【高速料金節約】 下道ドライブ派の人、集合!14

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1599407316/

1: R774 2020/09/07(月) 00:48:36.07 ID:SltynnOx
初代スレの1は防音壁に囲まれた高速道路より
下道で旅情を味わおうスレにしたかったみたいだが
快適国道マンセースレに・・・・・・。
まったり行きましょう。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1542434340/

219: R774 2020/09/21(月) 21:28:46.19 ID:DzyXy7Or
三ノ宮方面に行くのに、乗り継がないといけないとかあり得ないっすから
代替道路として機能しないのは当然
オレが免許取った20年以上前からああだからヤル気なし

首都高湾岸の川崎の区間が出来たとたんに、横羽線の渋滞がゼロになったから、湾岸さえ出来れば神戸線の渋滞など雲散霧消するのにな

220: R774 2020/09/21(月) 22:44:04.45 ID:HqAb4lfu

221: R774 2020/09/22(火) 12:10:43.04 ID:z+CRrf+6
>>198
当時の目黒交差点ってどのくらい渋滞してた?すごい気になる。

222: R774 2020/09/22(火) 15:40:15.09 ID:vbbSkiPE
奈良市渋滞で一面不健康そうな色してるな

223: R774 2020/09/22(火) 16:33:30.10 ID:mslVeIfE
高速が渋滞しまくるこんな時こそ下道スキルが発揮できるな。新4号は偉大だ。

224: R774 2020/09/22(火) 17:00:33.48 ID:/AMg7/Dk
下道スレだから下道派ではあるけど時間的には結局渋滞してる高速の方が早かったりするんだよね

226: R774 2020/09/22(火) 18:43:16.44 ID:hgMM+oZx
>>224
高速降りてすぐの並行国道を選ぶと往々にしてある
逆に少し遠回りの道選びだと下道が早い事もよくある
結局渋滞度合と場所次第だが

228: R774 2020/09/22(火) 20:34:41.48 ID:vila2zWl
>>226
17号埼玉区間は並行してないけど…

229: R774 2020/09/22(火) 23:03:26.56 ID:ti5iS0ab
>>224
そうかね
こんな時こそ鉄道(とくに新幹線)ですけど

225: R774 2020/09/22(火) 18:00:06.25 ID:M/A03xC4
一分一秒も無駄には生きられない切迫した人は高速
そうでもない人は下道

227: R774 2020/09/22(火) 19:10:49.32 ID:Yaap3X/A
>>116 がいいこと言った

230: R774 2020/09/22(火) 23:06:01.27 ID:ti5iS0ab
昔は高速避けて快適国道を日常的に使ってたんだけどな
なんか年々通過速度が低下するのが嫌になって
結局は鉄道で国道の輩をニヤニヤ眺めながら通過してますよ

232: R774 2020/09/22(火) 23:58:24.94 ID:0ErUaJe9
>>230
昔、中央線で山梨から新宿へ向かってた時に車内アナウンスで
「乗客の皆様、車窓右手をご覧ください、中央道はただいま渋滞しております
渋滞の無いJR線を今後ともぜひご利用ください」って流れてニヤッとしたな

233: R774 2020/09/23(水) 01:05:41.64 ID:463R7eTz
>>232
ええ話や

231: R774 2020/09/22(火) 23:55:09.59 ID:mpJ3+Fl0
雪の日などは特にそう思うな。関ヶ原辺りでR21の渋滞見つつビール飲みながら駅弁つまんでると、パパはつれーわなって思っちゃう。明日は我が身だと感じながら。

高速は渋滞って言っても3,40kmで流れているからレーダークルコンをセットしておけば右足はフリーにな。あとはハンドルだけ。信号ストップがある下道の渋滞はその点辛いね。

234: R774 2020/09/23(水) 01:11:01.39 ID:kOr3MFPq
中央道の渋滞なんて毎度のことだろうに、東はその時間帯いつもそんなイヤミ言ってんのかね
まぁそんなアナウンス自体ウソっぽいけど

235: R774 2020/09/23(水) 09:27:43.83 ID:ThSmF0yD
東名リニューアルで下道は大渋滞かね

236: R774 2020/09/23(水) 11:31:37.55 ID:7eDWg9sI
>>154
だいぶスレが進んじゃいましたが…

由良川右岸を通ってきました。
もう10年くらい通って無かったかも。

福知山手前の狭い箇所で、堤防の付け替え工事で、
交互通行になってました。
交通量がそこそこあるので、結構列ができてましたが、
予定では11月末までのようです。

それ以外は、快走路でしたよ。
今回はそのまま福知山市内に入りました。
R9は数珠つなぎになってましたが、
市街地の道は、さほど交通量も多くないです。
とは言え、信号は多いので、新音無瀬橋かr527に抜けて
牧の三差路方面に向かった方がいいでしょうね。

245: R774 2020/09/23(水) 21:35:21.79 ID:oYSQ7now
>>236
福知山避けてR175の方が良いような
舞鶴回避のr1からのr74と迷うところではあるが
福知山と舞鶴は渋滞に巻き込まれて(GWと盆)俺にとって鬼門

247: R774 2020/09/24(木) 13:08:08.41 ID:rAXwLHOb
>>245
福知山から先をどこに行くかに寄りそうです。
r74からのルートは、お城を見ながらでもマシだと思いますが、
まぁ危険は回避した方が無難ですよね。
先日も、R9はしっかり混んでました。

>>246
記憶で脳内再生できました。
かなりの区間でマイペースに走れそう…

237: R774 2020/09/23(水) 12:52:17.78 ID:0AnNurEJ
レポ乙
由良川右岸ってr74だよね。
俺も一度しか通ったことないけど、快適だった記憶がある。

左岸に広域農道があるようだけど、ストビューで見るとこちらも快適そうに見えるな。

238: R774 2020/09/23(水) 13:03:39.01 ID:7eDWg9sI
>>237
そうですよ。
広域農道も十分に使えます。
綾部市街地を通るし、交通量は多めですね。

r74はR27に真っ直ぐ繋がってるし、
のんびりしてていいかなぁ~と思いました。

239: R774 2020/09/23(水) 13:37:41.34 ID:+HBnAGnh
前に、r1からきたらR27を跨いでr74にそのまま直進、r77で左折、橋の手前で川の右岸r74を走れって教えてもらったよ。三段池公園を回った先の新音無橋を渡ったらすぐ右折して川とR9の間を走れって

240: R774 2020/09/23(水) 17:20:41.87 ID:K87mJECY
国道の快走路だからそんなに利用者がいないんだろうね
亀岡にそういう道があればいいのに

241: R774 2020/09/23(水) 19:12:06.09 ID:yOgxVGIQ
>>240
亀岡はまともな道が殆ど無くて、R9沿いに店が集結してるから、深夜~早朝以外はいつも渋滞するもんな。1桁国道が、たった1車線であれは酷い。

242: R774 2020/09/23(水) 20:35:33.39 ID:GDq9rN3R
京都縦貫道は千代川まで無料にしたらいいと思うんだけどな

243: R774 2020/09/23(水) 20:48:02.12 ID:tpwohPLK
北海道のR12は日中交通量も信号も多くてストレスだね
R275の方が良い

244: R774 2020/09/23(水) 20:59:36.14 ID:K87mJECY
R12もストレスだね、道央道の側道つなげるとか迂回ルートがほしい

246: R774 2020/09/24(木) 10:17:33.09 ID:YKAp5BZE
いつもはあまり気にならないんだけど、連休中の舞鶴市街、いつも以上の渋滞を見越して(特にマクドナルドのとこが嫌・危ない)、
福井に行った帰り(兵庫中部在住)、R27→r23から西街道、r1から再度R27、R173→r59→r138→R175で春日IC,
そこから氷上まで使って、r7→r291→r109→r78でR427。そしてr143→r34でR312。渋滞箇所もなく、ストレスフリー

254: R774 2020/09/25(金) 09:06:35.19 ID:7U9gRRsP
>>246
地点Aと地点Bの間の下道最適ルートがACBかADBかAEBなのか
を調べようと思えば試行回数10回ずつとかで平均取るしかないよね

同一時間帯で調査するには同一スキルの運転者・同一車種同士でタイム比較しないといけなくて
それはまあ無理なわけだからさ

結局こんなのは神学論争みたいなもんよ

256: R774 2020/09/25(金) 10:07:42.74 ID:QhEeERiX
>>254
運転者や車種では、それほど違いはないよ
それより、時間や曜日のほうが影響がある
雪国だと天候も大きい

258: R774 2020/09/25(金) 13:11:26.35 ID:9rFmjyyU
>>256
信号の無い田舎道、例えば紀伊半島を南北に貫く道だと、人によっても車によってもペースは著しく異なる。
更に、走る時の他車の状況でも大きく変わる。大型車が蓋してて大名行列できてると、お手上げ。

十津川村からR168を北上して奈良盆地に出るのに、グーグルマップの予測より15分位早着したことある。蓋車に追いついたらガンガン追い越したからだが。
似たような経験は、R367鯖街道を京都市まで南下した時にもある。この時はガラガラで、しかも良いペースで走る前走車が居たので、大きく時間短縮できた。最終的には大原付近で大名行列に塞がれたが。

248: R774 2020/09/24(木) 19:57:40.81 ID:eXd/r1O2
小浜からR162など利用して亀岡あたり経由し
デカンショというのも考えた
どうなんよ

250: 246 2020/09/24(木) 23:19:28.18 ID:9Br6I0+L
>>248
それももちろんありだよ。今回はいい天気だったので、バイクと取り締り(交通安全週間)が気になったのでr1にしたんだけど
R162なら、r12→r368→r19→r54orR477でデカンショ(R372)とか、r19からr80→r444→R173→r300→r97→r69で春日ICもいけるし、
同じく春日ICからなら氷上までは使って、r291→r109から南下してr532→r86でR427でr24からr23もありだし・・・
r8・r74・r77みたいに綾部市街を通るんだったら、r525→R9→r708で市島でR175に入ったりね
逆に早朝出発の場合(往路)は、R312→r136からR9、R175からR27のベタなルートがいちばん早いし走りやすいかな。鹿とスピードには注意!
でも結局は、247さんが言ってるように、目的地が何処かによってルートもね

249: R774 2020/09/24(木) 22:17:38.26 ID:xz086upL
>>160の2枚目のグレーのルートだな

251: R774 2020/09/25(金) 01:28:55.15 ID:EBvRMCWk
大阪の茨木発で時間当たりの距離稼げるコースあるかな?
中環~新御の新大阪?西中島?ターン~箕面~171号
中環守口~1号線で京都方面飽きるまで~飽きたら171号で茨木へ
の2つで走ってるけど、ちょっと飽きてきた。

265: R774 2020/09/28(月) 09:44:26.16 ID:IW20NyaW
>>251
時間あたりの距離稼ぐなら(恐らく早朝深夜ですよね?)、

◎エキスポロード~万博外周~中環~R176~

r42、r335~r142、r13でR171に回って帰る

◎中環ひたすら南下→飽きたら阪和道・近畿道で帰還

◎中環~r308~R170外環

◎中環~(r36)~R309~R170外環の大回りとか…

近場だと
エキスポロード~万博外周(面倒ならゴルフ場横の道や、春日丘を抜ける)~
r1~彩都あかね~r110(山麓線も?)とか

あと新御堂筋ルートだと、
梅新東まで行って、R1~中環、100円橋、r19のいずれかで帰る方法も。
R1も蒲生四から北は、制限60km/h区間もありますよ。

r46は採石場のところで好みが分かれる気もします。
戻る道もいくつか知ってるけど、蓋車がいるとお終いだし、
時間あたり距離稼げるタイプではなさそう…

252: R774 2020/09/25(金) 07:35:53.33 ID:ahBpfNUM
茨木だったら北に上がって亀岡から丹波方面とかいいんじゃない?

262: R774 2020/09/26(土) 22:11:34.30 ID:e9j5fh5A
>>252
茨木はr46というデカンショへ続く良い道があるしね

253: R774 2020/09/25(金) 08:06:10.60 ID:eFnVRZGT
新御堂をひたすら往復すればいいんじゃないかね

255: R774 2020/09/25(金) 09:12:33.06 ID:ahBpfNUM
そんな極論言ってなんの役に立つのか

257: R774 2020/09/25(金) 12:00:25.51 ID:7U9gRRsP
>>255
じゃあどうやって「最適」と言ったり比較したりできるんだ?

259: R774 2020/09/25(金) 23:46:24.81 ID:WNKEaXrc
中央道スレで、この連休の大澁滯の時のR411迂回の有用性が熱心に語られているが
やはり状況により所要時間は大きくぶれる

260: R774 2020/09/26(土) 00:15:53.78 ID:Pobc6c3/
>>258-259
だからこそ
「試行回数10回程度での平均」
が必要なんだよ

ある時は「たまたま」うまく行っただけかもしれないしな

で結局は
幹線国道が早い
という詰まらん結論が待ってるんだよ

264: R774 2020/09/27(日) 12:25:27.13 ID:KLLiLxWL
>>260
最良値と最悪値の除外もよろしく

261: R774 2020/09/26(土) 00:21:57.62 ID:q4gs4WYf
はいはい、わかったわかった

263: R774 2020/09/27(日) 10:09:51.87 ID:p4ZbyVcg
丹波は秋に走るといい感じだな

266: R774 2020/09/28(月) 16:53:33.33 ID:wVmc5EIQ
南の方に行くと、大阪臨海線、泉北1号線、R170の河内長野以南、第二阪和国道と平均速度の高い道が多いけど、そこに到達するまでが大変か、

267: R774 2020/09/28(月) 18:13:59.92 ID:7Aj//pcC
夜の新御堂筋を南下

まあ誰もがわかるだろうが
これが何と言ってもピカイチのおすすめ

新大阪駅をくぐった瞬間に
梅田地区のビル群が夜空に映えて見えてくる
これ感動

268: R774 2020/10/06(火) 17:25:26.49 ID:BTiU5voa
四国旅行楽しかった
https://youtu.be/BwEZe3KZuks

269: R774 2020/10/08(木) 20:07:58.13 ID:Y7/nQ/nI
>>268
マルチやめーや

270: R774 2020/10/13(火) 00:52:44.05 ID:gFJXd8ul
>>148
もう今さらだけど、米子方面から有料使わずに松江道下るなら、
・安来から奥出雲経由で高野インター
・東出雲から須我神社経由で木次インター
マジメに行くよりこういうショートカットの方がいいかも。

271: R774 2020/10/28(水) 13:26:50.65 ID:O6SrVgbX
こないだの日曜夜、木曽から京都に移動。岐阜r53で池田町を横断したが、信号機ごとに赤信号で止められる。酷い所だと、目の前の信号が青になる直前に、次の信号が赤になったり。何なのあれ?
道路の規格的には快走できる造りなのに、信号のせいでペースは悪いし、燃費にも悪い。
岐阜南部を東西に横断するのに、どの道が良いんだろう?

272: R774 2020/10/28(水) 15:36:42.06 ID:nGn3EGB0
普通にR19からR21のメジャールート使ったほうがいい。

274: R774 2020/10/28(水) 19:06:09.61 ID:O6SrVgbX
>>272
成程。それよりは30分程度早いとGoogleMapでは出てたが、次回はそのメインルートにしてみるか。

273: R774 2020/10/28(水) 15:45:49.37 ID:v20GSLJf
赤坂辺りの県道もそんな感じだった印象…
途中からr53だけどね。

275: R774 2020/10/28(水) 20:21:18.16 ID:qlu6sEVj
GoogleMapは渋滞でもしない限り信号の連携が悪いのは検知できないみたいだな