【別の穴】調布で長さ30mの地下空洞見つかる 10月に陥没した道路付近 NEXCO東日本… [BFU★]

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604462509/

1: BFU ★ 2020/11/04(水) 13:01:49.05 ID:BfEAOATG9
東京都調布市で起きた道路の陥没で、NEXCO東日本は4日、付近の地中で別の空洞を見つけたと発表した。道路の陥没につながるなど地表に影響を及ぼすものではないとしているが、速やかに埋めるとしている。

発表によると、空洞は調布市東つつじケ丘2の地下5メートルにあり、幅4メートル、長さ30メートル、厚さ3メートル。道路陥没現場の北側に位置し、陥没原因を調べるためNEXCO東日本が地盤調査をしていたところ発見した。空洞の大きさや状況から、緊急的な対応が必要なものではないとしている。

陥没は10月18日に発生。道路に長さ5メートル、幅3メートル、深さ5メートルの穴が開いた。けが人はなく、穴は既に砂で埋められた。現場付近の地下47メートルで東京外環自動車道のトンネル工事が行われており、NEXCO東日本が陥没との関連を調べている。

https://mainichi.jp/articles/20201104/k00/00m/040/099000c.amp?__twitter_impression=true

315: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:47:28.87 ID:pETLiMCz0
>>1
>幅4メートル、長さ30メートル、厚さ3メートル

ーー住めそうじゃん

350: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 07:30:44.90 ID:RLHzTnrK0
>>1
例の横浜issueと関係あるんじゃねーの?

301: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:21:55.62 ID:1cT+8qRn0
>>300
2016/11/17
博多駅前で道路陥没 ライブ映像終了 跡地 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1479378699/268-274

2016/11/10
博多だけじゃない 下水道管老朽化で道路陥没は年間4000件
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193484
■日本中にガタがきている
「理由ははっきりしていて、標準的な耐用年数である50年を超える下水道管が増えてきているからです。
総延長約46万キロある全国の下水道管のうち50年超は現在1万キロですが、20年後には11万キロに増える。
下水道は高度経済成長期から急速に普及しました。早くから整備が進められた東京や大阪などの都市圏ほど、
下水道管の“寿命”が近づいている。“陥没リスク”が高いといえます」(国交省事情通)
 ちなみに東京23区内には約1万6000キロの下水道管が埋まっていて、そのうち50年超は約1800キロ。20年後にはそれが
約8900キロに。都下水道局によると、小さな穴ぼこまで含め、年間約600件の道路陥没が発生しているという。
「先月、埼玉県新座市で起きた東電施設火災も、高度経済成長期から普及した送電線の老朽化が原因だった。下水道管もしかり。
要するに日本中にガタがきているというわけです」

302: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:26:44.38 ID:Wb7C5ma+0
>>274
B級映画とブロンド女のお色気はワンセットだなww

303: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:27:18.51 ID:KgnZJFXeO
>>282
洞くつの中には白骨が転がる

304: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:28:31.54 ID:LEkaajf/0
>>303
グーニーズじゃないのか?

333: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 20:32:53.75 ID:jDvAhV8b0
>>303
何かで磨いたようなピカピカの白骨が転がる

338: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 00:28:20.56 ID:5dTV8f4/0
>>333
すると突然頭の上から怖い蛇が襲ってくる

341: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:09:16.49 ID:YwsrYpBm0
>>338
なぜか不思議なことにしっぽから落ちてくる

305: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:35:06.38 ID:BNEEnCJ/0
文句言うなら、当時の美濃部に言えよ
あのときに工事凍結しなかったら、普通に高架で建設されたから

311: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:41:23.10 ID:oROGBIF90
>>305
当時計画では環八の上だったのかな?
外環が調布市内を走ってるとは思わなかったよ

306: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:37:21.64 ID:BNEEnCJ/0
でも、今回は絶対に問題解決して工事再開させてほしい
もし、新名神工事にまで影響したら、最悪工事中止とかあるから
(今工事してる楠葉大橋は一般道路に転用?)

312: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:42:31.65 ID:LEkaajf/0
>>306
ポストコロナ時代の高速道路需要は低下すると思われ
完成は先延ばししてよろしい

307: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:38:36.21 ID:LEkaajf/0
高速道路の地下トンネルに並行して空洞ができたんだろ?
因果関係は濃厚
シールドマシンが掘削分以上の土砂を吸い込んだ
ダルマ落とし式に空洞が拡がった

313: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:43:28.81 ID:oXj5Zaf20
>>307
ところがどっこい、NEXT東日本は因果関係を認めていない。
誰がどうみても因果関係はありありなのに・・・
糞みたいな団体だな。

316: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:52:58.72 ID:LEkaajf/0
>>313
道路建設費の大半は税金
巡り巡って自業自得
ちなみにマイカー持ってない人は恩恵にあずかれない

328: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 18:52:43.53 ID:FZ484nvA0
>>307
んなわきゃーない。

308: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:39:31.11 ID:D5pvXPml0
多摩川に沈んだスネ夫のラジコンが!

309: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:40:27.94 ID:gqOtGVgi0
陥没住宅のすぐ横に川があるけど

310: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:40:53.71 ID:LEkaajf/0
くぼ地や谷を砂で埋め立てた時の土砂が地下水に混ざって流動化したんだよ

314: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:46:26.51 ID:ffVPr8yn0
地底人のせいでは?

317: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:54:11.21 ID:+lI5Tdi90
日本のインフラが崩壊していくなあ
水道は既にヤバい

318: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 16:59:07.92 ID:+lI5Tdi90
もう劣化していくインフラをメンテする余力もないよ
土木の人手不足は慢性的
普通の日本人は土木やってたら結婚子作りなんかできなくなるからな
底辺外人が頼りだが、賃金安くて底辺外人にも見放されつつある

319: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:00:34.27 ID:WwtZCy2S0
埋めるために掘り返して崩れるコントあるで

320: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:02:52.89 ID:+lI5Tdi90
電車も終電早くするからな、もう日本のインフラはメンテしていくのがキツイ
今から日本に生まれる子供は、生きてる間にインフラがバングラデシュ並みになるのを目にするだろう

321: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:07:03.00 ID:3fo9BIys0
糸井重里「すばらしい穴ですね」

322: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:12:06.80 ID:FSdLysBz0
道路や歩道の陥没は複数の国で起きている
アメリカの繁華街の歩道で通行人がこつぜんと消えレスキューされた動画みたけど
舗装の下に巨大な空間あってストンと落ちて周囲のひとたちが驚いていた

323: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:15:52.94 ID:5arLh6Qf0
>>278
徳川埋蔵金を埋めた場所の上に神社を作ったので徳川埋蔵金は永遠に発見されない

324: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:17:16.68 ID:nhOU00bO0
谷底低地に住まう

325: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:57:17.55 ID:5yHKU6Do0
EDFの出動だな

326: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 17:58:42.20 ID:GPfStuhE0
穴埋めに産廃が使われるんだろ

327: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 18:21:41.29 ID:EZsxan8f0
そもそも宅地造成の工法と宅地化の認可が間違っていた
損害賠償はNEXCOと調布市と東京都で1/3負担が落しどころ
宅地販売した不動産会社と土建屋にも何らかのペナルティーを

329: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 19:06:04.13 ID:G7RbpanP0
>>290
鸚鵡のころサティアンて呼ばれてたけどなんかあるの?

330: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 19:13:48.81 ID:nBrrX7Y30
色んなところにあるんじゃないの

331: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 19:42:17.25 ID:BQsWNnFu0
原発のゴミ捨てようぜ

332: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 20:01:42.87 ID:DUdcJyQf0
もう少し西だったらウドの栽培穴で片付けられてたな

334: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 21:10:42.51 ID:5h6b7hqW0
地下を掘ると多少なりとも地盤が弱くなるんだな
東京は網の目の如く地下鉄が走ってるが
震度7強が来たら大丈夫なんだろうか
大正12年の関東大震災の時には
まだ地下鉄も地下街もなかったから未知の世界か

335: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 22:34:02.19 ID:WfO8FDeC0
その長さ30メートルがどういう向きでできたか知らないけれどw
これはちょっと普通じゃない、由々しいことなんじゃないですか。
しかも深さ3メートル! 記事によると緊急対応の必要はないそうだが
仮に地盤が3メートルずぼんと落ちたら大惨事だ。

そして土砂は旅烏や脱獄囚や逸走猫じゃないんだからw
勝手にはどこかにイカナイヨ。

なんですかね、最初の陥没もそうだけどさ、
純科学的に因果関係とか証明or否定できるかどうかしらんけど
でもさ、なんていうの、これまでなんもなかったのが
工事が始まってから偶然別個に出来しましたってこれどうだろ?
素人考えだとどうなんですかねえって感じがするな。

そういや今は大深度地下は所有権が及ばないってことになっているだろうけど
さて、その根幹にも関わってくるような、そういうお話になりかねないよな。

336: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 00:21:32.29 ID:cFfFh1FQ0
下町ベイエリアで液状化・地盤沈下は当たり前だが
内陸の多摩エリアで軟弱地盤は珍しい

337: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 00:22:47.32 ID:T6VPfZVy0
ご飯つめてカレーかけようぜ

339: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 05:51:30.65 ID:7IyOeJ440
全くの推定原因だが、
石など礫の割合の多い、掘削しにくい性状の地下土壌において、
シールドマシン(カッター)を駆動した際の振動が(通常よりも?)大きくなると、
その振動により含水量の多い一部の周辺の砂状土壌が液状化し、
液状化した土と水の流動性混合物がマシンによる掘削開口部周りへ流出すれば、
ほかの掘削された土とともに除去されてしまうため、
液状・流動化した元の砂状土壌部分が空洞になってしまった。
ということでは?
すなわち、地下水の単独移動によるものではないのでは?

340: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:05:35.52 ID:+dTkpWyc0
>>5
いいこと思いついた。

342: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:09:28.18 ID:bvkaj8ff0
前人未到の調布に魔の巨大洞窟現る!

343: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:16:25.86 ID:nxKB+s6j0
調布に不動産下落のプレゼントだな

355: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 15:09:43.73 ID:ntjxHFzS0
>>343
不動産下落(物理)

344: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:16:58.32 ID:cFfFh1FQ0
ボーリング調査で白黒決着するさ
断層崩落があったのかなかったのか?

345: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:40:14.86 ID:4Hi3ZOAj0
真面目な話なんだけど、三十数年前ごろに
東京のとある家庭に植木屋で仕事に行ったときに
そこの旦那が大学の先生やってたのかな?(忘れたが)
南極とかにも行った人なんだけど

お茶の時間に一枚の地図を持って来て
関東にはこれだけ地下に穴が空いているって
教えてくれた
そしてこの地図は世間に出ると大変なんだよな~
なんて自慢気に教えてくれたんだけど

東京の地下の空洞なんか、とっくに分かってるんじゃ
ないんですかね?
その先生が言うには、地図に記入された空洞を示して
?区には住んではいけないとか
住むならここが良い、だから俺はここに家を建てたとか
言ってたのを思い出した。

351: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 07:35:16.70 ID:w9yFKKjK0
>>345
昔の地下構造物というと筆頭が軍事施設だが
敗戦時の資料廃棄と占領軍の接収で実態が分からなくなった
上で書いたけど春日通り陥没を受けて都内の空洞探査が大規模に行われたらしいが
新聞記事(読売)では埋設された農業用水路が多数見つかって危険となっていた

346: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 06:46:41.06 ID:PhGeKAId0
振動で液状化したとかないかな?
って思ってたけど、地下に空洞が有ったのか。

347: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 07:11:59.19 ID:oFuXvOCq0
植木鉢に毎日水やってると
底穴から土が出てくる

348: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 07:15:03.17 ID:0066CGw50
地底人の住処

349: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 07:28:27.76 ID:S9z9Kyor0
愛知だと亜炭鉱跡の地下空洞がボコボコある地域ってのがあって、土地を買う時には事前に役場で亜炭鉱跡の地図を閲覧するのが慣いだった
空洞あるところも後から樹脂をズビビビと注入して固めればOKという話も聞いた

354: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 14:01:09.19 ID:KTqGrS3S0
>>349
どんだけ大量の樹脂がいるんやろ。
土砂でかさ増ししてたとしても。

352: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 09:26:28.22 ID:ABfQpukI0
関東ローム層はグズグズだよ
調布なんて湿地帯だった
多摩川野川入間川仙川と川だらけ

353: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 10:00:43.25 ID:38D0YYft0
>>33
それ中日本な