるのが…

334: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:23:41.54 ID:ntEhAeRe0
>>324
回されるというか、入庫してきたらオーナーさんと話すからついつい新型の話しやらするな それで何台か売ったことあるよん

325: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:21:29.93 ID:aNqDPs370
どんな職種でも職種の中に階層がある
バカでもなれるレベルなら給料安いわ

329: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:22:03.75 ID:tWlfkrfN0
平均25万だったら別に安くないだろ。
普通じゃないか?

330: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:22:29.65 ID:OdggYd6C0
底辺仕事に就くやつの能力不足で自己責任だよ
整備なんてゴミみたいな仕事に付いた自分を恨めや
嫌ならやめろ

332: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:23:21.87 ID:60iFTI1l0
まあ今のままでは、イマイチ日本語の伝わらない外国人整備士が増えるだけなので愛車を弄られる覚悟は必要かな。

333: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:23:40.80 ID:bjw/Tbx60
メーカー系列は
でーらーサービスマンからでーらーセールスマンに転職するしかないでしょ

336: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:24:40.05 ID:44+dstxh0
土方だの整備工だの工場労働者だのパチンコ屋の店員だのは、
底辺中の底辺なんだから蔑まれて当たり前だ。むしろそれが健全な社会だな。

351: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:28:23.59 ID:+yw/f4QS0
>>336
あんたはどんな仕事してんの?
って訊いても答えないんだろうな、あんたみたいな人間は

337: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:24:42.95 ID:NPiI79Le0
需要はあるでしょ。専門職だし。どんな大金持ちもお世話になる。
マフラーでかくしたりカメムシ色に塗り替えて
オナニーしてるようなくだらん無能ヤンキーの自己顕示野郎が食うために整備士来て
稼げないだの大変だの言ってるだけ

338: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:24:45.93 ID:nlk7Pl3/0
ロスで整備士やってる人
年収2000万くらいですわって言ってた

343: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:25:48.81 ID:1CPvv1e50
>>338
ロサンゼルスですか?

339: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:24:51.05 ID:McaJpiDa0
高級外国車の正規ディーラー整備士とかすごいやん
ボンネット開けただけで10万、簡単な調整で+40万
3年目の固定年収500万+チップ

347: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:27:01.66 ID:ntEhAeRe0
>>339
それはちょっとすごいな
俺も正規外車だけどチップなんてもらったことない

355: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:29:02.74 ID:0/4eZdL00
>>339
それは只のボッタクリにしか見えんw

341: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:25:22.17 ID:WgLGdnz40
整備したいなら、航空整備士なれば良いのに。
800万は貰えるぞ

394: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:44:33.41 ID:WIiG6t7k0
>>341
せっかく身に着けた板金溶接の腕を活かせないしなぁ

408: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:48:56.10 ID:KvzqcPMv0
>>394
溶接はまだしも板金が得意な整備士は知らんな

427: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:57:54.05 ID:WIiG6t7k0
>>408
航空機はジュラルミンだから板金作業自体無いんだろ?

573: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:23:47.51 ID:Kf20tbzi0
>>427
航空機も
金属板切り貼りして補修してるよ。

342: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:25:48.16 ID:44+dstxh0
とりあえず、給料が安いのは市場価値が低いからだ。
市場価値を高めるような努力が不足していると言える。
努力不足の自己責任としか言いようがないね。

349: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:27:48.78 ID:KvzqcPMv0
>>342
組合で談合して価格調整してるのに?

356: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:29:08.40 ID:WgLGdnz40
>>342
給料は努力ほぼ関係ないぞ
参入障壁の有無と業種による
とこで7割きまる
残りの2割が所属会社
努力はせいぜい1割

358: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:29:17.19 ID:WwNhNupb0
>>342
市場価値は高めれないだろうな
がんばったら出来るから

365: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:31:32.40 ID:m/+smDMS0
>>342
自動車整備工が市場価値上げる方法ってるのかw

自己責任厨ってバカが多い気がしてたが
やっぱりバカなんだなw

344: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:25:50.05 ID:lOshMC330
自動車産業界はこれから自動運転化の為に下請け業界化するから奴隷人員確保しときたいのか

345: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:25:58.34 ID:+Is6BlG50
ディーラーやカー用品店で女整備士増えたよな
結婚出産で若いうちにやめてくれるからか

348: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:27:36.39 ID:ntEhAeRe0
>>345
うちいるよ

350: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:28:12.81 ID:Z/eM2Gm30
美容師よりマシとは思うけど田舎に住んでるならどこ行っても給料低いぞ

352: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:28:38.47 ID:KvzqcPMv0
要するに親方がアホだから適正金額を払ってないだけだよね

354: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:28:53.68 ID:MHYixqYA0
機械が好きなら、整備工ではなく、旧帝大工学部の機械科がお勧め。修士までは出た方が良いy

357: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:29:13.08 ID:TbYQHUjN0
最盛期にひと財産稼いで今は死んでる
どうでもいい商店街に金使ったりするのにな
生活に必要な職業に金が回らないとか..
政治行政が遅いいい加減な仕事してっからな

362: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:30:48.56 ID:UdfESAA40
不良暴走族のひとつ上の連中だろww

363: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:30:53.79 ID:1CPvv1e50
今後は手抜きしてやるわ
真面目にやるだけアホ

366: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:31:55.13 ID:NPiI79Le0
JAFの整備士は有能だったな。山奥でパンクしても来てくれるし知識も豊富。
ああいう人が稼げなくて廃業するならやばいけど
しょうもない改悪車乗り回して整備士気取ってるウンコが文句言ってるならとりあえず寝とけって思う

367: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:32:06.05 ID:WwNhNupb0
労働で稼げる金額は1000万くらいが限界だからな
しゃーない

368: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:32:16.74 ID:ZQ/1X2jx0
職人をバカにしてる人はいなくね?
整備士如きを祝人の範疇にするのは他の本物の職人に失礼

369: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:32:45.91 ID:NKLpll4h0
殺人の道具の手入れして楽しいか?

374: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:36:17.98 ID:1CPvv1e50
>>369
無免許の穀潰しが調子に乗るなよ笑
ガキなら三輪車のスレに行けよ笑

370: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:32:49.10 ID:hIVcJBvL0
自分の車ならいいけど、
他人の車を整備するのは嫌だな
毎日やってるとさすがに嫌いになりそう

407: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:48:46.88 ID:WIiG6t7k0
>>370
そうなんだよ
うっかり傷つけたり汚したりできない
しかも煩い客に限って洗車もろくにしてないんだ

371: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:34:01.86 ID:GCZKgPs90
ガソリンスタンドは、まだまだ減る余地があり
自動車整備士はユニット交換が仕事になる
自動車の所有台数は、まだ微増だから、あと数年は安泰
その後はガソリンスタンドと同様、減り続ける
整備需要は海外にあるから、見切り次第で、更にもう少し安泰
そのくらいになれば内燃は過去の遺物で趣味として整備を楽しめるだろ

412: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:50:39.45 ID:WIiG6t7k0
>>371
海外に車検制度なんかないよ
海外で自動車整備やろうと思ったら整備じゃなくて修理の技術が必要になる
故障診断に部品交換に各部調整や板金塗装といった技術が必要
そして現在の自動車整備士の多くはそうした作業とは無縁に近い状況

373: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:36:10.83 ID:e4qq4FN10
メシがまともに食えない業種はいっぱいありますよ
これもすべて政府と官僚が責任を果たさず国民から搾取を続けた結果です

375: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:36:22.82 ID:ntEhAeRe0
車ってのは水(クーラント)と油(エンジンオイルetc)と電気(バッテリー)をきちんとしておけば、いくらでも走るよん すぐダメにするオーナーさんはこれをちゃんと見てない
逆にちゃんと見てる人は20万キロとか普通に乗ってる

380: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:39:30.96 ID:0/4eZdL00
>>375
成る程、為になる
トラックだけどタイヤとかはかなり気にするしエンジンオイルは6000キロくらいで交換
ミッションオイルはやはり年1やった方がいいのかな?

388: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:42:48.39 ID:ntEhAeRe0
>>380
メーカー指定の距離があればそれで交換を
クラッチ繋ぐときのミートに違和感を感じたりシンクロがスムーズにいかなくなったら大事になる前に交換をオススメしますよ

379: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:38:30.23 ID:3mb30Anc0
整備士は好きじゃないとやってられんと思う
親父が整備士だねど50超えても手取り20ぐらいやし町工場的な工場だから退職金も大した額ない。

383: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:41:09.54 ID:5vZHcvtE0
大工だけど年収450万は割に合わない
65歳過ぎれば300万台まで落ちるし。
整備士の方がまだいいのではないかな

385: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:41:36.16 ID:tev108wo0
エンジニアを大事にしない業種は先が見えてる
家電見りゃ分かるじゃろ

389: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:43:14.11 ID:Gn8sa3EO0
>>385
整備士はエンジニアじゃないとおもうよ。

390: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:43:27.72 ID:LB9uO3wf0
阿部高和さんは安月給だったのか

405: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:47:39.09 ID:4DieRc440
>>395
よう奴隷、月収なんぼもろうとんな?笑いたい気分やから教えてくれや

399: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:46:40.48 ID:cwGeoGaB0
学校の教育に問題ありだよ。
好きなことをやれ、個性を活かせみたいな綺麗事しか言わない。
教師は金の話をするのは下品だと思っている。
こんな仕事は食えないから辞めとけ、将来性ないぞとかそういう指導をしないといけない。

411: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:49:42.95 ID:xzydM0cU0
>>399
日本語教育もやめて、はじめから英語教育にして、フィリピンみたいに、日本から出て行きましょうという話になりそう。
日本は英語話せない版フィリピンになっていくだろうし。

416: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:52:36.00 ID:P0/ysDtt0
>>399
家でもそれだから

いや、資本主義社会を憎んでる。
いや、日本をも憎んでる

422: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:55:03.40 ID:WwNhNupb0
>>416
日本は社会主義みたいなシステムだぞ

431: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:59:32.72 ID:7y//xr8V0
>>422
トヨタも社会主義みたいのだったけど、今後も終身雇用を続けるのはキツイらしい。

439: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:01:50.36 ID:WwNhNupb0
>>431
トヨタは平準化して終身雇用だから
もろに社会主義みたいなシステムだね

でも競争してるライバルいるときついだろうね

433: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:00:07.21 ID:44+dstxh0
>>399
努力しない奴も「みんな平等」という題目が良くないんだよ。
世の中には、市場価値も社会的評価も低い賤業があると教えなくなった。
ああいう賤業はゴミだからダメだぞ、物事には価値の序列があるだと教えないんだよ。
底辺の学校ほどね。
他方で、ちゃんとした進学校はちゃんと教えてるし、みんな知ってるから努力に励むわけよ。

403: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:47:30.09 ID:LB9uO3wf0
電気自動車全盛になったら車検も整備もガラッと変わるね。

404: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:47:34.89 ID:D4bmjVad0
現代車へ対する整備技術の90パーセント以上は金(設備や工具)で買えるからね
基本誰でも出来る職種だから給料は安い

406: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:48:27.76 ID:R3+9SDxd0
エンジン関係はモーターになってもうたらアウトやけど
ボディーや足回り関係の整備はしぶとく生き残れそう

410: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:49:21.73 ID:n1AUganx0
技術に自信があるなら独立しろや
DIYに毛が生えたような奴らが給料低いのは当然

428: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:58:43.37 ID:WIiG6t7k0
>>410
今、自動車整備で自立しようとしたら
どんだけ金がかかるか一度調べてみてください

413: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:51:13.87 ID:44+dstxh0
底辺の肉体労働者が何をどう喚こうが、市場価値が低く社会的評価も低いゴミ職業なんだよ。
言い訳せずに、努力して自分の市場価値を高めなさい。

417: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:52:38.97 ID:uUQ9EZvO0
いろんな業種で同じ調査をしないとどう評価していいのかわからんのでは?

421: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:54:37.63 ID:HpvyJbF+0
飲食辛いからこっちに転職しようと思ってたんだが 底辺はどこにいっても辛いなあ

423: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:55:19.89 ID:RLc6avqd0
ヘルパーや介護士と同じ様な状況なのかな
本当はその仕事を続けたいけど給与が低すぎて将来を考えると続けられないっていう

424: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:55:32.54 ID:sVpvMTJ+0
溶接でもやんのか
介護の方がマシってくらいきついらしいが

429: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:59:06.10 ID:lmSUPtaG0
いや~誰でも出来る仕事とは思えないな
いつもディラー任せで故障らしいこともしたことないけど
故障したのなら構造とかわからんし、任せるだろうな

430: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:59:22.88 ID:XyUsmYRf0
航空製造整備業界も給料は激安ですぜ
向上心の無い40後半~の落ちぶれた管理職もどきが大半の銭を吸い取ってる

432: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 15:59:37.79 ID:vjD8hlPs0
大手路線バス事業者でさえ整備をヤマト運輸の子会社にアウトソーシングしてるとこあるもんな

435: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:00:36.78 ID:jJhsysU10
点検に行くたびにワイパーのゴム交換勧めるのやめてね!

441: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:03:31.22 ID:5/OqQ2E70
EVシフトで電気整備士の資格取らないとな。それでも安いだろうな。給料。

442: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:03:33.08 ID:Yjc0Nldv0
板金の腕が良い整備士は重宝されるし、
自営でも稼ぐぞ。

453: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:09:45.57 ID:KvzqcPMv0
>>442
板金塗装は技能職だからな
整備士とは別

489: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:41:15.83 ID:/tcO6OvO0
>>453
整備士も完璧な技能職

496: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:50:12.26 ID:KvzqcPMv0
>>489
佐藤君が交換してくれたショックアブソーバーは一やっぱりいいねえ
使ってるトルクレンチが他とは違うんだよねー
みたいな?

463: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:14:48.24 ID:WIiG6t7k0
>>442
そうでもないぞ
重宝がられはするけど、稼げるわけじゃない
そもそも、客が請求通りに金払ってくれるとは限らない
工賃なんて元手はかかってないんだから負けてくれって奴がどんだけ多い事か

445: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:05:41.74 ID:5x7BLPP40
そんなもん、資格取る前からわかることだろがww

薄給承知で従事したくせに、今さら何を言うか。

458: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:12:24.56 ID:SlHzu53/0
>>445
直せる人が少なくなったらちょっとの修理でも三日以上かかるようになるんだが
車持たないから関係ないとでも言うのか?

467: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:17:46.54 ID:/tcO6OvO0
>>458
いっこうにかまわん(´・∀・`)

446: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:05:47.12 ID:B52UGM/H0
滋賀県大津市のびわこ競艇
人気ボートレーサー
44歳守○俊介
空港でのSNS投稿画像
不適切な画像投稿多数のSNS

https://i.imgur.com/TiIKw6v.jpg

447: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:06:30.79 ID:Ibw7zank0
昔は車検以外にも修理はたくさんあって、整備士を雇うだけの仕事は毎日あった
今は故障自体が減って車検とタイヤくらいしかない
その車検も価格競争になってるし、個人客向けのタイヤ専門店も増えてる
事故修理は鈑金塗装の外注に出しているが、車に安全装置が搭載されて事故が減ってきている
高い能力を必要とした以前の整備士の仕事はほとんどない

450: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:09:16.26 ID:WwNhNupb0
>>447
門戸が広くてみんなが努力すれば出来る仕事は
価格競争になり低賃金になる宿命だからね

歯医者や弁護士だって今は給料安い

465: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:17:03.92 ID:WIiG6t7k0
>>447
昔は「自分が使う工具は自分で作って揃えて初めて一人前」とか言われたからな
今は工具は全部購入だし
知識や技術も車のメーカーが違うと応用できない事が多いし

486: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:37:55.24 ID:gUSRGoNv0
>>465
>昔は「自分が使う工具は自分で作って揃えて初めて一人前」とか言われたからな

会社から工具セットを自分用に貸してもらってたけど、離れた場所で整備してても「自分の使え、借りるな」って班長に教わった

448: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:07:03.15 ID:qDYNnHuF0
9割転職希望 板金屋のやつが柄が悪かった ざまぁ

449: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:07:49.34 ID:XZzQ9lWq0
しかしなんで日本は給料が安くのかね
色んな業種でさ
皆に金やれば結局企業に帰ってくるのによ

456: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:11:03.89 ID:WwNhNupb0
>>449
みんなが努力して似たような仕事をしてるからです

457: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:11:04.17 ID:/tcO6OvO0
>>449
そりゃおめーらが部屋に閉じこもって金も払わずこんなことに1日潰してるからだよ

だがそれがいい(´・∀・`)

460: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:13:48.59 ID:Kdgr7Uuw0
>>449
日本人の国民性として、ひとえに視野が狭く
上昇志向の強い人間は、なんでも独り占め
冷酷、冷淡、中国共産党幹部もびっくりの強欲者ばかりだから

もちろん長所もあるよ

470: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:20:40.34 ID:Ibw7zank0
>>449
自動車メーカーがそうだけど日本人からのリターンなんてあてにしてない
製品のほとんどを海外で売ってるから

474: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:23:00.62 ID:WIiG6t7k0
>>470
今、どのメーカーも国内市場で揚げる利益なんて3割あるかどうかだもんな
国内市場なんてハイエンドマシンの試験場でしかない

479: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:29:04.59 ID:6p3FwK4o0
>>449
列に並ぶからだよ

482: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:31:40.05 ID:gUSRGoNv0
>>449
目先の数字にしか興味ないんだろう

452: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:09:37.07 ID:Yjc0Nldv0
整備工場の息子が家業を継ぐ前に
取引があるディーラーに整備士と
して就職。
経験を積んだら、辞めて跡を継ぐ
パターンもある。

459: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:12:55.71 ID:ryG5DY1DO
ディーラー車検とか実際車に問題なければオイシすぎるっしょ!
それでもキツいの?

497: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:50:41.38 ID:fJYt3SQ/0
>>461
デスクワークと違って、整備士は身体動かす仕事だからな。
健康的だから長生きする。
命削ってる手当てが付いていない分、薄給なのかもしれん。

498: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:51:56.98 ID:60iFTI1l0
>>497
時々整備中に圧死する事故起こってるような。

510: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:09:04.50 ID:xwAYzNpp0
>>497
有害物質に触れる機会が多いから長生きかどうか分からんね。
https://www.monotaro.com/kaishu/201308/

462: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:14:38.60 ID:iQjzqIyt0
よろしくメカドックに憧れて整備士になったが残業地獄ですぐ辞めた

469: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:19:49.42 ID:WIiG6t7k0
>>462
俺は宇宙戦艦ヤマトの真田技師長や
キャプテン・ハーロックのトチローに憧れてこの道に・・・

472: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:22:18.58 ID:/tcO6OvO0
>>469
そいつらは技術職や研究職やろ 技能職に進んでどーすんねん(´・ω・`)

477: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:25:08.23 ID:WIiG6t7k0
>>472
いや、最初はメーカーの開発部門だったんだよ
これでも一応テストドライバー兼メカニックだったんだ
ところがつい数年前に部署ごとリストラにあってな
もう俺の仕事は給料の安い外国人にやらせるんだってさ
それで今は販売店の整備工場勤務さ(´・ω・`)

480: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:29:07.73 ID:/tcO6OvO0
>>477
いや・・・だから・・・  メカニック=技能職   技術職ならエンジニア
エンジニアに憧れてメカニックに行くって意味わからんわ 別もんやんけ

有名な話では欧州では階級社会だからF1のパドックでもメカニックとエンジニアはいっしょに飯も食わん
とか言うじゃない

492: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:44:40.45 ID:WIiG6t7k0
>>480
エンジニアとメカニックの中間みたいな仕事・・・てか両方にまたがった仕事だったんだよ
計測データを処理するプログラムとか自分で組んだりもしたし
不具合があった場合の対策を設計部門に現場の経験から提案するようなこともあった

501: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:55:29.97 ID:fxLGQPKm0
>>480
一度、レース車両を作るんで助っ人として
メーカーの整備士を呼んで
一緒に仕事をしたことがあるが
ディーラーの整備士ごときとは比べ物にならないぐらい
技術力があったよ

まあ、某ディーラー整備士崩れの元某ショップのメカニックとしての感想だが

506: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:00:22.60 ID:tXlA2UBN0
>>501
技術と技能の言葉の使い分けも出来ないから高卒とバカにされるんだよ

464: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:15:33.38 ID:NEsqr68v0
>これに対して、7年目だという自動車整備士が自身の手取り額は約11万円と投稿し、物議を醸した。

これだと額面でも15万行かないくらい?
それとも別の名目で一般では有り得ない何かをがっつり引かれてるとか?

466: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:17:37.47 ID:GCZKgPs90
トヨタの整備士ですら慣れない営業やらされて精神病んで退職ってね
そして国内は自動車市場自体が減ってくから、この先、上がることはない
EV修理は機械にかけて診断、ユニット交換で修理することが整備の仕事になる
これネット診断で代替可能だよね、アマゾンで部品取り寄せとか、可能でしょ
このさき市場が伸びる自転車は整備需要が多少つくられる、そっちへも進出するか
どちらにしろ市場規模が自動車だと、ここ四半世紀で二倍程度、ネットは十倍五十倍だろ
無理があるんだよ、需要がないんだし

468: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:19:47.64 ID:s5D/wq8Y0
兄貴がポルシェの整備士だが30代で年収700万くらいあるぞ

471: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:20:52.86 ID:7wgzBjh10
中東関連 石油の件
制裁は日本もです

まずは、自動車業界から
少し、過剰供給・過剰生産を抑える
妙な事故も増えてるから

473: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:22:54.63 ID:/eG4XWEx0
重量税をやめるところからはじめろ
意味不明

475: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:24:00.89 ID:QST7/Sp/0

476: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:24:26.52 ID:gpnbAl1D0
こういう専門職でも転職考えてんだねえ
車いじってくれる人がいなかったら大変なことになる

478: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:26:18.20 ID:KvzqcPMv0
>>476
専門職だったころは稼いでただろうけど
今やただの組み付け作業員じゃん

483: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:32:23.44 ID:TCwXl2IP0
整備士って部品交換屋だからな
特にディーラーなんて与えられた手順書通りにやってるだけの能無し

488: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:40:49.47 ID:AgxPnY/I0
>>483
部品交換を工賃表通りに素早くやるのも技術が要るんやで。
何日もかかっていいなら誰にでも出来るけど。

490: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:42:12.58 ID:gUSRGoNv0
>>483
俺が若い頃におやっさん連中が普通交換するような物を時々治してたのを思い出す

484: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:34:56.91 ID:/tcO6OvO0
なんつうか・・給料は天から降ってくるもんだとでも思ってんのかな

客が金払って、その一部が給料として回ってくるだけ
基本サラリーマンならもらってる額の3倍の粗利は叩き出す
(ファンドマネージャーとか高給のひとは10倍らしいが)

叩き出す粗利が低けりゃ給料が安いのも当たり前 これ世の中の常識

485: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:35:38.64 ID:R59LPmb40
殺人マシーン整備士に名前変えたら

487: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:39:34.75 ID:kPbMI3q00
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kcm

491: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:43:38.76 ID:ImqMq+JD0
自動車整備士減るのやだわ

493: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:45:33.09 ID:60iFTI1l0
>>491
もう人数足りてないし、外国人技能実習生みたいのばっかよ
専門学校も定員割れしてる年もあるし。

514: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:14:40.80 ID:xug8yApC0
>>491
自分の身の安全をはかりなされ

494: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:46:31.50 ID:/eG4XWEx0
じぶんでなおせるからな

538: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:09:02.28 ID:WIiG6t7k0
>>494
自分の車を自分で直そうとは思わんわ
単純なオイル交換でも洗車でも金払ってやってもらう方がいいし
俺は実際にそうしてる

499: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:52:39.54 ID:+H3RqLFD0
マニュアルどうりなんだから単純労働
エドくらいの腕がありゃ高給が取れる

539: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:09:49.73 ID:WIiG6t7k0
>>499
マニュアル通りで終わる仕事なんか無いよ
そのマニュアルが間違ってることだってあるんだから

500: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:53:12.65 ID:1BI9Y2vL0
整備士に限らず高卒や底辺大学卒で就けるたいていの業種の給料って低いよな(´・ω・`)
二極化

502: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:55:38.92 ID:mh9LEWrv0
世界的自動車メーカーの研究職だったが、自動車整備業に憧れて何度退職しようと思った事か…結局何も出来ず定年退職まで残っていた、悔いはない。

503: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:58:17.52 ID:hN/pZOMv0
自衛隊で車両の整備したほうが良いんじゃないか
後方舞台でも戦車の重整備は仕事があるから別に前線に出なくてもいいし
だけどこいつらは最新の技術を弄りたいんだろうな
戦車なんて馬力がでかいいだけで基本枯れたの技術だし。

504: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:58:46.68 ID:s6pf8PY10
自動車整備工場が儲けを出すにはどうすれば良い?

505: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 16:59:06.07 ID:1BI9Y2vL0
年収300~500万の層が国民の7割な気がする(´・ω・`)

509: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:09:04.24 ID:vPAtwYom0
新品の部品交換はできるが不具合のある部品等のOHはできない(しない)んじゃ安くても仕方がない
評価できるのって専用工具や設備が使えるぐらいだろと無知のワイが言ってみる

511: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:10:28.29 ID:GCZKgPs90
日本の自動車保有台数が8千万台
この半分くらいで十分だよ、狭い日本で異常な数字、どんだけの利権なんだか
都市部は小さな傷程度でも修理出すから所得の高い地域は儲かっている
地方もクルマなしじゃ生活できない、とかのたまう層が一定数いるから、まあ儲かってる
何より数年おきに車検という金の生る木がチャリンチャリンとお金を落とす
こう見ると整備士が規模の論理で合理化と統一規格で、消費者へお値段以上のサービスを提供していたら
もっと違う未来があったのかもね
機を逸した、本屋やガソリンスタンドのように、無くなっていく業態なのかもね

515: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:20:39.50 ID:fxLGQPKm0
>>511
自動運転車が普及したら
一人一台の時代になるかもしれないから(保有数は増えるかも)
無くなるということはないと思う

ただ、車そのものの価値観が変わってくるだろうから
その未来がどうなるかはチョット予想できない

512: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:12:11.30 ID:N26daMHO0
でも、この手の仕事って好きでやってんでしょ?
バイクの整備もしかり
アニメーターみたいで趣味と実益を兼ねた仕事ということで

516: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:25:29.36 ID:uoyHy5hv0
車の不調もテスター任せ、多くがアッセンブリー交換するだけだし特殊な技術能力がないのがほとんどだから当然薄給だろう。

541: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:12:13.62 ID:WIiG6t7k0
>>516
そんな単純な仕事じゃないよ
お前、ネジなんて回せば簡単に締まったり緩んだりすると思ってるだろ?

517: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:29:40.91 ID:AYpS2T/G0
車が好きな人からしたら天職だと思う。高校の友人で勉強は、からきし駄目だったが車にはやたら詳しいのが整備士になってたし

518: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:29:47.81 ID:xVKpnIni0
司書、学芸員、底辺事務
なんかと同様安くしてもある程度集まるんじゃどうしようもないな

519: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:31:26.62 ID:p6yG1kWS0
今の車は電子制御もりもりだから
いじりがいはなさそう

520: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:31:43.70 ID:wwIpSNtS0
自動車整備士平均月給は25万5200円 全体平均を大きく下回る
保育士の平均月給は17万な?しかも持ち帰り仕事やモンスタークレーマー対応有り
整備士は恵まれてるのに贅沢いうな

545: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:16:15.61 ID:WIiG6t7k0
>>520
モンスタークレーマーは自動車整備にも居るし
工具や消耗品も自弁しなきゃいけない事はめずらしくない
てか、工具自弁したことない整備士なんていないんじゃないか?
サービス残業は当たり前のようにあるし
故障車や事故車に対応するために夜間や休日に出動させられることもある

521: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:32:30.62 ID:nnKd8JFe0
あんなバカ高い車検代とりやがって給料が安いってことはどういう料簡だ?

528: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:43:59.21 ID:aIDDl4fi0
>>521
ユーザー車検したらいいぞ

531: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:57:53.62 ID:OHjAEtBV0
>>521
保険とか込み込みだからね

546: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:17:10.91 ID:WIiG6t7k0
>>521
やってる方からすればむしろ激安
工賃もっと欲しい

522: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:32:36.89 ID:LPL77VH10
ユーチューバーになればいいのに

523: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:33:09.45 ID:rBbiSu4V0
配管と板金と整備工ってムショで習得する技術だろ
至極妥当な金額だろ

547: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:18:04.92 ID:WIiG6t7k0
>>523
伝統工芸だってムショで習得するぞ

524: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:33:56.39 ID:VAlqCVbP0
他業種に転職したいなら介護職になるが良い

525: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:36:15.84 ID:eDstDDnj0
二級ガソリンジーゼルで満足してたら給料安いわなライン三年耐えて一級取ればかなり給料上がる

526: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:41:48.15 ID:REBp6vCV0
結局 日本って国は昭和って時代があってたんだよ
極々一部の上流とその他は中流でよかった
上流をちょっと肥大化させたから
その他が全て下流に落とされつつある

527: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:43:01.96 ID:I8HmrKmM0
楠みちはるで整備士が主人公の漫画があったね
給料は良くなく賢い奴ほど見切りをつけ辞めていくって
主人公は自分では買えない様な高級スポーツカーに触れられて
修理後のチェックで少しだけ乗れるから続けている

529: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:50:37.13 ID:GCZKgPs90
クルマを所有するという概念が若者になるほど無いし
その若者を殺しまくっている老人運転手がいなくなったら
クルマを持たないという選択をするようになるのが自然だろうに
その頃になったらアマゾンの倉庫勤務かウーバーの運転手が、ここでいう整備士の立場になってて、と
まあ、容易に想像できるわけだ
だったらインフラや都市設計自体をAI社会へ造り変えた方が合理的で
けどグダグダとやる気のない自治体ばっかで
行政、都市、自動車関連は相変わらずバラバラで不合理なことやってるんだろうな

530: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:57:12.07 ID:OHjAEtBV0
技術職の給料が安いのは良くない
現実は自動車会社が売上確保に必死だから販売店の儲けが低いんだよな
厳しい現実

532: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 17:59:34.64 ID:/tcO6OvO0
>>530
だから・・整備士は技術職じゃねえから 技能職!!

533: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:01:03.03 ID:ndFU+zPI0
ディーラー制度っていい加減時代遅れじゃね?
あんな広い展示室と営業いらんだろ、特に都市部じゃコスト無駄すぎにもほどがある

通販だけにして、整備士が接客もやるメンテ工場だけ残してディーラー潰せばいいのに

試乗なんてカーシェアやレンタカーで対応して
利用後一月以内に買えばキャッシュバックとかにすればなんの問題もない

534: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:04:10.51 ID:/tcO6OvO0
別会社だからメーカーが口をはさむことじゃないな

535: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:06:24.29 ID:cteiW4ro0
時間工賃最低8000円取っていて何でこんなに安いわけよ

544: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:14:10.92 ID:Rf1Yobp90
>>535
10年メンテしてない車がマニュアル通りの工程時間で終わるわけがない
本来3時間の工程だが6時間や丸一日かかったりするらしい
だがマニュアル通りの時間工賃しかとれないってさ

558: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:40:26.05 ID:fQwZIddt0
>>535
>>544の言うとおり。Dに修理頼んだことのある人なら分かるはずだ
時間工賃といっても実際にかかった時間の掛け算ではないからな

553: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:27:12.43 ID:/tcO6OvO0
>>535
時間工賃8000円っつうことは・・給与に回る分は最大にみても4000円なわけじゃん まあそこまで多くだせるとこは無いと思うけど
月150時間フルにやれば、年収720万円になる計算なわけだが。。 実働そうじゃないよね・・ 空き時間多いよね つまりそういうことや(´・ω・`)

559: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:41:31.53 ID:WIiG6t7k0
>>553
空き時間そんなにねーよ
ある時はあるけどさ

561: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:50:48.28 ID:/tcO6OvO0
>>559
従業員報酬はこうやって決められるってだけ見といてもらえればいいよ
詳細はかなりアレだからww
8000円単金で従業員へ報酬1/2も回せられるわけねえし、月150時間ってかなり残業してることになるから
休暇分とか換算すると月140時間切るのが普通だし・・ 

こうやってみたら、街によくあるマッサージ屋の従業員の給与なんてすげーことになるって理解できるでしょ

560: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:48:46.41 ID:U4cCLN3r0
>>553
工賃仕事以外にも洗車とか工数は掛かってるしな
そして出来るメカニックはフロントに上がって工場長とか営業行く奴も多いから平均年齢も低い

537: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:08:11.17 ID:0Da0R/RV0
これどの職種でもそうだろ。

飲食店店員でも小売業店員でも看護師でも薬剤師でも、ほとんどの奴は自分の給与が低いと思っとる。

548: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:19:48.46 ID:rzo7O+d/0
なんで1整備士が叩かれてんだよ
意味分からん

549: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:21:59.58 ID:hViuDTGo0
コイツらの給与安いは宛にならんからなグタグタ文句垂れてるトラック運転手もそこそこマシな給与だしね

550: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:23:55.06 ID:zaUCT8dQ0
中卒DQNや刑期を終えた前科者が流れ着く仕事
それが整備士のイメージ

557: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:39:24.20 ID:WIiG6t7k0
>>550
いつの時代の話してんの?

551: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:25:24.22 ID:S25Pu4gg0
技術者を軽視する国は亡ぶ。

552: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:26:28.20 ID:S25Pu4gg0
排気ガス吸いまくってるから寿命減りそうだな。

554: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:27:32.61 ID:LB9uO3wf0
笹倉さんみたいな凄腕

555: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:35:53.73 ID:mgKdS2x20
一方NHK職員は年収1000万
あの取り立てで

556: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:38:22.09 ID:3+qMCcjm0
業界団体とか利権団体とか作れば待遇は改善するんじゃね?
この世の中ずるい連中がカネを多くぶんどるようにできてる

562: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:52:25.74 ID:q2apL8yL0
車検は大儲けしてるぞ

563: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 18:59:03.17 ID:/tcO6OvO0
>>562
それは営業の手柄だから報酬はそっちへ回るでしょ
整備もそうだけど・・  整備士が仕事ひっぱってくるわけじゃないでしょ
そうしたらその8000円から営業の報酬もださないかんでしょ

だから単金8000円の1/2なんて書いたけど絶対ありえんのよ 営業との折半でみても1/4かな
つまり最大限頑張っても年収360万円のお仕事(´・ω・`) と計算できちゃう

566: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:07:10.69 ID:z/uL5bwv0
>>562
陸事で予約→テスター屋→申請書書き込み受付→陸自の車検ライン→車検証とステッカー入手

こんだけで終わる

568: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:12:21.88 ID:T/nro2mG0
自動車関係の学校に勤める知り合いに聞いたけど新卒でディーラーや大手の中古車販売店に入るけど数年で辞めて殆どが異業種に転職するってさ
給料が本当に安い、繁忙期やリコールあると朝から夜中まで働かされるetc
最近は途中から異業種へ進路変更する生徒も増えてるって言ってたよ

569: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:18:13.51 ID:w3fqDGDs0
普通に仕事して手取り11万しかもらえん国
ヤバすぎ日本

574: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:24:40.94 ID:/tcO6OvO0
>>569
底辺労働者はどこもいっしょ
給与の決め方は万国共通だからな
儲けが少なきゃ金は安い あたりまえ

570: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:18:31.51 ID:lwezVSew0
日本人整備士って外国だと好待遇なんだってな。重機の整備できるとなおいいらしい

580: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:38:02.12 ID:QNTCbwQ30
ホントアホみたいに安いからなこの業界

581: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:38:31.19 ID:ge28whyh0
整備士はしらんが
見た目よさげな業種、希望者が多い業種は買い手市場になるな
声優とか、アニメ製作とか

582: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:46:30.84 ID:/tcO6OvO0
つまりこれからは誰もが行きたがらないとこがねらい目

証券 先物営業とか 

583: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:48:41.99 ID:WHfesOIT0
転職して平均給料に達せれると思う根拠を知りたいなw

たぶん今より減るでしょ。

584: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:52:57.76 ID:j5w1dFVZ0
そりゃそうだろ
販売してないとこだと忙しいの冬だけ
春で普通よりちょっと程度
夏は遊んでる仕事やん

585: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:55:13.57 ID:Tnqg5dnq0
なんか歪な世の中だよな

586: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:56:22.99 ID:Bm3w2dVX0
車の国なのに整備士不足www
どーなってんだよこの国は

587: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 19:58:05.93 ID:CZaKjWtr0
メカは昔から安いなー
若いのにキャブから触れる人と
ディーラーの単なるチェンジニアとじゃ
月とスッポンなのに対して給料変わらず
まあ何でもできる工場は零細が多いからな

589: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:00:47.07 ID:REBp6vCV0
一度でも車やバイクをばらしたことある人間なら
そんな給料じゃかわいそうだなって思う
しかしやってもらうとなると安くやってもらわないと困る
みんなが個人営業の整備士を選んでやってもらえばいいんじゃね
そうじゃないとブツに触れることのない人間が吸い取る図式はなくならないんだから

592: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:08:08.67 ID:/tcO6OvO0
おまえらだって自転車屋でパンク修理5000円っていわれたら怒るだろ

まわりまわってこうなるわけよ(´・∀・`)

594: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:10:49.26 ID:OGpjP4HS0
トヨタ専門の整備学校入ってりゃ安泰たべ

595: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:11:13.31 ID:lU4dhU1i0
稼げない職業につかなくなるのは当たり前

598: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:16:11.21 ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・Amazon
・他

aq

600: 名無しさん@1周年 2019/05/19(日) 20:17:05.14 ID:B/ARPtej0
ユーザー車検なら2リッタークラスで5~6万程度しか掛からんのに
ワザワザ高い整備費払ってまでディーラーや車検屋に持ってく気が知れんね
登録から5年以上乗った車でも余程の事が無ければ重整備が必要な状態にならんし
走る凶器である車を他人任せで乗る気にはなれんわw