【ハンコ廃止】車庫証明など315の申請で押印廃止 警察庁、年明けまでに… [BFU★]

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603334798/

1: BFU ★ 2020/10/22(木) 11:46:38.83 ID:AcUVjH2s9
警察庁は22日、車庫証明や道路使用許可など、警察への申請や届け出が必要な315の手続きで、押印を廃止する方針を決めた。年内に内閣府令や国家公安委員会規則を改正し、遅くとも年明けには新たな様式で手続きできるようにする。

政府は7月に閣議決定した規制改革実施計画で、行政手続きでの押印を原則廃止する方針を示している。
 警察庁によると、315のうち年間1万件以上申請や届け出が行われる手続きは36ある。平成30年度は、自動車の保管場所登録に必要な車庫証明の申請が約790万件、軽自動車の保管場所に関する届け出が約130万件、工事やイベントを行う際に求められる道路使用許可の申請が約360万件。
 古物商や質店の営業許可、猟銃または空気銃の所持許可、警備業の認定なども対象となる。運転免許証関連は押印が必要な様式はない。同庁の担当者は「押印の廃止とともに、行政手続きのオンライン化も検討していく」としている。

2020/10/22 10:55
https://www.sankei.com/life/amp/201022/lif2010220012-a.html?__twitter_impression=true

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:18:28.17 ID:7j97TK9L0
>>1
マイナンバーカード提示と番号記入でいいな

44: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:22:07.90 ID:ffYnFZOd0
>>1
twitterのバカども (二次アイコンにソシャゲーのスクショとプレゼントの応募に使う情弱の糞陰キャ)共に
車庫証明自体要らないとの意見が散見されるがクソ田舎では軽自動車に車庫証明は要らないからな
どれだけ路駐で迷惑だったか知らないアホ世代だろ
住所と車庫の距離をできれば 5キロにしてくれ せめて3キロにしてくれ

74: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:22:31.94 ID:myLuXhK00
>>1
クルマ買い替えるのに車庫証明出し直しで
不動産屋に判子もらいに行ったら、手数料一か月分3.5万円取られたら恨みは
今も忘れないぜ!!>>中目黒の某不動産屋

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:13:07.48 ID:6PEMCza60
反則切符は?
指紋取れなくてもいいの?w

38: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:13:33.52 ID:MisolwDI0
>>14

(‘人’)

こどおじなのかな?今は役人様の指示に従わず睨まれると簡単に通報されるよ(笑)

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:18:33.77 ID:J950WQuD0
違反切符も押印なくしてほしいな

41: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:18:36.55 ID:2i6eQ7h30
申請書にハンコ捺して収入印紙貼りつけて昭和の電光板見てこれで午前中保母終わり
バカすぎるわ

42: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:21:32.98 ID:S97pqM3L0
車を買うのに最近印鑑証明を提出したが、結局、委任状に実印を押すから大して押印廃止の意味はない。

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:21:56.21 ID:6bh21EkU0
ハンコ廃止しただけじゃ意味ねーわ
ネットで申請出来るようにしてよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:22:53.35 ID:vWwnDWno0
車庫証明申請時ってパトカーでその場所まで行って確認してるの?

54: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:29:48.79 ID:hbzlMmoR0
>>45
委託してそうだけど確認はしてる筈
これからはiPhoneでLiADRスキャナーで撮って終わりに出来そう。

46: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:24:08.85 ID:vE6PRhTz0
車庫証明とりに近所の警察署に行ったら、おっさん警察官がエラそうに対応してムカついたわ。あれじゃ定年後に一般会社に再就職とか無理だな。

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:24:20.75 ID:nTbUETXa0
押印嫌の如し

48: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:24:45.89 ID:6UVeC6yw0
委任状は本人確認出来ない代わりに押すんだから仕方ない

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:25:11.37 ID:lo3w39DR0
>>7
銀行口座や証券口座、不動産名義とマイナンバーを紐付ければできるな
海外資産もだけど、アメリカはFATCAでやれてるしできるな

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:25:20.35 ID:hbzlMmoR0
ハンコの有無じゃないだろ
電子申請と安全性と利便性の問題

53: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:29:07.14 ID:lo3w39DR0
>>50
ハンコがあると電子化できないから、まずははんこからなくして次は運用を変えるんだよ
一気に変えると早いけど、リスクが高い

51: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:26:16.13 ID:lo3w39DR0
>>33
路駐は取締を強化してほしいわ

52: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:28:37.11 ID:xMbBzNtB0
押印
なんて読むの?

58: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:34:00.98 ID:IWJPgCd60
>>52
オスィーン

55: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:30:57.28 ID:/sNGPd8L0
印鑑なくせば、自宅で入力でよくなる
ホントに今まで何やってたの?

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:31:10.69 ID:YPBYElio0
書類の「印」印字を消すだけで実績アップ!

57: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:32:12.21 ID:uUofJVKo0
代理業務でない申請書に判子はいらない

59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:34:09.55 ID:uUofJVKo0
判子は偉い人が扱うもの

60: 不要不急の名無しさん 2020/10/22(木) 12:38:49.93 ID:dPaNznjB0
行政書士のような職業消えちゃうんじゃない

61: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:38:54.46 ID:72NStXvO0
判子って明治政府が馬鹿な志士上がりの文盲にも
仕事与えるために作った制度か?
読み書きできなくてもコレを押しとけみたいな

62: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:39:40.84 ID:eyGx4qss0
昭和脳ってハンコ大好きだよな

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:43:32.12 ID:sNFI80iB0
ほとんどの書類の証明は本人確認

こんなの省庁ごとにやってる理由すらない
マイナンバーと暗証番号で承認させるシステムにするだけ
すべての省庁同時に出来る

69: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:55:59.18 ID:8NPMTWxg0
>>63
日本人がやるとドコモロ座になるだけだからw

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:44:52.22 ID:sNFI80iB0
そもそも車庫証明なんて紙いらないわ

車庫をデータベースに登録
車の車体ナンバーを登録で重複起きないようにする
車庫の貸し主のネットでの承認

紙なんてどこに必要があるんだ

65: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:45:54.50 ID:15jun/Y80
オンラインになったら行政書士とかいう代書屋の仕事もなくなるんだな

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:47:34.24 ID:EdfMm0gM0
別に廃止にしなくても、今の様式でハンコとサインどちらでもにすれば今すぐ実行出来るし負担0なんじゃないの?

67: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:48:24.16 ID:TPj3BM1w0
車検の際の三文判も廃止してくれ。

こっちは国交省か…。

76: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:35:19.91 ID:Wuvx/j0Q0
>>67
あれ、何に押してるの?

68: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 12:54:45.46 ID:8NPMTWxg0
車庫証明な、他人の土地の使用許諾を第三者に署名させれば余裕でできちゃう、

ハンコ廃止以前の問題じゃね?

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 14:12:01.48 ID:wipu93wJ0
>>68
そんな感じでなにかやろうとするとあーだこーだ言われるし、
根拠は、必要性は、無くして大丈夫なのか等々面倒くさいから、
みんな今運用してるものには手を付けないできたのが現状。

大臣がハンコいらないと言ったから、大臣の責任ということでこれ幸いにと一斉に動いてるけど、
車庫証明はいらないと言われてないから大臣のせいにできないので温存される。

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:00:37.49 ID:FrQZ9Zw50
ハンコ屋潰れろ
象さんの恨みを思い知れ

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:01:33.32 ID:bbq9j7Db0
>>2
だな

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:02:04.49 ID:iSd3Nht30
行政書士死亡

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:22:18.56 ID:rfFQgobC0
偉いやつが下に配る分
代理業務でないなら必要ない

75: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:22:42.50 ID:GWXs5Bt80
>>3
だよな
印鑑って印文は精巧に偽造できても人それぞれ“捺し癖”があるからな
江戸時代は捺し癖による濃淡で判定してた

77: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:38:56.89 ID:DMUxrfof0
逆にハンコをマスゴミが煽ってブームにすべきだろ。
経済効果も抜群だ。インバウンドで土産に買っていく外国人も多い。

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:39:47.96 ID:FbbU3/qp0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/8ND212R9G5.html

昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
http://drue.vomny.net/topics/45NZanU83o.html

79: 高篠念仏衆さん 2020/10/22(木) 13:42:11.59 ID:mMVTpG0J0
ワンコ禁止!
🐩😭🐕

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:43:52.56 ID:uP5VluO/0
小さい車屋が持ってる大量の印鑑でホイホイ出来なくなるからなぁなぁでやってるとこは面倒だろうな。

81: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 13:54:39.74 ID:zH+X7TIy0
>>10
100均とかのハンコ好きで見たこと無い字体だと
買ってしまう
役所に出す書類は同じとこに出すのでも
どのハンコで出したか覚えてないので
まあいいやと適当なの押してる

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 14:06:43.32 ID:/Z3S3cIm0
そもそも届け出がムダ

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 14:18:53.99 ID:JMW5hf910
親が入院したとき金貯めこんでてもサイン出来ない状態だと預金解約できない保険も出ない

85: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/22(木) 14:47:53.05 ID:MZ7ttVip0
> 同庁の担当者は「押印の廃止とともに、行政手続きのオンライン化も検討していく」としている。

押印廃止そのものよりこれが重要
紙をなくせ

86: ぬるぬるSeventeen 2020/10/22(木) 14:51:31.03 ID:UUl1x5jq0
車庫証明いらんわ、ボケ( ´゚д゚)
猪の方が多い田舎やが。